2016年01月05日
2015年10月27日
当店近くにオープン!
当店から北街道へ出たところ・・・。
美濃屋さんの後にオープンいたします、
麺屋日出次さん

10月29日 午前11時オープンです。
当店に今あります、こちらのチラシを持参すると、11月30日まで、味玉をサービスしていただけるようです!
ラーメン好きの私、まずは煮干し系をいただきたいなぁ。
ブログランキングにご協力を!

美濃屋さんの後にオープンいたします、
麺屋日出次さん
10月29日 午前11時オープンです。
当店に今あります、こちらのチラシを持参すると、11月30日まで、味玉をサービスしていただけるようです!
ラーメン好きの私、まずは煮干し系をいただきたいなぁ。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2015年04月21日
食べ比べてみました!
鱒ずしの食べ比べ。
駅で購入できるもの、お店でしか購入できないもの、いろいろ!


お店ごとで、味も色も鱒の部位も違うのか?
並べてみると、個性があって面白い。



一番人気は、扇一さんでした!!
ブログランキングにご協力を!

駅で購入できるもの、お店でしか購入できないもの、いろいろ!
お店ごとで、味も色も鱒の部位も違うのか?
並べてみると、個性があって面白い。
一番人気は、扇一さんでした!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2015年04月20日
『こめ会』番外編!
昨日、日帰りにて富山市へ行ってきました!
今晩↓の為に・・・。

鱒ずしを、食べ比べします。
北陸の酒を中心に、こちらも飲み比べです。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2014年01月03日
忘れられない日となりました。
1月3日。
私にとって、忘れられない記念日となりました。

今年は、昨年以上にがんばります!!
ブログランキングにご協力を!

私にとって、忘れられない記念日となりました。

今年は、昨年以上にがんばります!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2013年12月14日
2013年10月10日
とりあえず日本酒!
これは昨夜の晩酌です!
いよいよ、日本酒が恋しくなりました。
ただし、まだトニックウォーターからは離れられません。

鯨波・トニックウォーター・カボス割り?
何割りといっていいのか・・・。
でも、おいしい!
ブログランキングにご協力を!

いよいよ、日本酒が恋しくなりました。
ただし、まだトニックウォーターからは離れられません。

鯨波・トニックウォーター・カボス割り?
何割りといっていいのか・・・。
でも、おいしい!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2013年09月17日
大人だから遊べます!
最近お気に入りの、スピリッツ系。
お店の棚割りも、わかりやすいように変えてみました。
沢山の種類はありませんが、お客様がお求めやすいオーソドックスなものから・・・。
ちょっと個性のあるものも。

今、トニックウォーターにはまってます。
ジン・ウォッカ・ラム。
どれが好きなのか、楽しんでます。
缶酎ハイでは出せない、本物のカクテル。
素人でも、氷・ライム・トニックウォーター。
これさえあれば、そこそこ、美味しいく出来ますから。
価格も手頃ですし、自分で遊べますよ!
ブログランキングにご協力を!

お店の棚割りも、わかりやすいように変えてみました。
沢山の種類はありませんが、お客様がお求めやすいオーソドックスなものから・・・。
ちょっと個性のあるものも。
今、トニックウォーターにはまってます。
ジン・ウォッカ・ラム。
どれが好きなのか、楽しんでます。
缶酎ハイでは出せない、本物のカクテル。
素人でも、氷・ライム・トニックウォーター。
これさえあれば、そこそこ、美味しいく出来ますから。
価格も手頃ですし、自分で遊べますよ!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2013年09月16日
ヘンドリックス!
グレンフィディックのグランツ社の作るプレミアム・ジンのことで・・・。

あまちゃんの友達、ユイちゃんの彼氏、ハゼとジミ・ヘンドリックスをたして2で割った感じの?とは違いますょ。
(すいません、わかる方だけで・・・。)
華やかでフローラルな柑橘系の香りが心地い、なめらかなのどごしのジン。
スコットランドで蒸留からボトリングまでを行っている伝統的なジンでありながら、
ヘンドリックスジンの「華やかでフローラルな香りの秘密」は・・・。
きゅうりとバラの花びらの香り。
きゅうりとバラの異色のジン です。
昨晩、初めて飲みましたが・・・。
爽やかな香りと、のど越しの良さ。
つい、ストレートで飲んでしまって、本日午前中はノックダウンしてしまいました。
台風の過ぎるのも、子守唄のような?
というのも、言い過ぎですが・・・。
かなり、危ない状態になってました。
アルコール度数が高いのですが、飲みやすくって。
頭で考えながら飲まないと、自分を見失うお酒です。
が、あまりにも、おいし過ぎます。
私の、定番のジンになりましたよ。
ブログランキングにご協力を!


あまちゃんの友達、ユイちゃんの彼氏、ハゼとジミ・ヘンドリックスをたして2で割った感じの?とは違いますょ。
(すいません、わかる方だけで・・・。)
華やかでフローラルな柑橘系の香りが心地い、なめらかなのどごしのジン。
スコットランドで蒸留からボトリングまでを行っている伝統的なジンでありながら、
ヘンドリックスジンの「華やかでフローラルな香りの秘密」は・・・。
きゅうりとバラの花びらの香り。
きゅうりとバラの異色のジン です。
昨晩、初めて飲みましたが・・・。
爽やかな香りと、のど越しの良さ。
つい、ストレートで飲んでしまって、本日午前中はノックダウンしてしまいました。
台風の過ぎるのも、子守唄のような?
というのも、言い過ぎですが・・・。
かなり、危ない状態になってました。
アルコール度数が高いのですが、飲みやすくって。
頭で考えながら飲まないと、自分を見失うお酒です。
が、あまりにも、おいし過ぎます。
私の、定番のジンになりましたよ。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2013年08月29日
2013年08月28日
ついにここまで!
最近では、日本酒に浮気してばかり・・・。
今夜は、リキュールにも手を出してしまいました!

ラムトニック。
ジントニック。
そして・・・。
スターバックスの、コーヒークリームリキュールへ・・・。
ブログランキングにご協力を!

今夜は、リキュールにも手を出してしまいました!

ラムトニック。
ジントニック。
そして・・・。
スターバックスの、コーヒークリームリキュールへ・・・。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2013年08月24日
最近は・・・。

この写真のように、私、日本酒から浮気してます。
ビール・焼酎・カクテル。
この数日は、スピリッツに・・・。
日本酒に戻るには、気温の変化が必要のようです。
明日は、当店の定休日です!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2013年07月30日
本日より!
当店のご近所さん。
mareさんで、無農薬野菜の販売を開始です!

毎週火曜日に、販売予定だそうです!
私も、「モロヘイヤ」 買ってきましたヨ!!
ブログランキングにご協力を!

mareさんで、無農薬野菜の販売を開始です!

毎週火曜日に、販売予定だそうです!
私も、「モロヘイヤ」 買ってきましたヨ!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2013年07月17日
2013年06月16日
6月16日の記事
近日、入荷予定です!

柑橘系のリキュール、売れ行き好調につき、
きっと、人気物となるでしょう!!
ブログランキングにご協力を!


柑橘系のリキュール、売れ行き好調につき、
きっと、人気物となるでしょう!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2013年05月26日
渋谷へ・・・。
今日は、久しぶりに東京へ行ってきました。
渋谷のシダックスホールで行われた、アル添酒フェスティバルへ参加するためです。
開始12時には、会場前はお客様でいっぱい。
アル添酒と言えども、あなどれません。
こんなグラス↓を頂き、試飲をしてきました。

参加蔵は、21蔵。
当店の取り扱いの酒蔵様も、数蔵参加されて、あらためてお酒の確認ができましたし・・・。
面白いお酒も発見できましたョ。
世の中の流れですと、純米酒。
ですが、アルコール感を感じないお酒も多く。
決して、飲む前から排除することもない。
そんなふうに思う、私です。
当店は、アル添酒も取り扱っておりますので・・・。
ブログランキングにご協力を!

渋谷のシダックスホールで行われた、アル添酒フェスティバルへ参加するためです。
開始12時には、会場前はお客様でいっぱい。
アル添酒と言えども、あなどれません。
こんなグラス↓を頂き、試飲をしてきました。

参加蔵は、21蔵。
当店の取り扱いの酒蔵様も、数蔵参加されて、あらためてお酒の確認ができましたし・・・。
面白いお酒も発見できましたョ。
世の中の流れですと、純米酒。
ですが、アルコール感を感じないお酒も多く。
決して、飲む前から排除することもない。
そんなふうに思う、私です。
当店は、アル添酒も取り扱っておりますので・・・。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2013年05月17日
今夜も見本!
いきなり日本酒を・・・飲む!
そんな飲み方の、私たち夫婦。
ですが、久しぶりにビールを。
一般販売していない、ギフトだけの特別限定醸造のビール。
アサヒ スーパードライ プレミアム

見本缶を頂きました!!
ブログランキングにご協力を!

そんな飲み方の、私たち夫婦。
ですが、久しぶりにビールを。
一般販売していない、ギフトだけの特別限定醸造のビール。
アサヒ スーパードライ プレミアム

見本缶を頂きました!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2013年05月16日
掘り出し物を・・・。
見つけました。
倉庫の奥から出てきたもので・・・。
2010年、メーカー様から頂いたもの。
山崎と白州を、ハイボールにして味の違いを確かめました。

携帯型ミュージックプレイヤー専用のスピーカーもあったりして。
ブログランキングにご協力を!

倉庫の奥から出てきたもので・・・。
2010年、メーカー様から頂いたもの。
山崎と白州を、ハイボールにして味の違いを確かめました。

携帯型ミュージックプレイヤー専用のスピーカーもあったりして。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2013年05月11日
真っ黒が好き!
当店お客様の、静岡おでん。

主人がいつもの配達に行きましたが、雨模様で客足も・・・。
その代わり、おでんの鍋には、好みの色をした『おでん』が。
静岡人だったら、よく煮えた『おでん』好きです!
ブログランキングにご協力を!


主人がいつもの配達に行きましたが、雨模様で客足も・・・。
その代わり、おでんの鍋には、好みの色をした『おでん』が。
静岡人だったら、よく煮えた『おでん』好きです!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2013年05月07日
5月7日の一杯!
最近、毎晩使用している香酒盃。
今夜は、初入荷の芋焼酎を頂きました。

詳しくは、明日お知らせいたします。
ブログランキングにご協力を!

今夜は、初入荷の芋焼酎を頂きました。

詳しくは、明日お知らせいたします。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!
