2008年08月31日
第8回「こめ会」!
こんにちは。
コメヤス酒店は本日定休日です。
昨日の「 こめ会 」のかたずけをしながら、のんびりと夜に待機中です。
さて、昨日は大変勉強になった「こめ会」でありました。

午後6時過ぎまで、静かな店内でしたが・・・
いつものように、6種類のブラインドで始まりました。
ご参加のみなさんは、ゲストの蔵元さんのお酒がどれなんだろう?
そんな楽しみ方をしながら・・・。
30分ほどじっくりと味わいました。

↑↑↑こちらが今回のお酒のラインナップです。
●いづみ橋 しぼりたて 純米生原酒
●白岳仙 吟生
●陸奥八仙 夏吟醸 中汲み無濾過生詰め
●いづみ橋 15BY晴瑠野
●いづみ橋 16BY晴瑠野
●うきたむ 15BY 大吟醸
さて、ここまでくればゲストの蔵元さんは・・・
神奈川県海老名市 泉橋酒造
橋場専務です。
酒米作りから行っている酒造りです。
お米の話、田んぼの話、酒造りまで・・・。
私たち夫婦にとっても、遠路の蔵元様と盃を酌み交わす機会など貴重なこと。
↓↓↓サプライズのお酒と平盃をいただき、話はかなりヒートアップです。

7時から始まった、「こめ会」ではありますが、時間の経つのは早いです。
まだ話足りたりない私でした。
ブログランキングにも協力を!
コメヤス酒店は本日定休日です。
昨日の「 こめ会 」のかたずけをしながら、のんびりと夜に待機中です。
さて、昨日は大変勉強になった「こめ会」でありました。

午後6時過ぎまで、静かな店内でしたが・・・
いつものように、6種類のブラインドで始まりました。
ご参加のみなさんは、ゲストの蔵元さんのお酒がどれなんだろう?
そんな楽しみ方をしながら・・・。
30分ほどじっくりと味わいました。

↑↑↑こちらが今回のお酒のラインナップです。
●いづみ橋 しぼりたて 純米生原酒
●白岳仙 吟生
●陸奥八仙 夏吟醸 中汲み無濾過生詰め
●いづみ橋 15BY晴瑠野
●いづみ橋 16BY晴瑠野
●うきたむ 15BY 大吟醸
さて、ここまでくればゲストの蔵元さんは・・・
神奈川県海老名市 泉橋酒造
橋場専務です。
酒米作りから行っている酒造りです。
お米の話、田んぼの話、酒造りまで・・・。
私たち夫婦にとっても、遠路の蔵元様と盃を酌み交わす機会など貴重なこと。
↓↓↓サプライズのお酒と平盃をいただき、話はかなりヒートアップです。

7時から始まった、「こめ会」ではありますが、時間の経つのは早いです。
まだ話足りたりない私でした。
ブログランキングにも協力を!
2008年08月30日
本日は「こめ会」!
こんにちは。
本日は、「 こめ会 」 開催日です。
ブログにて告知いたしませんでしたが・・・
今回は、スペシャルゲストをお迎えして!!
総勢12名にて・・・。
サプライズのお酒もご用意しております。
足元の悪い中、遠路よりのお客様もいらっしやいます。
どんな展開になりますか?
今から楽しみです。
いや~、準備しなきゃ!!
それじゃ、また後で・・・。
ブログランキングにもご協力してね!!
本日は、「 こめ会 」 開催日です。
ブログにて告知いたしませんでしたが・・・
今回は、スペシャルゲストをお迎えして!!
総勢12名にて・・・。
サプライズのお酒もご用意しております。
足元の悪い中、遠路よりのお客様もいらっしやいます。
どんな展開になりますか?
今から楽しみです。
いや~、準備しなきゃ!!
それじゃ、また後で・・・。
ブログランキングにもご協力してね!!
2008年08月29日
硬い桃!
こんばんは。
今日は、雨っていう天気予報でしたよね・・・。
それが、まあ暑かったですね~~。
我家の娘も学校から帰ってくるなり。
「暑い~~~。」
「このくそ暑い中、ランニングやるし。サラリーマンの人が不思議そうに見てたんだから!!」
そうですよね、8月って言えば夏休み。なんか変ですよね・・・今。
でも、今日は↓↓↓をいただいたんです。

冷やし過ぎないように、娘の帰ってくる時間に合わせて。
この桃、いい香りです。
持った瞬間、硬いぞ~~。
私、にんまり!
もしや、硬いけど甘~い桃じゃ。
かつて、桃の産地一宮からいただいた時。そのおいしさに感動した記憶が!!
上手に剥けないので、包丁で剥き(上手に剥く方法あるんでしょうか?)
やっぱり、硬いけど甘~い桃だよ~~。
娘も、
「これ、おいしい~~。お腹がやっと冷えたよ」
と随分ご満悦です。
そう言えば、この間桃をいただいた時は居なかったんだよな。
大人だけで、たっぷり頂いちゃったし。
今回は、タイミングよく「こめ会」もあることだしね!!
おいしいものは、皆でいただきましょう。
この方に感謝してね・・・。
噴出し注意のお酒
川中島 純米にごり
今いい感じの味と、発泡感です。
ビン一本にて発泡の違いがありますが、それもまたお楽しみってとこですよ。
来月は、お手ごろな純米大吟醸も入荷予定です。
ブログランキングにもご協力を!!
今日は、雨っていう天気予報でしたよね・・・。
それが、まあ暑かったですね~~。
我家の娘も学校から帰ってくるなり。
「暑い~~~。」
「このくそ暑い中、ランニングやるし。サラリーマンの人が不思議そうに見てたんだから!!」
そうですよね、8月って言えば夏休み。なんか変ですよね・・・今。
でも、今日は↓↓↓をいただいたんです。

冷やし過ぎないように、娘の帰ってくる時間に合わせて。
この桃、いい香りです。
持った瞬間、硬いぞ~~。
私、にんまり!
もしや、硬いけど甘~い桃じゃ。
かつて、桃の産地一宮からいただいた時。そのおいしさに感動した記憶が!!
上手に剥けないので、包丁で剥き(上手に剥く方法あるんでしょうか?)
やっぱり、硬いけど甘~い桃だよ~~。
娘も、
「これ、おいしい~~。お腹がやっと冷えたよ」
と随分ご満悦です。
そう言えば、この間桃をいただいた時は居なかったんだよな。
大人だけで、たっぷり頂いちゃったし。
今回は、タイミングよく「こめ会」もあることだしね!!
おいしいものは、皆でいただきましょう。
この方に感謝してね・・・。
噴出し注意のお酒
川中島 純米にごり
今いい感じの味と、発泡感です。
ビン一本にて発泡の違いがありますが、それもまたお楽しみってとこですよ。
来月は、お手ごろな純米大吟醸も入荷予定です。
ブログランキングにもご協力を!!
2008年08月28日
2008年08月27日
ご予約始まります!
こんにちは。
本日は、ご予約限定商品のお知らせです。
もうですか?
そうなんです!!
キッコーマン
香りのしずく ぽんずしょうゆ ( ゆず・すだち ) セット

ゆず 250ML 2本・すだち 250ML 1本 合計3本セット 2,520円
ゆず 250ML 4本・すだち 250ML 2本 合計6本セット 5,040円

↑これは昨年の写真ですが・・・。
毎年、大変ご好評いただいております。
大手キッコーマンさんの商品ですが、ゆず は高知県北川村の松崎さんが栽培したもの。
すだち は徳島県佐那河内村の酒井さんが栽培したもの。
というように、顔の見える原料を使用しております。
味には当店、購入いただいておりますお客様が保証いたしますよ!!
他社商品に比べて、少々お高いですが・・・。
ゆず・すだちの凝縮感は最高~です。
我家は、今年早々に使い終わってしまいましたので、今年のお鍋の季節には使えません。
お客様によっては、1年分をた~くさんご購入いただく方もおりますよ。
季節に影響される商品です。過去にはゆずだけのセットでしたが、予約本数がまかないきれず
やもなくすだちが入るセットとになったんですよ。
商品は12月下旬に入荷いたします。
さて、ご予約受付の締め切りは9月25日(木) ですが・・・。
数量に限りがある超限定予約商品ですから、締め切り前でも数量が満了になり次第受付も終了となります。
当店も、中間にて集計し予約をいたしますので、ご希望の方は、お早めにどうそ・・・。
ご予約の早い方から、ご優先とさせていただきます。
ご了承くださいませ・・・。
ブログランキングにもご協力くださいね・・・。
本日は、ご予約限定商品のお知らせです。
もうですか?
そうなんです!!
キッコーマン
香りのしずく ぽんずしょうゆ ( ゆず・すだち ) セット

ゆず 250ML 2本・すだち 250ML 1本 合計3本セット 2,520円
ゆず 250ML 4本・すだち 250ML 2本 合計6本セット 5,040円

↑これは昨年の写真ですが・・・。
毎年、大変ご好評いただいております。
大手キッコーマンさんの商品ですが、ゆず は高知県北川村の松崎さんが栽培したもの。
すだち は徳島県佐那河内村の酒井さんが栽培したもの。
というように、顔の見える原料を使用しております。
味には当店、購入いただいておりますお客様が保証いたしますよ!!
他社商品に比べて、少々お高いですが・・・。
ゆず・すだちの凝縮感は最高~です。
我家は、今年早々に使い終わってしまいましたので、今年のお鍋の季節には使えません。
お客様によっては、1年分をた~くさんご購入いただく方もおりますよ。
季節に影響される商品です。過去にはゆずだけのセットでしたが、予約本数がまかないきれず
やもなくすだちが入るセットとになったんですよ。
商品は12月下旬に入荷いたします。
さて、ご予約受付の締め切りは9月25日(木) ですが・・・。
数量に限りがある超限定予約商品ですから、締め切り前でも数量が満了になり次第受付も終了となります。
当店も、中間にて集計し予約をいたしますので、ご希望の方は、お早めにどうそ・・・。
ご予約の早い方から、ご優先とさせていただきます。
ご了承くださいませ・・・。
ブログランキングにもご協力くださいね・・・。
2008年08月26日
少量販売します!
こんばんは。
鳳凰美田 ゆず
大変人気商品となりましたが、入荷本数にも限りがありまして
販売数量など、ちょっとした規制をしています。
リピートでご来店いただいたお客様にも、大人買いの1.8L は特にお断りすることもありました。
本当に申し訳ありません。
そこで、コメヤス酒店のブログをご覧頂いている方だけに、今までの感謝を込めて!!
1.8L の ゆず を少量ですが販売いたします。
明日から店頭にて販売いたします。
ただし、ご家族様にて1本とさせていただきます。
お電話にてお問い合わせご予約も結構ですが、今週 30日(土曜日)までにご来店いただける方に限ります。
本数に限りがありますので、売り切れ次第終了とさせていただきます。
ブログランキングにもご協力を!
鳳凰美田 ゆず
大変人気商品となりましたが、入荷本数にも限りがありまして
販売数量など、ちょっとした規制をしています。
リピートでご来店いただいたお客様にも、大人買いの1.8L は特にお断りすることもありました。
本当に申し訳ありません。
そこで、コメヤス酒店のブログをご覧頂いている方だけに、今までの感謝を込めて!!
1.8L の ゆず を少量ですが販売いたします。
明日から店頭にて販売いたします。
ただし、ご家族様にて1本とさせていただきます。
お電話にてお問い合わせご予約も結構ですが、今週 30日(土曜日)までにご来店いただける方に限ります。
本数に限りがありますので、売り切れ次第終了とさせていただきます。
ブログランキングにもご協力を!
2008年08月25日
固まってます!
こんばんは。
昨夜から何時間もPCとにらめっこ。
何かのトラブルで、ネットが繋がらないんです。
どうやら、Cドライブに不具合があるようです。
できると思っているものができない。
すごいストレス。
まだ一年も経たないのに、やっぱり使う頻度が多いんでしょうね。
バックアップしながら、もう一台で何とかブログも更新してますが・・・。
一杯も飲めません。
時間がかかってしまいますから、眠気が襲ってくると・・・。
あれやこれやと、やることが多いですから。
パソコンの知識がないのって、悲しいですね。
早く、すっきりしたいですよ~~。
ブログランキングにも応援クリックお願いします。
昨夜から何時間もPCとにらめっこ。
何かのトラブルで、ネットが繋がらないんです。
どうやら、Cドライブに不具合があるようです。
できると思っているものができない。
すごいストレス。
まだ一年も経たないのに、やっぱり使う頻度が多いんでしょうね。
バックアップしながら、もう一台で何とかブログも更新してますが・・・。
一杯も飲めません。
時間がかかってしまいますから、眠気が襲ってくると・・・。
あれやこれやと、やることが多いですから。
パソコンの知識がないのって、悲しいですね。
早く、すっきりしたいですよ~~。
ブログランキングにも応援クリックお願いします。
2008年08月24日
気持ちの切り替えを!
こんばんは。
コメヤス酒店、本日定休日でした。
雨のせいもあり、調子も出ず・・・。
だらだらの一日。
もったいなかったな~と思うのはいつも夜。
子供の夏休みもあと数日。
もう27日から小学校が始まります。
本来なら、夏休み最後の日曜日なんですが・・・。
今年はどこにも出掛けなかったな~とまた反省。
やっぱり、今までのように8月31日までが夏休み。それがいいなぁ・・・。
さて、そろそろ気持ちを切り替えよう!!
ブログランキングにもご協力を!
コメヤス酒店、本日定休日でした。
雨のせいもあり、調子も出ず・・・。
だらだらの一日。
もったいなかったな~と思うのはいつも夜。
子供の夏休みもあと数日。
もう27日から小学校が始まります。
本来なら、夏休み最後の日曜日なんですが・・・。
今年はどこにも出掛けなかったな~とまた反省。
やっぱり、今までのように8月31日までが夏休み。それがいいなぁ・・・。
さて、そろそろ気持ちを切り替えよう!!
ブログランキングにもご協力を!
2008年08月23日
生レバーで乾杯!
こんばんは。
今夜の一杯は、生レバーに合うお酒?・・・と。
箱男さんから頂いたレバー。

新鮮で、プルプルとした弾力があります。
臭みが全くないんですよ~~。
これは、旨~~い。
さすが箱男さん、旨いのも知ってますね。
ごちそうさまでした!!
さて、合わせたお酒は・・・。
長野県木曽郡 湯川酒造場
十五代九郎右衛門 純米吟醸・特別純米

以前からブログを拝見していた蔵元さんなんですよ。
先日お酒の会に出掛けて、初めてお会いいたしました。
そんなきっかけでお酒を。
当店は、長野県のお酒がものすごく多いんです。
何故か、長野県に魅かれるんですね。
まだ、取扱いはしておりませんが・・・。
でも、がんばっている蔵元さんはたくさんありますよ。
酸がしっかりしたお酒で、お米の味わいも!!
新たなお酒を開拓するのって、ものすごく楽しです。
ブログランキングをクリックしてね・・・。
今夜の一杯は、生レバーに合うお酒?・・・と。
箱男さんから頂いたレバー。

新鮮で、プルプルとした弾力があります。
臭みが全くないんですよ~~。
これは、旨~~い。
さすが箱男さん、旨いのも知ってますね。
ごちそうさまでした!!
さて、合わせたお酒は・・・。
長野県木曽郡 湯川酒造場
十五代九郎右衛門 純米吟醸・特別純米

以前からブログを拝見していた蔵元さんなんですよ。
先日お酒の会に出掛けて、初めてお会いいたしました。
そんなきっかけでお酒を。
当店は、長野県のお酒がものすごく多いんです。
何故か、長野県に魅かれるんですね。
まだ、取扱いはしておりませんが・・・。
でも、がんばっている蔵元さんはたくさんありますよ。
酸がしっかりしたお酒で、お米の味わいも!!
新たなお酒を開拓するのって、ものすごく楽しです。
ブログランキングをクリックしてね・・・。
2008年08月22日
9月3日に!
こんばんは。
昨晩は、お客様のレセプションに行ってきました。
お店は
美楽中華(びらくちゅうか) Cham (チャム) さんです。

場所は二番町の第一水産さんの横。
以前は、すぎもと さんというお店があった場所です。
中華系居酒屋さんということで、お店に入るとすぐに大きな セイロ があるんです。
カウンター席あり、テーブル席あり、ソファー席もあり。
昨晩は、おまかせ料理を!
写真はありませんが、何種類いただいたでしょうか?
もうそろそろ、と思っておりましたら何と!
麺が、ラーメンが・・・。
余分な調味料は入れてない!というスープが・・・旨~~い!
チャーシューも軟らかい。
お酒を飲んだ後に、いいよね・・・。
そしたら、デザートに杏仁豆腐で〆。
これも、今まで食べてきた杏仁豆腐って何だったんだろう?と思わせる旨さ。
9月3日(水) OPEN です。
ランチもあり。
夜も、当店が厳選したお酒がた~くさんあります。
駐車場も3台までOKです。
オーソドックスな中華料理~創作中華料理。
ぜひ、お試しくださいね・・・。
ブログランキングにもご協力を!
昨晩は、お客様のレセプションに行ってきました。
お店は
美楽中華(びらくちゅうか) Cham (チャム) さんです。

場所は二番町の第一水産さんの横。
以前は、すぎもと さんというお店があった場所です。
中華系居酒屋さんということで、お店に入るとすぐに大きな セイロ があるんです。
カウンター席あり、テーブル席あり、ソファー席もあり。
昨晩は、おまかせ料理を!
写真はありませんが、何種類いただいたでしょうか?
もうそろそろ、と思っておりましたら何と!
麺が、ラーメンが・・・。
余分な調味料は入れてない!というスープが・・・旨~~い!
チャーシューも軟らかい。
お酒を飲んだ後に、いいよね・・・。
そしたら、デザートに杏仁豆腐で〆。
これも、今まで食べてきた杏仁豆腐って何だったんだろう?と思わせる旨さ。
9月3日(水) OPEN です。
ランチもあり。
夜も、当店が厳選したお酒がた~くさんあります。
駐車場も3台までOKです。
オーソドックスな中華料理~創作中華料理。
ぜひ、お試しくださいね・・・。
ブログランキングにもご協力を!
2008年08月21日
今夜は!
こんばんは。
本日は営業時間を、午後8時までとさせていただきます。
昨晩から、↓↓↓

勉強を始めました。
それが、練習ソフトをみているだけなので、眠気が!!
PCの基本がわかってませんしね・・・。
時間ばかりかかりますし。
いつになったら、タイトルバーナーを変えられるでしょうか?
今日、こんなファックスがありましたよ!
ホームページをレンタルしませんか?という大まかな内容のファックスです。
月13,500円のレンタル料で、電気工事会社の新規工事が400万円増えたそうです。しかも3ヶ月でですって・・・。
何となく、飛びつきそうなおいしいことを、づらづらと。
お金を払って、人に任せて儲かればこんな楽なことないでしょうね。
私のように、いつできるかわからないほど時間をかけても・・・。
でも人の縁は、自分でやってこそだと思ってますが。
もう少しがんばってみます。
ブログランキングにもご協力を!!
本日は営業時間を、午後8時までとさせていただきます。
昨晩から、↓↓↓

勉強を始めました。
それが、練習ソフトをみているだけなので、眠気が!!
PCの基本がわかってませんしね・・・。
時間ばかりかかりますし。
いつになったら、タイトルバーナーを変えられるでしょうか?
今日、こんなファックスがありましたよ!
ホームページをレンタルしませんか?という大まかな内容のファックスです。
月13,500円のレンタル料で、電気工事会社の新規工事が400万円増えたそうです。しかも3ヶ月でですって・・・。
何となく、飛びつきそうなおいしいことを、づらづらと。
お金を払って、人に任せて儲かればこんな楽なことないでしょうね。
私のように、いつできるかわからないほど時間をかけても・・・。
でも人の縁は、自分でやってこそだと思ってますが。
もう少しがんばってみます。
ブログランキングにもご協力を!!
2008年08月20日
真夜中のデザート!
こんにちは。
暑いですから、冷たいもの食べたいですね~~。
そう、アイスクリームなんて最高!!
実は私、そんなにアイスクリーム食べないんですが・・・。
昨日、パソコンわかばくらぶの事務局さんにタイトルバーナーのカスタマイズを教えていた帰りに、
ちょこっとアイス買ってきたんです。
真夜中の贅沢 って言うアイスクリーム。
そのアイスには
何故か濃厚なアイスが食べたくなる夜。
カロリーにもちゃんと気をつかっているから、今夜も思いっきり、甘い幸福に浸れます。
こんな文句がありました。

スターバックスのコーヒーリキュールをたらり~とかけまして・・・。
思いっきりカロリーオーバーでしたが・・・。
し・あ・わ・せ を十分に感じちゃいました。
また、一杯の〆のレパートリーが・・・。
ほんと、癖になりそうなくらい、旨い
大人・夜のデザートですね。
クーリームタイプも試したくなってきたよ~~。
ブログランキングにもご協力くださいね。
暑いですから、冷たいもの食べたいですね~~。
そう、アイスクリームなんて最高!!
実は私、そんなにアイスクリーム食べないんですが・・・。
昨日、パソコンわかばくらぶの事務局さんにタイトルバーナーのカスタマイズを教えていた帰りに、
ちょこっとアイス買ってきたんです。
真夜中の贅沢 って言うアイスクリーム。
そのアイスには
何故か濃厚なアイスが食べたくなる夜。
カロリーにもちゃんと気をつかっているから、今夜も思いっきり、甘い幸福に浸れます。
こんな文句がありました。

スターバックスのコーヒーリキュールをたらり~とかけまして・・・。
思いっきりカロリーオーバーでしたが・・・。
し・あ・わ・せ を十分に感じちゃいました。
また、一杯の〆のレパートリーが・・・。
ほんと、癖になりそうなくらい、旨い
大人・夜のデザートですね。
クーリームタイプも試したくなってきたよ~~。
ブログランキングにもご協力くださいね。
2008年08月19日
豊香・再び!
こんにちは。
昨晩は、いらいらでした。
ブログができずに、私だけでしょうか?
もう一度、昨晩の一杯を!!
長野県岡谷市 豊島屋
豊香(ほうか) の飲み比べです。

こんなに暑いんですが、
日本酒業界は、ひやおろしの予約商戦に突入しております。
昨年は8月20日から発売する蔵元さんもありましたが・・・。
静岡県は10月ごろまで暑く、日本酒の消費量が少ないですから、
当店としても、来月からと考えております。
そんな中、豊島屋さんより、
豊香 秋あがり 別囲い純米生一本
試飲見本をいただきました。
すでに売り切れ商品、
豊香 純米無濾過生原酒 の残酒と飲み比べ!!
秋上がり・・・ 豊香の香りだ!
口に含むと、一枚膜が覆いかぶったような感じと、滑らかさ。
のど越しもいいし、キレもいいです。
かなりいい感じですよ!!
純米無濾過生原酒・・・これも旨い!
ただし、季節を考えるとちと重い。
豊香 秋上がり 別囲い純米生一本
まさしく、秋に飲むお酒でしよう!
9月から発売予定です。
1.8L 2,310円
まだ暑い。秋上がり、ひやおろし は9月から発売予定です。
ブログランキングにもご協力を!!
昨晩は、いらいらでした。
ブログができずに、私だけでしょうか?
もう一度、昨晩の一杯を!!
長野県岡谷市 豊島屋
豊香(ほうか) の飲み比べです。

こんなに暑いんですが、
日本酒業界は、ひやおろしの予約商戦に突入しております。
昨年は8月20日から発売する蔵元さんもありましたが・・・。
静岡県は10月ごろまで暑く、日本酒の消費量が少ないですから、
当店としても、来月からと考えております。
そんな中、豊島屋さんより、
豊香 秋あがり 別囲い純米生一本
試飲見本をいただきました。
すでに売り切れ商品、
豊香 純米無濾過生原酒 の残酒と飲み比べ!!
秋上がり・・・ 豊香の香りだ!
口に含むと、一枚膜が覆いかぶったような感じと、滑らかさ。
のど越しもいいし、キレもいいです。
かなりいい感じですよ!!
純米無濾過生原酒・・・これも旨い!
ただし、季節を考えるとちと重い。
豊香 秋上がり 別囲い純米生一本
まさしく、秋に飲むお酒でしよう!
9月から発売予定です。
1.8L 2,310円
まだ暑い。秋上がり、ひやおろし は9月から発売予定です。
ブログランキングにもご協力を!!
2008年08月18日
2008年08月17日
プチこめ会!
本日は定休日のコメヤス酒店です。
とはいっても、家に居りますが・・・。
昨日は午後9時まで営業します~~。というブログを見て、
この方が・・・。
電車で、しかもお土産付きでご来店。
いつもは、車でのご購入です。こちらもお酒は、試飲していただけません。
ご本人さんも、『飲みてえなぁ』という気分になったんでしょう。
その前に、この方(ご夫婦)もご来店いただいておりまして、旅のお土産を!!
夕食にと準備しておりました。
ここからです。
主人は、まだ会ったことのないこの3人さんを会わせたくって・・・。
すぐさま連絡。
フットワークのよい箱男さんご夫婦。
じゃプチこめ会!!
持ち寄りのおつまみを、いただきながら・・・。
がっつりと↓↓↓↓

今考えると、オ~ル長野の酒を飲み干しました・・・。
小布施ワイン。ほどよい酸味とブドウの甘みもあります。日本のワインもおいしいんですよ。
佐久乃花 大吟醸。 旨いです。裏切らないおいしさ!!しかも安い。
川中島 純米にごり。 暴れん坊が若干おとなしくなってきて。開けるのにも簡単!!
シュワシュワいていて飲みごたえあり。肉と食べ合わせしたいな~~この酒!

佐久乃花 大吟醸 1.8L 3,650円
精米歩合39%でこの価格、絶対安いです。飲みごたえもあり、飲みあきもしない。
おすすめの1本です。
お盆休みも今日で終わりです。
出かけることもなかったですが、同級生やお客様と楽しく飲むことができました。
楽しいお酒。おいしいお酒。人との縁。
大事にして行きたいです。
ブログランキングにもご協力を!!
とはいっても、家に居りますが・・・。
昨日は午後9時まで営業します~~。というブログを見て、
この方が・・・。
電車で、しかもお土産付きでご来店。
いつもは、車でのご購入です。こちらもお酒は、試飲していただけません。
ご本人さんも、『飲みてえなぁ』という気分になったんでしょう。
その前に、この方(ご夫婦)もご来店いただいておりまして、旅のお土産を!!
夕食にと準備しておりました。
ここからです。
主人は、まだ会ったことのないこの3人さんを会わせたくって・・・。
すぐさま連絡。
フットワークのよい箱男さんご夫婦。
じゃプチこめ会!!
持ち寄りのおつまみを、いただきながら・・・。
がっつりと↓↓↓↓

今考えると、オ~ル長野の酒を飲み干しました・・・。
小布施ワイン。ほどよい酸味とブドウの甘みもあります。日本のワインもおいしいんですよ。
佐久乃花 大吟醸。 旨いです。裏切らないおいしさ!!しかも安い。
川中島 純米にごり。 暴れん坊が若干おとなしくなってきて。開けるのにも簡単!!
シュワシュワいていて飲みごたえあり。肉と食べ合わせしたいな~~この酒!

佐久乃花 大吟醸 1.8L 3,650円
精米歩合39%でこの価格、絶対安いです。飲みごたえもあり、飲みあきもしない。
おすすめの1本です。
お盆休みも今日で終わりです。
出かけることもなかったですが、同級生やお客様と楽しく飲むことができました。
楽しいお酒。おいしいお酒。人との縁。
大事にして行きたいです。
ブログランキングにもご協力を!!
2008年08月16日
2008年08月15日
スタバ旨い!
こんばんは。
本日はお盆休みとして、配達はお休みいただきました。
・・・・が、
オリンピックをテレビ観戦しながら、お店は営業。
遠路よりお客様・・・も!!
そして、入荷したばかりの↓↓↓お買い上げいただきました・・・。

しかも、当店まだ試飲したことないクリームタイプを
開栓していただいたうえ、試飲させていただきました。
コーヒーリキュールは、ホロ苦いタイプですが・・・。
このクリームタイプは、上品な甘みとマイルドさ・・・。
ストレートで飲んでも 旨~~い!!
でも、何に使ったらいいんだろう?
悩みますが・・・。
コーヒーゼリーにかけるクリームの代わりにどうだろうか。
夜しか食べれないのコーヒーゼリーだね(笑)。
まだまだ、探れそうですが・・・。
いただいた分は、ゴックンしちゃいましたから。
〇〇様、ごちそうさまでした。
スターバックス 旨すぎ!!
ブログランキングにもご協力を!
本日はお盆休みとして、配達はお休みいただきました。
・・・・が、
オリンピックをテレビ観戦しながら、お店は営業。
遠路よりお客様・・・も!!
そして、入荷したばかりの↓↓↓お買い上げいただきました・・・。

しかも、当店まだ試飲したことないクリームタイプを
開栓していただいたうえ、試飲させていただきました。
コーヒーリキュールは、ホロ苦いタイプですが・・・。
このクリームタイプは、上品な甘みとマイルドさ・・・。
ストレートで飲んでも 旨~~い!!
でも、何に使ったらいいんだろう?
悩みますが・・・。
コーヒーゼリーにかけるクリームの代わりにどうだろうか。
夜しか食べれないのコーヒーゼリーだね(笑)。
まだまだ、探れそうですが・・・。
いただいた分は、ゴックンしちゃいましたから。
〇〇様、ごちそうさまでした。
スターバックス 旨すぎ!!
ブログランキングにもご協力を!
2008年08月14日
新着ワイン!
こんばんは。
毎日暑いです。
ワインは白が売れますね~~。
新規取扱い開始の国産ワイン。
1995年に誕生した家族で営む小さなワイン醸造場です。
↓↓↓ いかがでしょうか・・・。
山梨県甲州市勝沼町 イケダワイナリー

↑樽熟甲州 720L 1,627円

↑Select セレクト 720L 2,152円

巨峰 720L 1,417円
先日、ワイナリーさんにはご訪問させていただいております。

ブログランキングにもご協力を!!
毎日暑いです。
ワインは白が売れますね~~。
新規取扱い開始の国産ワイン。
1995年に誕生した家族で営む小さなワイン醸造場です。
↓↓↓ いかがでしょうか・・・。
山梨県甲州市勝沼町 イケダワイナリー

↑樽熟甲州 720L 1,627円

↑Select セレクト 720L 2,152円

巨峰 720L 1,417円
先日、ワイナリーさんにはご訪問させていただいております。

ブログランキングにもご協力を!!
タグ :イケダワイナリー
2008年08月13日
昨晩のワイン会にて!
こんばんは。
昨晩は一ヶ月に一度のワイン会。
日本酒党の私ですが、勉強・勉強!!


●エグリ・ウーリエ・ブリュット・トラディッシヨン・グラン・クリュ
●ムルソー・ブラニー 2005 マトロ・ウイッターシェイム
●ニュイ・サン・ジョルジュ 2004 ドネーヌ ロベール シュヴィヨン

●サヴィニー・レ・ボーヌ ルージュ ヴィエイユ・ヴィーニュ 2005 ルイ・シュニュ
●プティ・ドメーヌ ルバイヤート 2004
●ロスピタレ・ド・ガザン 2000

↑↑↑ これ!おいしかった~~。
ポムロール/シャトー・ガザンセカンドラベル。
ch.ペトリュスの隣の畑なんです。
ペトリュスっていえば、超高級ワインでめったに飲めないワインとなってしまいました。
昨晩も、そんな話をしながら・・・。
第一回ワイン会からご参加の方が資料を!!
何と5回目はとんでもないラインナップを飲んでおりました。
今から13・4年前位かな?
もう記憶も定かでありませんが・・・。
●リシュブール 84年
●グラン・ゼシェゾー 89年
●ゼシュゾー 89年
●コルトン86年
●ムルソー
●クロ・ドゥ・ラ・ロシュ 86年
す~ごい贅沢でした。
あ~、あの頃に戻ってもっと丁寧に飲みたいな・・・と。
ブログランキングにもワンクリックご協力くださいな・・・。
昨晩は一ヶ月に一度のワイン会。
日本酒党の私ですが、勉強・勉強!!


●エグリ・ウーリエ・ブリュット・トラディッシヨン・グラン・クリュ
●ムルソー・ブラニー 2005 マトロ・ウイッターシェイム
●ニュイ・サン・ジョルジュ 2004 ドネーヌ ロベール シュヴィヨン

●サヴィニー・レ・ボーヌ ルージュ ヴィエイユ・ヴィーニュ 2005 ルイ・シュニュ
●プティ・ドメーヌ ルバイヤート 2004
●ロスピタレ・ド・ガザン 2000

↑↑↑ これ!おいしかった~~。
ポムロール/シャトー・ガザンセカンドラベル。
ch.ペトリュスの隣の畑なんです。
ペトリュスっていえば、超高級ワインでめったに飲めないワインとなってしまいました。
昨晩も、そんな話をしながら・・・。
第一回ワイン会からご参加の方が資料を!!
何と5回目はとんでもないラインナップを飲んでおりました。
今から13・4年前位かな?
もう記憶も定かでありませんが・・・。
●リシュブール 84年
●グラン・ゼシェゾー 89年
●ゼシュゾー 89年
●コルトン86年
●ムルソー
●クロ・ドゥ・ラ・ロシュ 86年
す~ごい贅沢でした。
あ~、あの頃に戻ってもっと丁寧に飲みたいな・・・と。
ブログランキングにもワンクリックご協力くださいな・・・。