2011年10月31日
もうすぐです!
明日から11月ですね・・・。
今年もあと2ヶ月。
年々、1年が早く感じてしまいます。
当店取扱いのルバイヤート新酒発売までは、あと4日。
先日の、『若手の夜明け2011』で、私が虜になってしまったリキュール。
新規取扱いまで、あと6日。
新酒の発売が、11月は目白押し。
楽しくなりますョ~~。
ブログランキングにご協力を!


今年もあと2ヶ月。
年々、1年が早く感じてしまいます。
当店取扱いのルバイヤート新酒発売までは、あと4日。
先日の、『若手の夜明け2011』で、私が虜になってしまったリキュール。
新規取扱いまで、あと6日。
新酒の発売が、11月は目白押し。
楽しくなりますョ~~。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


タグ :コメヤス酒店
2011年10月30日
開けててよかった!
本日は、当店定休日だったのですが・・・。
昨晩の『こめ会』のお片づけもありましたので、午後11時からお店を開けておりました。
開けてすぐに、恩師にご来店いただき、
その後、沼津、浜松、三島からのお客様がご来店です。
浜松からのお客様は、『豊香』が目的でご来店です。
ですが、『幻舞』を見つけられてのご購入。
お話をしておりますと、お酒がお好きなんだ・・・。
ということが、よく伝わってきましたね。
三島からのお客様は、『小布施ワイン』をお求めでした。
ワイナリー様のHPで、取扱店を掲載して頂いてますので、
当店にご来店いただいたんです。
そのお客様は、当店の小布施ワインを見て、
思わず大人買いされました・・・。
今日は、お客様との楽しい会話を頂きました。
それは、明日からの私の活力です。
有難うございました。
PS 次の日曜日、11月6日は定休日となり、不在ですので・・・。
ブログランキングにご協力を!


昨晩の『こめ会』のお片づけもありましたので、午後11時からお店を開けておりました。
開けてすぐに、恩師にご来店いただき、
その後、沼津、浜松、三島からのお客様がご来店です。
浜松からのお客様は、『豊香』が目的でご来店です。
ですが、『幻舞』を見つけられてのご購入。
お話をしておりますと、お酒がお好きなんだ・・・。
ということが、よく伝わってきましたね。
三島からのお客様は、『小布施ワイン』をお求めでした。
ワイナリー様のHPで、取扱店を掲載して頂いてますので、
当店にご来店いただいたんです。
そのお客様は、当店の小布施ワインを見て、
思わず大人買いされました・・・。
今日は、お客様との楽しい会話を頂きました。
それは、明日からの私の活力です。
有難うございました。
PS 次の日曜日、11月6日は定休日となり、不在ですので・・・。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2011年10月29日
もうすぐ『こめ会』!
我が家の持ち寄り一品(一人1,000円)です。
↓↓


もうすぐです、急がなきゃ!!
ブログランキングにご協力を!


↓↓


もうすぐです、急がなきゃ!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2011年10月28日
明日は『こめ会』です!
もうすぐ10月も終わりですね・・・。
今月も、明日「こめ会」開催いたします。
かなりおもしろい、ラインナップだと思いますが・・・。
ご参加の皆様が、どんな感想になるのか?
今から楽しみです。
ブログランキングにご協力を!


今月も、明日「こめ会」開催いたします。
かなりおもしろい、ラインナップだと思いますが・・・。
ご参加の皆様が、どんな感想になるのか?
今から楽しみです。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2011年10月27日
Soleいいね!
朝9時55分からテレビの前でスタンバイ。
放送時間がわかりませんでしたのでね。
放送間もなく始まりまして・・・。
こんなような状態で! ↓

この方たちに ↓

ご試飲いただけたようです。
その日は不在だった、私ですが。
店前の看板、役に立ちました!!
↓↓

ブログランキングにご協力を!


放送時間がわかりませんでしたのでね。
放送間もなく始まりまして・・・。
こんなような状態で! ↓

この方たちに ↓

ご試飲いただけたようです。
その日は不在だった、私ですが。
店前の看板、役に立ちました!!
↓↓

地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2011年10月26日
明日の放送には!
先日ご案内させていただきました、当店の番組内の放送が、明日となりました。
番組内でご紹介させて頂きます商品。
↓↓
鳳凰美田
完熟もも

ガッツリと入荷いたしました。
今回の入荷から、お取り置きはいたしません。
ご購入の本数の限定もございません。
「完熟もも」は、1か月に1度の入荷です。
今回の入荷は、11月分の入荷となっております。
発売の期間も、12月までの季節限定。
最終入荷は、かなりの争奪戦となりそうですので、
年末分は、お早目のご購入をおすすめいたします。
「完熟もも」は、冷蔵保存でお願い致します。
ブログランキングにご協力を!


続きを読む
番組内でご紹介させて頂きます商品。
↓↓
鳳凰美田
完熟もも
ガッツリと入荷いたしました。
今回の入荷から、お取り置きはいたしません。
ご購入の本数の限定もございません。
「完熟もも」は、1か月に1度の入荷です。
今回の入荷は、11月分の入荷となっております。
発売の期間も、12月までの季節限定。
最終入荷は、かなりの争奪戦となりそうですので、
年末分は、お早目のご購入をおすすめいたします。
「完熟もも」は、冷蔵保存でお願い致します。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


続きを読む
2011年10月25日
23年新酒第一弾!
今日の気温、高かったですね・・・。
明日は、打って変わって寒くなるようで。
冷がいいのか?
お燗がいいのか?
悩みどころではありますが・・・。
まあ、生タイプのお酒が好きな私としては。
今晩が楽しみです!
今日は↓新酒が入荷いたしました。
当店入荷、新酒第一弾!!

そうです。
鳳凰美田です。
富山県南砺産の五百万石を使用した。
純米吟醸 無濾過かすみ本生

1.8L 720ML サイズが入荷いたしました。
東日本大震災における「放射能」の測定結果は、栃木県産業技術センターに於いて測定した結果、
いずれの項目においても、検出されなかったという報告書が届いております。
お客様におかれましては、安心して平成23年度産の鳳凰美田新酒をお召し上がりください。
明日は、打って変わって寒くなるようで。
冷がいいのか?
お燗がいいのか?
悩みどころではありますが・・・。
まあ、生タイプのお酒が好きな私としては。
今晩が楽しみです!
今日は↓新酒が入荷いたしました。
当店入荷、新酒第一弾!!
そうです。
鳳凰美田です。
富山県南砺産の五百万石を使用した。
純米吟醸 無濾過かすみ本生
1.8L 720ML サイズが入荷いたしました。
東日本大震災における「放射能」の測定結果は、栃木県産業技術センターに於いて測定した結果、
いずれの項目においても、検出されなかったという報告書が届いております。
お客様におかれましては、安心して平成23年度産の鳳凰美田新酒をお召し上がりください。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
2011年10月24日
昨日は・・・
定休日を利用しまして、東京へ行ってきました。
渋谷シダックスホールで行われました、
第8回 若手の夜明け2011
へ参加です。
当店取扱いの蔵元様とも、久しぶりにお会いできました。

↑
陸奥八仙 八戸酒造(株)様

↑
町田酒造 (株)町田酒造店様

↑
羽根屋 富美菊酒造(株)様
参加しているお客様も、お若い方が多かったな・・・。

見ず知らずの隣の若者の会話。
『小さい蔵元様が造っている酒で、お酒を覚えたのでラッキーだった』
『美味しいお酒が沢山あるから・・・』
などなど、思わず聞く耳たてたくなる会話。
まだまだ知らない蔵元様のお酒があって、楽しい数時間でした。
昼間のお酒は、良い気持ちになってしまいますね・・・。
その後は、数時間の東京散策を楽しみました。
ブログランキングにご協力を!


渋谷シダックスホールで行われました、
第8回 若手の夜明け2011
へ参加です。
当店取扱いの蔵元様とも、久しぶりにお会いできました。
↑
陸奥八仙 八戸酒造(株)様
↑
町田酒造 (株)町田酒造店様
↑
羽根屋 富美菊酒造(株)様
参加しているお客様も、お若い方が多かったな・・・。
見ず知らずの隣の若者の会話。
『小さい蔵元様が造っている酒で、お酒を覚えたのでラッキーだった』
『美味しいお酒が沢山あるから・・・』
などなど、思わず聞く耳たてたくなる会話。
まだまだ知らない蔵元様のお酒があって、楽しい数時間でした。
昼間のお酒は、良い気持ちになってしまいますね・・・。
その後は、数時間の東京散策を楽しみました。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2011年10月23日
本日定休日です!
コメヤス酒店は、本日定休日です。
これから、新幹線に乗って県外脱出です。
久しぶりに、充電してきます。
ブログランキングにご協力を!


これから、新幹線に乗って県外脱出です。
久しぶりに、充電してきます。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2011年10月22日
東洋美人田んぼシリーズ!
本日入荷になりました。
東洋美人 372

今年の田んぼシリーズ、全て揃いました・・・。
今でしたら、この4本セットがご購入いただけます。
720ML 限定です。
明日は、コメヤス酒店定休日です。
ブログランキングにご協力を!


東洋美人 372
写真 右
↓↓
↓↓
今年の田んぼシリーズ、全て揃いました・・・。
今でしたら、この4本セットがご購入いただけます。
720ML 限定です。
明日は、コメヤス酒店定休日です。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2011年10月21日
まだ生タイプ!
日本酒には、季節感があります。
四季それぞれに、いろんな日本酒を飲むことが出来ます。
今は、まさしく 『ひやおろし』。
あの暑い夏をこして、飲み頃となったお酒。
少し冷え込んでしまった体を、お燗して癒してくれます。
『ひやおろし』は、もちろん冷やでも、美味しいですョ。
蔵元様によっては、もうすぐ新酒が出来上がります。
『もう?早い!』
ということのもなるんですが・・・。
生タイプのお酒が好きな方によっては、今は我慢の時となってしまうので、
それが待ち遠しいです。
日本酒と一言でいっても、嗜好品ですから、
生のお酒が好きな方も多いんです。
そんなお客様が多いのが、当店です。
新酒が発売するまでの間、まだ生タイプのお酒があれば入荷もしますので。
車坂
純米大吟醸 無濾過生原酒

お試しください!
ブログランキングにご協力を!


四季それぞれに、いろんな日本酒を飲むことが出来ます。
今は、まさしく 『ひやおろし』。
あの暑い夏をこして、飲み頃となったお酒。
少し冷え込んでしまった体を、お燗して癒してくれます。
『ひやおろし』は、もちろん冷やでも、美味しいですョ。
蔵元様によっては、もうすぐ新酒が出来上がります。
『もう?早い!』
ということのもなるんですが・・・。
生タイプのお酒が好きな方によっては、今は我慢の時となってしまうので、
それが待ち遠しいです。
日本酒と一言でいっても、嗜好品ですから、
生のお酒が好きな方も多いんです。
そんなお客様が多いのが、当店です。
新酒が発売するまでの間、まだ生タイプのお酒があれば入荷もしますので。
車坂
純米大吟醸 無濾過生原酒
お試しください!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2011年10月20日
岐阜に鯨?
当店取扱いのお酒。
岐阜県中津川市の標高600メートルの蔵元様。
恵那醸造(株)
鯨波(くじらなみ)
純米吟醸 ひやおろし
純米 ひやおろし

1.8Lサイズのみ入荷
中津川市の標高600メートルにある蔵元様。
何故山の中で鯨波?
そんな疑問もありますが・・・。
『山の上を流れる雲が優雅に泳ぐ鯨ににていた』
・・・こんな一言から誕生した酒名 鯨波
写真が暗くてわかりずらいですが、
ラベルの色は鯨の絵柄になっているんですョ。
お酒に派手さはありませんが、酒通が好む銘柄です。
どうぞお試しください!!
ブログランキングにご協力を!


岐阜県中津川市の標高600メートルの蔵元様。
恵那醸造(株)
鯨波(くじらなみ)
純米吟醸 ひやおろし
純米 ひやおろし
1.8Lサイズのみ入荷
中津川市の標高600メートルにある蔵元様。
何故山の中で鯨波?
そんな疑問もありますが・・・。
『山の上を流れる雲が優雅に泳ぐ鯨ににていた』
・・・こんな一言から誕生した酒名 鯨波
写真が暗くてわかりずらいですが、
ラベルの色は鯨の絵柄になっているんですョ。
お酒に派手さはありませんが、酒通が好む銘柄です。
どうぞお試しください!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2011年10月19日
今年のヌーヴォーは国産で!
夕刻主人が、書店から帰ってきた。
今日は、定期購入のマガジン発売日。
ですが、何やら真剣に読んでいる本というか、雑誌があった。
あら、珍しくdancyuを買ってきたんだね・・・。

『東京食いしん坊宣言!』
という大きな見出しでしたので、
『また、食べる事なのね・・・。』
『東京に行くことがあるって言っても、日帰りで何食も食べられないのに・・・』
・・・と、思ったのでしたが、
雑誌の中をよくよく読んでいきますと、
な~んだ!

『大村社長じゃないですか!』
ページをめくりますと、
『曽我さんじゃないですか!』

世界に通用する日本のワイン 3号連続特集の1。
『この4品種を知れば、ニッポンの実力がわかる!』
の甲州代表が、丸藤葡萄酒工業の、
ルバイヤート 甲州シュールリーだ!!
そして、メルロ代表が、小布施ワイナリーの、
ル ヴァン ナチュレル ド ドメイヌ ソガ メルロ
当店の取り扱い国産ワイン、それぞれの記事でした。
小布施ワイナリーでは、このところ売り切れ続出のアイテムもありますし、
今後益々人気が上昇してしまいそうです。
ルバイヤートの記事には、最後にこんな一文が!
『スパークリングワインや微発泡酒もアイテムが急増中』とあった。
まさしく、昨年から発売されているアイテムでもありますね。
数量が僅かですので、なかなかゲットできない方もいるようです。
さあ、11月3日にはルバイヤートの新酒の発売となっております。
リーズナブルな価格ですが、お味はそれ以上で満足いただけますので、
ぜひ、今年は国産ワインを試してみませんか!!
日本であれば、ワイナリーに行くこともできます。
話しをすることもできますから。
ブログランキングにご協力を!


続きを読む
今日は、定期購入のマガジン発売日。
ですが、何やら真剣に読んでいる本というか、雑誌があった。
あら、珍しくdancyuを買ってきたんだね・・・。

『東京食いしん坊宣言!』
という大きな見出しでしたので、
『また、食べる事なのね・・・。』
『東京に行くことがあるって言っても、日帰りで何食も食べられないのに・・・』
・・・と、思ったのでしたが、
雑誌の中をよくよく読んでいきますと、
な~んだ!

『大村社長じゃないですか!』
ページをめくりますと、
『曽我さんじゃないですか!』

世界に通用する日本のワイン 3号連続特集の1。
『この4品種を知れば、ニッポンの実力がわかる!』
の甲州代表が、丸藤葡萄酒工業の、
ルバイヤート 甲州シュールリーだ!!
そして、メルロ代表が、小布施ワイナリーの、
ル ヴァン ナチュレル ド ドメイヌ ソガ メルロ
当店の取り扱い国産ワイン、それぞれの記事でした。
小布施ワイナリーでは、このところ売り切れ続出のアイテムもありますし、
今後益々人気が上昇してしまいそうです。
ルバイヤートの記事には、最後にこんな一文が!
『スパークリングワインや微発泡酒もアイテムが急増中』とあった。
まさしく、昨年から発売されているアイテムでもありますね。
数量が僅かですので、なかなかゲットできない方もいるようです。
さあ、11月3日にはルバイヤートの新酒の発売となっております。
リーズナブルな価格ですが、お味はそれ以上で満足いただけますので、
ぜひ、今年は国産ワインを試してみませんか!!
日本であれば、ワイナリーに行くこともできます。
話しをすることもできますから。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


続きを読む
2011年10月18日
鳳凰美田『完熟桃』!
今月分、まだ余裕があります。
鳳凰美田
『完熟 桃』

大人のネクターです。
先日、アイスクリームにかけてみました。
アイスクリームが溶けてしまって・・・。
想像していた味とは違ってしまいました。
これは、純粋に飲むのに限ります!
飲むお酒に迷った時は『完熟 桃』
12月までの限定販売ですから、お早めにどうぞ!
ブログランキングにご協力を!


鳳凰美田
『完熟 桃』

大人のネクターです。
先日、アイスクリームにかけてみました。
アイスクリームが溶けてしまって・・・。
想像していた味とは違ってしまいました。
これは、純粋に飲むのに限ります!
飲むお酒に迷った時は『完熟 桃』
12月までの限定販売ですから、お早めにどうぞ!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2011年10月17日
取材が来ました!
今日、昼間仕事をして帰ってきますと・・・。
主人が、
『テレビの取材がきたよ!』
・・・と。
SBSテレビ soleいいね! の中で、ご近所に取材があったらしく。
当店の前をふらっと、通られたんです。
店前の『完熟桃』の看板が気になったようで。
入店いただきました。
10月27日(木)午前9時:55~10:50
に放送されるようです。

試飲用の、『完熟桃』お飲みいただいたようで・・・。
どんなふうに、放送されるのか?
私も楽しみです!!
ブログランキングにご協力を!


主人が、
『テレビの取材がきたよ!』
・・・と。
SBSテレビ soleいいね! の中で、ご近所に取材があったらしく。
当店の前をふらっと、通られたんです。
店前の『完熟桃』の看板が気になったようで。
入店いただきました。
10月27日(木)午前9時:55~10:50
に放送されるようです。

試飲用の、『完熟桃』お飲みいただいたようで・・・。
どんなふうに、放送されるのか?
私も楽しみです!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2011年10月16日
本日は!
コメヤス酒店は、お休みを頂きました。
お昼は、娘と3人でちょっと出掛けてみました。
あまり外食しない我が家ですが、焼津まで。
午後は、お店番を少し。
飛び込みのお客様でしたが、会話の面白いお客様あり。
夕刻からは、主人は『からっ風の会』へ・・・。
明日から、また一週間が始まりますが・・・。
『〇〇の会』の多い週となりそうです。
入荷のご案内、また明日からがんばりますので!!
ブログランキングにご協力を!


お昼は、娘と3人でちょっと出掛けてみました。
あまり外食しない我が家ですが、焼津まで。
午後は、お店番を少し。
飛び込みのお客様でしたが、会話の面白いお客様あり。
夕刻からは、主人は『からっ風の会』へ・・・。
明日から、また一週間が始まりますが・・・。
『〇〇の会』の多い週となりそうです。
入荷のご案内、また明日からがんばりますので!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2011年10月15日
『琥珀ヱビス』一人飲み!
今夜は、
数日前に入荷した、琥珀ヱビスを一人飲み。

一年に一度の限定醸造。
早くしないと、売り切れちゃうから・・・。
明日は、定休日です!
ブログランキングにご協力を!


数日前に入荷した、琥珀ヱビスを一人飲み。

一年に一度の限定醸造。
早くしないと、売り切れちゃうから・・・。
明日は、定休日です!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2011年10月15日
『南』入荷!
入荷のお知らせです。
高知県 南酒造場
南
無濾過 純米中取り

1.8L サイズのみ
使用米:松山三井
精米歩合:60%
アルコール度:16.8
日本酒度:+6
入荷本数に限りがあります。
お早めにどうぞ!!
ブログランキングにご協力を!


高知県 南酒造場
南
無濾過 純米中取り
1.8L サイズのみ
使用米:松山三井
精米歩合:60%
アルコール度:16.8
日本酒度:+6
入荷本数に限りがあります。
お早めにどうぞ!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


Posted by こめこめ at
18:05
│Comments(0)
2011年10月14日
昨日入荷の豊香(ほうか)!
昨日入荷のお知らせをした↓豊香(ほうか)です。
秋あがり 別囲い 純米生一本

長野県岡谷市 (株)豊島屋 様からのお酒です。
こちらのお酒は、瓶詰め後、蔵出し出荷まで蔵内のマイナス5度の冷蔵庫で貯蔵。
そして、当店までもクール便で入荷して来ます。
当店人気の、豊香。
どうぞお試しください!!
ブログランキングにご協力を!


秋あがり 別囲い 純米生一本
長野県岡谷市 (株)豊島屋 様からのお酒です。
こちらのお酒は、瓶詰め後、蔵出し出荷まで蔵内のマイナス5度の冷蔵庫で貯蔵。
そして、当店までもクール便で入荷して来ます。
当店人気の、豊香。
どうぞお試しください!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


Posted by こめこめ at
18:15
│Comments(0)
2011年10月13日
そろそろ『ひやおろし』終盤戦!
やっと夜は、秋風で冷え込むようになりました。
お酒の美味しい季節の到来ですね・・・。
当店入荷の『ひやおろし』も、あと数種類をもちまして終了となります。
本日入荷は、
豊香(ほうか)
秋あがり 別囲い 純米生一本
です。
詳しくは、後日!!
ブログランキングにご協力を!


お酒の美味しい季節の到来ですね・・・。
当店入荷の『ひやおろし』も、あと数種類をもちまして終了となります。
本日入荷は、
豊香(ほうか)
秋あがり 別囲い 純米生一本
です。
詳しくは、後日!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


Posted by こめこめ at
23:59
│Comments(0)