2010年02月28日
美味しすぎて!
改装後、最初の『こめ会』は無事に終わりました。
今まで、最高17名の参加。果たしてこれからは何人が参加可能なのか?
ちょっぴりどきどき。
今回は14名の参加でしたが、何とか座れる状態でした。
毎回、狭い店内での開催ですし。
テーブル代わりのワインの木箱。
あっちへ、こっちへ、せっせと運び。
やっとで準備するテーブルでした。
今回は、簡易テーブルの設置ですが思いもかけず簡単です。
そして、今回飲んだお酒です。↓↓

「おり」のからんだお酒が4種類。
白岳仙は全部その状態。
お客様の反応もおもしろく。
主人と私、楽しませていただきました。
それにしても、みんな美味しすぎです。
食べ物も無くなってきてしまうんで。
ご近所の中華屋さんで、ちょっと出前を!
餃子!!
これが、ビールを飲むきっかけで、早くも2次会に突入です。
始まって2時間足らず。
そして↓↓これをいただきました。

でも、まだ飲んだような?
皆さん、やっぱり凄すぎですね・・・。
終わった時の、お片づけも簡単。
す~んごくうれしかったな。
来月は、もっと簡単に出来るように、ワインラック兼テーブルを発注したいと思ってます。
お客様でもある家具屋様へ・・・。
ブログランキングにご協力を!


今まで、最高17名の参加。果たしてこれからは何人が参加可能なのか?
ちょっぴりどきどき。
今回は14名の参加でしたが、何とか座れる状態でした。
毎回、狭い店内での開催ですし。
テーブル代わりのワインの木箱。
あっちへ、こっちへ、せっせと運び。
やっとで準備するテーブルでした。
今回は、簡易テーブルの設置ですが思いもかけず簡単です。
そして、今回飲んだお酒です。↓↓

「おり」のからんだお酒が4種類。
白岳仙は全部その状態。
お客様の反応もおもしろく。
主人と私、楽しませていただきました。
それにしても、みんな美味しすぎです。
食べ物も無くなってきてしまうんで。
ご近所の中華屋さんで、ちょっと出前を!
餃子!!
これが、ビールを飲むきっかけで、早くも2次会に突入です。
始まって2時間足らず。
そして↓↓これをいただきました。

でも、まだ飲んだような?
皆さん、やっぱり凄すぎですね・・・。
終わった時の、お片づけも簡単。
す~んごくうれしかったな。
来月は、もっと簡単に出来るように、ワインラック兼テーブルを発注したいと思ってます。
お客様でもある家具屋様へ・・・。
ブログランキングにご協力を!


2010年02月27日
もうすぐです!
さあ、もうすぐ始まります。
リニューアル後の初「こめ会」
まだ、落ち着かない店内ですが・・・。
以前より少し広くなったようです。
今日のお酒も楽しそう!
二次会も楽しそう!
飲むぞ~~!!
ブログランキングにご協力を!


リニューアル後の初「こめ会」
まだ、落ち着かない店内ですが・・・。
以前より少し広くなったようです。
今日のお酒も楽しそう!
二次会も楽しそう!
飲むぞ~~!!
ブログランキングにご協力を!


2010年02月26日
明日は「こめ会」開催日!
激しい雨が降っていましたが・・・。
お陰さまで、本日も日本酒のお客様のご来店に感謝申し上げます。
改装後、不思議ですが720MLのご購入のお客様が増えました。
そして、新規のお客様のご来店も増えました。
本当に、うれしい限りです。
入荷案内をぜず、完売してしまったお酒もありますが・・・。
美味しいお酒、沢山ありますよ!!
さて、明日は「こめ会」開催日です。
やっと、出すお酒を決めました。
「ふ~~ん、これおもしろいね!!」
思わずわくわくしてしまう、ラインナップです。
参加の皆様、お酒がわかるかな?
私たちを楽しませてくださいね!!
ブログランキングにご協力を!


お陰さまで、本日も日本酒のお客様のご来店に感謝申し上げます。
改装後、不思議ですが720MLのご購入のお客様が増えました。
そして、新規のお客様のご来店も増えました。
本当に、うれしい限りです。
入荷案内をぜず、完売してしまったお酒もありますが・・・。
美味しいお酒、沢山ありますよ!!
さて、明日は「こめ会」開催日です。
やっと、出すお酒を決めました。
「ふ~~ん、これおもしろいね!!」
思わずわくわくしてしまう、ラインナップです。
参加の皆様、お酒がわかるかな?
私たちを楽しませてくださいね!!
ブログランキングにご協力を!


2010年02月25日
徳利蘭?
朝から母が・・・。
「ねえ、荷物みたいだよ、来て~~」
・・・と!
私、
(おかしいなぁ、もう月末だし注文はしていないのに・・・)
(まさか?主人が発注したのか?)
…と思って店に行きますと。

蔵元様より、改装オープンのお花が届いていたんです。
何種類かの鉢寄せです。
その中に↓↓こんな名前の蘭がありました。

思わず!
「おしゃれ!センスあるよなぁ」・・・と。
まだ花をつけずにいる蘭です。
大事に育てさせていただきます。
蔵元様、お心遣い有難うございました。
ブログランキングにご協力を!


「ねえ、荷物みたいだよ、来て~~」
・・・と!
私、
(おかしいなぁ、もう月末だし注文はしていないのに・・・)
(まさか?主人が発注したのか?)
…と思って店に行きますと。

蔵元様より、改装オープンのお花が届いていたんです。
何種類かの鉢寄せです。
その中に↓↓こんな名前の蘭がありました。

思わず!
「おしゃれ!センスあるよなぁ」・・・と。
まだ花をつけずにいる蘭です。
大事に育てさせていただきます。
蔵元様、お心遣い有難うございました。
ブログランキングにご協力を!


2010年02月24日
がんばりますので!
やっと落ち着いてはきたんですが・・・。
お客様が見やすいように。
当店が使いやすいように。
そんなことを考えながら、仕事をしています。
入荷の商品も多いんですが、ご紹介できないのが残念です。
入荷済み商品
信濃鶴・久礼(新規取り扱い)・幻舞・福小町・白岳仙・鳳凰美田・いづみ橋・豊賀・鯨波・東洋美人・佐久乃花
です。
すでに売れ切れ商品もありますが・・・。
入荷情報をお伝えできるように、がんばります!!
ブログランキングにご協力を!


お客様が見やすいように。
当店が使いやすいように。
そんなことを考えながら、仕事をしています。
入荷の商品も多いんですが、ご紹介できないのが残念です。
入荷済み商品
信濃鶴・久礼(新規取り扱い)・幻舞・福小町・白岳仙・鳳凰美田・いづみ橋・豊賀・鯨波・東洋美人・佐久乃花
です。
すでに売れ切れ商品もありますが・・・。
入荷情報をお伝えできるように、がんばります!!
ブログランキングにご協力を!


タグ :コメヤス酒店
2010年02月23日
気がついたら空っぽ!
改装の疲れ、ピークを過ぎて・・・。
やっと、飲みたい!!という気持ちになってきました。
本当に不思議でした。
疲れすぎると、飲みたくないんですよ!
蔵元様から試飲のお酒も届いているのに・・・。
新入荷のお酒も、沢山あるのにね。
ですが、やっと数日ぶりに本気飲みしてしまいました!

白岳仙 純米吟醸 備前 雄町 あらばしり生
だって、おいちぃ~~です。
喉越しがいいんで、思わずグビっといけちゃいます。
そして、空っぽです。
花城さんの、しいたけ入りのハム。不思議なほど合います。
頂いたチーズとの相性もいいです。
少しお値段が高めですが・・・。
このお酒、買い!!!ですよ。
ブログランキングにご協力を!


やっと、飲みたい!!という気持ちになってきました。
本当に不思議でした。
疲れすぎると、飲みたくないんですよ!
蔵元様から試飲のお酒も届いているのに・・・。
新入荷のお酒も、沢山あるのにね。
ですが、やっと数日ぶりに本気飲みしてしまいました!

白岳仙 純米吟醸 備前 雄町 あらばしり生
だって、おいちぃ~~です。
喉越しがいいんで、思わずグビっといけちゃいます。
そして、空っぽです。
花城さんの、しいたけ入りのハム。不思議なほど合います。
頂いたチーズとの相性もいいです。
少しお値段が高めですが・・・。
このお酒、買い!!!ですよ。
ブログランキングにご協力を!


2010年02月22日
昭和を感じてください!
改装して、店内に棚ができました。
初めは、不要物の物入れに・・・と思っていたんですが。
私が嫁ぐ以前の物、かなりありそうなんです。
これ↓↓もそのひとつ。

嫁いだ時はありましたが、20年位放置のまま。
折角ですから、お店のディスプレイにしようかと。
まだまだ、昭和の時代の産物がありそうです。
ブログランキングにご協力を!


初めは、不要物の物入れに・・・と思っていたんですが。
私が嫁ぐ以前の物、かなりありそうなんです。
これ↓↓もそのひとつ。

嫁いだ時はありましたが、20年位放置のまま。
折角ですから、お店のディスプレイにしようかと。
まだまだ、昭和の時代の産物がありそうです。
ブログランキングにご協力を!


タグ :コメヤス酒店
2010年02月21日
本日夜8時まで営業です!
おはようございます。
リニューアルオープンとして、本日夜8時まで営業いたします。
入荷本数の少ないお酒。
新規取り扱いのお酒。
特別なお酒。
など、ご試飲をしてお買い上げできますよ!!
ご来店お待ち申し上げます。
ブログランキングにご協力を!


リニューアルオープンとして、本日夜8時まで営業いたします。
入荷本数の少ないお酒。
新規取り扱いのお酒。
特別なお酒。
など、ご試飲をしてお買い上げできますよ!!
ご来店お待ち申し上げます。
ブログランキングにご協力を!


2010年02月20日
体が2つあったらいいのに!
オープン記念にて、予想以上方にご来店いただいております。
ある流派の副家元さまから、お花をいただいたり。

お祝いは、お酒を買ってくことだと思って!
そんなお客様が、沢山いらっしゃいまして・・・。
冷蔵庫の中のお酒も、少しづつへっていきます。
目玉商品、売れ行きも好調です。
皆さん、価格の安さに驚きます。
そして、数本のご購入の中の1本に必ずはいりますね。
このお酒は、少し熟成させてもおもしろそうですので・・・。
販売数量に達成したら、終了とさせていただきます。
ブログランキングにご協力を!


ある流派の副家元さまから、お花をいただいたり。

お祝いは、お酒を買ってくことだと思って!
そんなお客様が、沢山いらっしゃいまして・・・。
冷蔵庫の中のお酒も、少しづつへっていきます。
目玉商品、売れ行きも好調です。
皆さん、価格の安さに驚きます。
そして、数本のご購入の中の1本に必ずはいりますね。
このお酒は、少し熟成させてもおもしろそうですので・・・。
販売数量に達成したら、終了とさせていただきます。
ブログランキングにご協力を!


2010年02月18日
目玉商品も入荷!
お陰さまで、2月18日(木)コメヤス酒店は、リニューアルオープンとなりました。
・・・といっても、店舗改修は終わらずですが。
朝方まで降っていた雨。
いささか、あっちゃ~~。っていう感じでしたが・・・。
雨降って地固まる。
そんな言葉も思い出し、朝方まで準備の追い込み。
ワインセラーの中に、あのワインたちも無事おさまりました。
コメヤス酒店って、ワインあるんだね~~。
そんなことを、言ってもらえそうです。
でも、一番は日本酒冷蔵庫。
3面冷蔵庫には、1.8Lがぎっしり。
そしてもう3面には、720MLが!
あれ?
ビール冷やすんじゃないの?
スペースないじゃん。
・・・というようになってしまいました。
まあ、どんな具合なのかは。ぜひご来店にて確認してください。
そおです!!
ず~っと商品のご案内ができませんが・・・。
本日、特別なお酒が入荷いたしました。
蔵元様との約束で、このブログではご案内できません。
ですが、かなりお得な!
そして、びっくりすること。
コメヤス酒店が、約束いたします。
その証拠には、本日ご来店の方。
かなりの割合で、ご購入です。
あ~~、私も試飲したい!!
ですが、この記事を書いている今。
改装工事おわりませんが・・・。
雨・寒さ・時間延長。
それを克服してくれた業者様。本当に感謝です!!
コメヤス酒店は、お客様・業者様に支えられて、今に至ります。
そしてこれからも、皆様に支えていただきたいと願います。
明日から、本格的にオープンとなるでしょう!!
ぜひ、コメヤス酒店をご覧ください。
ブログランキングにご協力を!


・・・といっても、店舗改修は終わらずですが。
朝方まで降っていた雨。
いささか、あっちゃ~~。っていう感じでしたが・・・。
雨降って地固まる。
そんな言葉も思い出し、朝方まで準備の追い込み。
ワインセラーの中に、あのワインたちも無事おさまりました。
コメヤス酒店って、ワインあるんだね~~。
そんなことを、言ってもらえそうです。
でも、一番は日本酒冷蔵庫。
3面冷蔵庫には、1.8Lがぎっしり。
そしてもう3面には、720MLが!
あれ?
ビール冷やすんじゃないの?
スペースないじゃん。
・・・というようになってしまいました。
まあ、どんな具合なのかは。ぜひご来店にて確認してください。
そおです!!
ず~っと商品のご案内ができませんが・・・。
本日、特別なお酒が入荷いたしました。
蔵元様との約束で、このブログではご案内できません。
ですが、かなりお得な!
そして、びっくりすること。
コメヤス酒店が、約束いたします。
その証拠には、本日ご来店の方。
かなりの割合で、ご購入です。
あ~~、私も試飲したい!!
ですが、この記事を書いている今。
改装工事おわりませんが・・・。
雨・寒さ・時間延長。
それを克服してくれた業者様。本当に感謝です!!
コメヤス酒店は、お客様・業者様に支えられて、今に至ります。
そしてこれからも、皆様に支えていただきたいと願います。
明日から、本格的にオープンとなるでしょう!!
ぜひ、コメヤス酒店をご覧ください。
ブログランキングにご協力を!


2010年02月17日
2010年02月16日
冷蔵庫が入りました!
今日も雨だし、寒い一日でした。
工事をしてくれる方も、大変です。
そんな中、冷蔵庫も無事入りました!!

まだ、工事の一部が残っていますが・・・。
明日は、いよいよ商品の入荷です。
当店にとっては、今までも、これからも、二度とないほどの入荷量です。
あと一日がんばります。
ブログランキングにご協力を!


工事をしてくれる方も、大変です。
そんな中、冷蔵庫も無事入りました!!

まだ、工事の一部が残っていますが・・・。
明日は、いよいよ商品の入荷です。
当店にとっては、今までも、これからも、二度とないほどの入荷量です。
あと一日がんばります。
ブログランキングにご協力を!


2010年02月15日
床が張りあがりました!
改装が始まってから、よく雨が降ります。
2月って雨が少ない。
そおもったんですが・・・。
当店の工事屋さん、大変です。
狭い店内に、荷物がある上に。この天気では、はかどりません。
ふとしたきっかけで、お願いすることになった工事屋さんですが・・・。
電気・改装工事(大工仕事)等、一人で何役もこなす工事屋さんです。
思わぬ工事が発生し、工期日程にも影響してきましたが・・・。
なんとかオープンに、間に合いそうです。
明日は、冷蔵庫が入ります。
明後日は、蔵元さんにお願いしていた日本酒。
どか~んと入荷です。
うれしいんですが、片づけることを考えると・・・。
気が遠くなります。
もう少しです。がんばります!!
ブログランキングにご協力を!


2月って雨が少ない。
そおもったんですが・・・。
当店の工事屋さん、大変です。
狭い店内に、荷物がある上に。この天気では、はかどりません。
ふとしたきっかけで、お願いすることになった工事屋さんですが・・・。
電気・改装工事(大工仕事)等、一人で何役もこなす工事屋さんです。
思わぬ工事が発生し、工期日程にも影響してきましたが・・・。
なんとかオープンに、間に合いそうです。
明日は、冷蔵庫が入ります。
明後日は、蔵元さんにお願いしていた日本酒。
どか~んと入荷です。
うれしいんですが、片づけることを考えると・・・。
気が遠くなります。
もう少しです。がんばります!!
ブログランキングにご協力を!


2010年02月14日
追い込みです!
本日、コメヤス酒店は定休日でした!
改装の追い込み。
でも、いささか心配です。
17日には、どんだけってくらいの入荷。
幻舞・福小町・信濃鶴・鯨波・白岳仙・豊賀を始め・・・。
もう、把握できないほどのお酒の入荷です。
あと数日、がんばります!!
ブログランキングにご協力を!


改装の追い込み。
でも、いささか心配です。
17日には、どんだけってくらいの入荷。
幻舞・福小町・信濃鶴・鯨波・白岳仙・豊賀を始め・・・。
もう、把握できないほどのお酒の入荷です。
あと数日、がんばります!!
ブログランキングにご協力を!


2010年02月13日
一日1本!
改装していても、晩酌の一杯は別。
お疲れモードの体にも優しいお酒。
・・・というか、飲めちゃうお酒。
白岳仙 袋しぼり本醸造

何~んでか、すいすいイケちゃうお酒。
主人と一緒に飲むと、720MLが一瞬にして空っぽ!
二日続けてなんです。
お客様の中には、純米にこだわる方も多い昨今ですが・・・。
当店は、美味しいお酒。
それが、本醸造・吟醸・大吟醸のアルコール添加酒であっても。
美味しいものは、いいんです。
そしてこのお酒、白岳仙 は魔物。
ブログランキングにご協力を!


お疲れモードの体にも優しいお酒。
・・・というか、飲めちゃうお酒。
白岳仙 袋しぼり本醸造

何~んでか、すいすいイケちゃうお酒。
主人と一緒に飲むと、720MLが一瞬にして空っぽ!
二日続けてなんです。
お客様の中には、純米にこだわる方も多い昨今ですが・・・。
当店は、美味しいお酒。
それが、本醸造・吟醸・大吟醸のアルコール添加酒であっても。
美味しいものは、いいんです。
そしてこのお酒、白岳仙 は魔物。
ブログランキングにご協力を!


2010年02月12日
今日は足踏みでした!
本日、改装工事にもかかわらず・・・。
ご来店いただくお客様。
本当に感謝申し上げます。
改装工事も、足踏み状態ですが・・・。
明日から急ピッチとなるでしょう!!
オープンに向けて、目玉商品を発注中です!
何か?
それは、当日ご来店のお客様に発表いたします。
ぜひ、18日~21日にご来店くださいませ。
ブログランキングにご協力を!


ご来店いただくお客様。
本当に感謝申し上げます。
改装工事も、足踏み状態ですが・・・。
明日から急ピッチとなるでしょう!!
オープンに向けて、目玉商品を発注中です!
何か?
それは、当日ご来店のお客様に発表いたします。
ぜひ、18日~21日にご来店くださいませ。
ブログランキングにご協力を!


2010年02月11日
大丈夫か?
本日棚がはずされました。
赤裸々な感じ・・・。

緊急措置も必要になってしまいました。
工事の日程も決まっています。
大丈夫か?
ちょっと心配になりますが・・・。
来週にはオープンです。
ブログランキングにご協力を!


赤裸々な感じ・・・。

緊急措置も必要になってしまいました。
工事の日程も決まっています。
大丈夫か?
ちょっと心配になりますが・・・。
来週にはオープンです。
ブログランキングにご協力を!


2010年02月10日
2010年02月09日
いよいよ開始!
本日より、プチ改装の準備が始まりました。
まずは、電気系統の工事です。
その後は、打ち合わせが時間差で!
いよいよ明日は、冷蔵庫の撤去。
そして棚の撤去と続きます。
前日、18日のオープンに向けて・・・。
日本酒が一気に入荷です。
今から、どきどきです。
そして、新しいお酒も検討中です。
18日(木)~21日(日)の4日間改装オープンのお披露目を行います。
ぜひ、ご来店くださいね・・・。
ブログランキングにご協力を!


まずは、電気系統の工事です。
その後は、打ち合わせが時間差で!
いよいよ明日は、冷蔵庫の撤去。
そして棚の撤去と続きます。
前日、18日のオープンに向けて・・・。
日本酒が一気に入荷です。
今から、どきどきです。
そして、新しいお酒も検討中です。
18日(木)~21日(日)の4日間改装オープンのお披露目を行います。
ぜひ、ご来店くださいね・・・。
ブログランキングにご協力を!


2010年02月08日
大変です!
片づけの毎日、いささかお疲れ。
本当にアルコール飲料は、重い!!
あっちへ、こっちへと移動するのも一苦労。
この時間、やっとほっとしての一杯。
しかも、残酒を片っ端から処理。
随分すっきりとした冷蔵庫。
早く新しいお酒を、ここに入れたいなぁ・・・。
そんなことを思いつつの、一杯!!
出来上がったお店を、想像する一杯でもあります。
ブログランキングにご協力を!


本当にアルコール飲料は、重い!!
あっちへ、こっちへと移動するのも一苦労。
この時間、やっとほっとしての一杯。
しかも、残酒を片っ端から処理。
随分すっきりとした冷蔵庫。
早く新しいお酒を、ここに入れたいなぁ・・・。
そんなことを思いつつの、一杯!!
出来上がったお店を、想像する一杯でもあります。
ブログランキングにご協力を!

