2008年03月31日
値上げです!
こんばんは。

明日から国産ビール(サッポロ・サントリー)が値上げ!すでに、キリン・アサヒは値上げ済み。
当店取扱いの、COEDO ビールも値上げとなります。
現在ある在庫のビールは、旧価格で販売させていただきます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
ブログランキングにご協力ください。

明日から国産ビール(サッポロ・サントリー)が値上げ!すでに、キリン・アサヒは値上げ済み。
当店取扱いの、COEDO ビールも値上げとなります。
現在ある在庫のビールは、旧価格で販売させていただきます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
ブログランキングにご協力ください。

Posted by こめこめ at
23:59
│Comments(0)
2008年03月30日
きっかけを有難う!
こんばんは。
本日は、あいにくの雨でした。
月末の準備・在庫管理の準備・値上げ商品の確認等、やらねばならない事務仕事がたくさんあり・・・。
店にて仕事しておりました。
そこに、何やら見たことのある方々が!!
そうだ、今日はこの辺りを散策するって言ってましたね。
大勢さんでしたが、せっかくのご縁。これは、当店おすすめのお酒にてご接待でしょ!
ということで、↓このお酒をご試飲していただきました。

青森県八戸市 八戸酒造
陸奥八仙 吟醸 中汲み 無濾過生酒
香りがあるね・・・。甘~い。
なんてご感想いただきました。飲んでいただかなきゃわからないんですから。
ご来店いただかなきゃ、当店の魅力もわかってもらえないだろうなぁ。
きっかけをいただいた、エディ タチカワさん・まるぞおさん・MARUMIRUさん有難うございました。
本日も、ブログランキングUPにご協力ください。

本日は、あいにくの雨でした。
月末の準備・在庫管理の準備・値上げ商品の確認等、やらねばならない事務仕事がたくさんあり・・・。
店にて仕事しておりました。
そこに、何やら見たことのある方々が!!
そうだ、今日はこの辺りを散策するって言ってましたね。
大勢さんでしたが、せっかくのご縁。これは、当店おすすめのお酒にてご接待でしょ!
ということで、↓このお酒をご試飲していただきました。

青森県八戸市 八戸酒造
陸奥八仙 吟醸 中汲み 無濾過生酒
香りがあるね・・・。甘~い。
なんてご感想いただきました。飲んでいただかなきゃわからないんですから。
ご来店いただかなきゃ、当店の魅力もわかってもらえないだろうなぁ。
きっかけをいただいた、エディ タチカワさん・まるぞおさん・MARUMIRUさん有難うございました。
本日も、ブログランキングUPにご協力ください。

タグ :陸奥八仙
2008年03月29日
本日人気のお酒!
こんばんは。
本日は、お花見のお客様で店内がにぎやかでした。
そんなお客様のお選びになるお酒。
白岳仙の人気急上昇です。

福井県福井市 安本酒造
白岳仙
このお酒は、3年程前から急に酒質が向上してきたと言われております。
当店がお取引いただいた翌年くらいだったでしょうか?
生のタイプのお酒の味に驚きを覚えた記憶がありますね。
それから今までの間、確実に白岳仙のファンが増えております。
今では、生タイプのお酒から高額のお酒まで、お燗をして楽しませていただいているお酒でもあります。
そして、お料理との食べ合わせに向く究極の食中酒ではないかと・・・。
我が家の食べ合わせでも、ヒットの多いお酒です。
さらっと飲みたい時の、白岳仙。
いろんな温度で飲みたい時の、白岳仙。
迷った時の、白岳仙。
ぜひ、一度お試しください。
本日もブログランキングUPにワンクリックいただけますか?

駿府公園の桜・鷹匠公園の桜。
お花見でお酒のご利用は、当店にてご調達くださいませ。
ご試飲にてお選びいただけますよ・・・。
本日は、お花見のお客様で店内がにぎやかでした。
そんなお客様のお選びになるお酒。
白岳仙の人気急上昇です。

福井県福井市 安本酒造
白岳仙
このお酒は、3年程前から急に酒質が向上してきたと言われております。
当店がお取引いただいた翌年くらいだったでしょうか?
生のタイプのお酒の味に驚きを覚えた記憶がありますね。
それから今までの間、確実に白岳仙のファンが増えております。
今では、生タイプのお酒から高額のお酒まで、お燗をして楽しませていただいているお酒でもあります。
そして、お料理との食べ合わせに向く究極の食中酒ではないかと・・・。
我が家の食べ合わせでも、ヒットの多いお酒です。
さらっと飲みたい時の、白岳仙。
いろんな温度で飲みたい時の、白岳仙。
迷った時の、白岳仙。
ぜひ、一度お試しください。
本日もブログランキングUPにワンクリックいただけますか?

駿府公園の桜・鷹匠公園の桜。
お花見でお酒のご利用は、当店にてご調達くださいませ。
ご試飲にてお選びいただけますよ・・・。
2008年03月28日
アルクーミ!
こんばんは。
今宵はワインを!
おなたは、日本酒党でしょ!
はい、そうなんですがチーズが届いておりましてしかたなくワインを・・・。
オーストラリア産・デンマーク産のクリームチーズとワインの食べ合わせ。

もちろんワインは、オーストラリア産。
ALKOOMI(アルクーミ)
カベルネ/メルロー ’05
アルクーミってアボリジニの言語で【 我らが選びし地 】 という意味です。
カベルネ・ソーヴィニヨン 64% メルロー 36% ミディアムボデイ
ワインは、ベリー系の香りに少しスパイシーな香りも感じます。含むと、甘みさえ感じる飲みやすいワインです。
チーズですが、やっぱりオーストラリア産のクリームチーズとの相性バッチリでした。
ワインもチーズもおいしくて・・・。
ゴックン、一本飲み干しちゃいました。
酒屋ですね~~。〆の一杯。
やっぱり日本酒に帰って来ました。
何飲むと思いますか?
鳳凰美田、青判!になりました。
今晩も、おいしかったです。ごちそうさまでした。
ブログランキングにご協力ください。

今宵はワインを!
おなたは、日本酒党でしょ!
はい、そうなんですがチーズが届いておりましてしかたなくワインを・・・。
オーストラリア産・デンマーク産のクリームチーズとワインの食べ合わせ。

もちろんワインは、オーストラリア産。
ALKOOMI(アルクーミ)
カベルネ/メルロー ’05
アルクーミってアボリジニの言語で【 我らが選びし地 】 という意味です。
カベルネ・ソーヴィニヨン 64% メルロー 36% ミディアムボデイ
ワインは、ベリー系の香りに少しスパイシーな香りも感じます。含むと、甘みさえ感じる飲みやすいワインです。
チーズですが、やっぱりオーストラリア産のクリームチーズとの相性バッチリでした。
ワインもチーズもおいしくて・・・。
ゴックン、一本飲み干しちゃいました。
酒屋ですね~~。〆の一杯。
やっぱり日本酒に帰って来ました。
何飲むと思いますか?
鳳凰美田、青判!になりました。
今晩も、おいしかったです。ごちそうさまでした。
ブログランキングにご協力ください。

2008年03月27日
120石のお蔵!
こんばんは。
今宵の一杯は・・・。
ナイショのお酒を飲んでます。

昨日、このお酒のお蔵の方が当店にいらっしゃいました。
とっても、お人柄の良いお方です。
お酒も、そんな人柄を表しているような味。
やさしくて、ほっとする。そんな味のお酒です。
こだわりのお豆腐と食べ合わせしたんですが、豆腐が強すぎて・・・。
日本酒だから豆腐が絶対合うっていうのは、きっと違うだろう。
さあ~て、残酒と食べ合わせ、まだまだやっちゃいましょうね。
では、本気飲みに・・・。
これにて終了。
本日もブログランキングにご協力くださいね。
今宵の一杯は・・・。
ナイショのお酒を飲んでます。

昨日、このお酒のお蔵の方が当店にいらっしゃいました。
とっても、お人柄の良いお方です。
お酒も、そんな人柄を表しているような味。
やさしくて、ほっとする。そんな味のお酒です。
こだわりのお豆腐と食べ合わせしたんですが、豆腐が強すぎて・・・。
日本酒だから豆腐が絶対合うっていうのは、きっと違うだろう。
さあ~て、残酒と食べ合わせ、まだまだやっちゃいましょうね。
では、本気飲みに・・・。
これにて終了。
本日もブログランキングにご協力くださいね。

2008年03月26日
シャトーマルゴーの!
こんばんは。
昨晩飲んだワインをご紹介!
5本のワイン。

● シャトー・ド・シャントグリーヴ ’06
● ムルソー・レ・ナルヴォー ’05
● ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・シュイエ・ヴィエーユ・ヴィーニュ ’04
● オペラ・プリマ
● パヴィヨン ルージュ デュ シャトー マルゴー 1994

グラン クリュ第1級 シャトー マルゴーのセカンドラベル。
日本酒党の私ですが、最近ワインもちょびっと飲んでます。
ワインが大好きの主人の影響もありますが、何よりワイン好きのお客様がいらっしゃるからこそ。
私も、こうして贅沢なことができるっていう訳。
5本のワインを夫婦で開けるなんて、とうていできないことです。
いくら本を読んでうんちく勉強しても、本数飲み込んでいる方々にはかないませんね・・・。
何せ、昨日で166回×最低5本?
これから、せっせとワインも試さなきゃ。
うんちくが苦手な私。舌で勝負さ!
本日もブログランキングにご協力ください。

昨晩飲んだワインをご紹介!
5本のワイン。

● シャトー・ド・シャントグリーヴ ’06
● ムルソー・レ・ナルヴォー ’05
● ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・シュイエ・ヴィエーユ・ヴィーニュ ’04
● オペラ・プリマ
● パヴィヨン ルージュ デュ シャトー マルゴー 1994

グラン クリュ第1級 シャトー マルゴーのセカンドラベル。
日本酒党の私ですが、最近ワインもちょびっと飲んでます。
ワインが大好きの主人の影響もありますが、何よりワイン好きのお客様がいらっしゃるからこそ。
私も、こうして贅沢なことができるっていう訳。
5本のワインを夫婦で開けるなんて、とうていできないことです。
いくら本を読んでうんちく勉強しても、本数飲み込んでいる方々にはかないませんね・・・。
何せ、昨日で166回×最低5本?
これから、せっせとワインも試さなきゃ。
うんちくが苦手な私。舌で勝負さ!
本日もブログランキングにご協力ください。

2008年03月25日
きき酒会の後!
こんばんは。
行ってきましたよ!

早めにスタンバイと考えていましたが、12時にはちょっと間に合わず・・・。
もう人が・・・!
昨年は行ってませんが、以前より立地も悪いせいか案外少なかったりして。
私にとっては好条件。遠い方には大変申し訳けありませんが。
一通りぐるっと、きき酒いたしまして。もう一度、これは!というお酒に。

そして、当店取扱いの酒蔵さん。
杉錦 純米酒部門 出品酒
お味、再確認!
やっぱり、当店の取扱いに間違いなし!!
部屋の温度が上がって、お酒の温度も・・・。
それでも、味のバランスが崩れない安定しているお酒でした。
香りのするタイプは、実際飲みだしてみるといががでしょうね。多くのお酒をきき酒して、また考えたのでした。
さて、自宅に帰りお昼を食べてましたら・・・ピンポ~ン っと
お客様か? いや違いそう!
『ブログの~~、中屋酒店です!』っと感じの良い男性が・・・。
私も、
『あっ・・・あの・・・!』
ということで、初対面なのに気さくに話がすすんで。
本当にブログの力。恐るべし!
当店と同じく中屋酒店さんも【会話】これがキイワードなんだろうなぁ。
最後にがんばりましょうと、握手でお別れいたしました。
きき酒会がきっかけで、人のつながりが生まれた日でした。
来年も、もくせい会館でやってくださいね。
本日も、ブログランキングにご協力ください。
行ってきましたよ!

早めにスタンバイと考えていましたが、12時にはちょっと間に合わず・・・。
もう人が・・・!
昨年は行ってませんが、以前より立地も悪いせいか案外少なかったりして。
私にとっては好条件。遠い方には大変申し訳けありませんが。
一通りぐるっと、きき酒いたしまして。もう一度、これは!というお酒に。

そして、当店取扱いの酒蔵さん。
杉錦 純米酒部門 出品酒
お味、再確認!
やっぱり、当店の取扱いに間違いなし!!
部屋の温度が上がって、お酒の温度も・・・。
それでも、味のバランスが崩れない安定しているお酒でした。
香りのするタイプは、実際飲みだしてみるといががでしょうね。多くのお酒をきき酒して、また考えたのでした。
さて、自宅に帰りお昼を食べてましたら・・・ピンポ~ン っと
お客様か? いや違いそう!
『ブログの~~、中屋酒店です!』っと感じの良い男性が・・・。
私も、
『あっ・・・あの・・・!』
ということで、初対面なのに気さくに話がすすんで。
本当にブログの力。恐るべし!
当店と同じく中屋酒店さんも【会話】これがキイワードなんだろうなぁ。
最後にがんばりましょうと、握手でお別れいたしました。
きき酒会がきっかけで、人のつながりが生まれた日でした。
来年も、もくせい会館でやってくださいね。
本日も、ブログランキングにご協力ください。

2008年03月24日
お知らせ!
こんばんは。
今夜はお知らせを!
平成20年 静岡県清酒鑑評会 一般公開があります。
場所 静岡県職員会館 (もくせい会館)
静岡市葵区鷹匠3-6-1
時間 12:00~14:00 参加費 無料
もう一度、静岡県酒を再確認してこなきゃね。開催場所は、当店から徒歩3分。
こんな好条件はありがたいことです。(もくせい会館南から西に向かって信号渡り100メートルほど)
ご興味ありましたら、ぜひご参加あれ! その足で、当店にもどうぞ!!
私も、昼間は日本酒、夜はワインとなりそうです。
今晩は、明日のために一杯は止めときましょう。
本日もブログランキングにワンクリックお願いします
今夜はお知らせを!
平成20年 静岡県清酒鑑評会 一般公開があります。
場所 静岡県職員会館 (もくせい会館)
静岡市葵区鷹匠3-6-1
時間 12:00~14:00 参加費 無料
もう一度、静岡県酒を再確認してこなきゃね。開催場所は、当店から徒歩3分。
こんな好条件はありがたいことです。(もくせい会館南から西に向かって信号渡り100メートルほど)
ご興味ありましたら、ぜひご参加あれ! その足で、当店にもどうぞ!!
私も、昼間は日本酒、夜はワインとなりそうです。
今晩は、明日のために一杯は止めときましょう。
本日もブログランキングにワンクリックお願いします

2008年03月23日
【こめ会】ご報告!
こんばんは。
昨晩は、第三回 こめ会の開催でした。
今回は、最近ブログを始められたブロガーさんご夫婦が新たにご参加され8名での会でした。
持ち寄りのおつまみ。
写真がありませんが、おさしみ・豚の紅茶に・エビイモのチーズのせ・ホルンマイヤーのハム・ちくわ・煮込みハンバーグ
箱男さんのつまみ

さあ、これらのおつまみを食べながら、飲んだお酒は
白岳仙 我が天下 純米吟醸生
陸奥八仙 純米旬のにごり酒
鳳凰美田 №14 雫絞り 純米吟醸無濾過生酒 18BY
花垣 七右衛門 純米大吟醸
私の好みは、白岳仙 我が天下でした。
飲みやすくて、ゴクゴクです。飲み飽きしないんですね、本当に!!
陸奥八仙のにごりは、少し酸味がありますがおもしろい。
鳳凰美田は、19BYが入荷しておりますが、飲んだ18BYの方がコクがあって飲みごたえありましたね。
花垣は、おっ!という感じです。お燗つけたかったなぁ~

ここで足りなくなるのが、こめ会のメンバー。
飛び入りの友人も加わり。
追加の食べ物も調達。
追加予算にて、3本のお酒。
おみごとに、空っぽです。
楽しい楽しい、こめ会が無事に終了いたしました。
次はお花見ですよ!! 4月6日(日)鷹匠公園にて・・・。
本日もブログランキングにご協力ください。

昨晩は、第三回 こめ会の開催でした。
今回は、最近ブログを始められたブロガーさんご夫婦が新たにご参加され8名での会でした。
持ち寄りのおつまみ。
写真がありませんが、おさしみ・豚の紅茶に・エビイモのチーズのせ・ホルンマイヤーのハム・ちくわ・煮込みハンバーグ
箱男さんのつまみ

さあ、これらのおつまみを食べながら、飲んだお酒は
白岳仙 我が天下 純米吟醸生
陸奥八仙 純米旬のにごり酒
鳳凰美田 №14 雫絞り 純米吟醸無濾過生酒 18BY
花垣 七右衛門 純米大吟醸
私の好みは、白岳仙 我が天下でした。
飲みやすくて、ゴクゴクです。飲み飽きしないんですね、本当に!!
陸奥八仙のにごりは、少し酸味がありますがおもしろい。
鳳凰美田は、19BYが入荷しておりますが、飲んだ18BYの方がコクがあって飲みごたえありましたね。
花垣は、おっ!という感じです。お燗つけたかったなぁ~

ここで足りなくなるのが、こめ会のメンバー。
飛び入りの友人も加わり。
追加の食べ物も調達。
追加予算にて、3本のお酒。
おみごとに、空っぽです。
楽しい楽しい、こめ会が無事に終了いたしました。
次はお花見ですよ!! 4月6日(日)鷹匠公園にて・・・。
本日もブログランキングにご協力ください。

2008年03月22日
2008年03月22日
ブルゴーニュ期待の星、アルロー!
今宵もワインで一杯の私。
日本酒じゃないんだよ・・・。
だって今日は、第三回のこめ会の日。
飲むお酒も決めましたし、おつまみ一品の仕込も終了。
どうも本気飲みになりそうだから、せめて今宵はワインというわけで・・・。

ドメーヌ・アルロー・ペール・エ・フィス
ブルゴーニュ・パストゥグラン ’04
750ML 3,150円
ブルゴーニュ若手造リ手の期待の星といわれているアルロー。
今飲みごろとの情報があり、本日当店ご用達のお店にてハムの切り落としをゲット!
ピノノワールとガメイ種。色もしっかりしていて、お味も上品で深い。
ギューとさせた、ベリー系の果実と長~い余韻がいいですね。
おいしいワインに今宵も満足です。
本日もブログランキングにワンクリックお願いします。
日本酒じゃないんだよ・・・。
だって今日は、第三回のこめ会の日。
飲むお酒も決めましたし、おつまみ一品の仕込も終了。
どうも本気飲みになりそうだから、せめて今宵はワインというわけで・・・。

ドメーヌ・アルロー・ペール・エ・フィス
ブルゴーニュ・パストゥグラン ’04
750ML 3,150円
ブルゴーニュ若手造リ手の期待の星といわれているアルロー。
今飲みごろとの情報があり、本日当店ご用達のお店にてハムの切り落としをゲット!
ピノノワールとガメイ種。色もしっかりしていて、お味も上品で深い。
ギューとさせた、ベリー系の果実と長~い余韻がいいですね。
おいしいワインに今宵も満足です。
本日もブログランキングにワンクリックお願いします。

2008年03月21日
70001
こんにちは。
おや、っと気がついた時には→70000
自分で確認すると↓

自分でのカウントもかなりあるとおもいますが・・・。
一年間で、皆様にご訪問いただいた証拠!
ありがとうございました。
さて、80000に向かって!!
本日もブログランキングにご協力ください。
おや、っと気がついた時には→70000
自分で確認すると↓

自分でのカウントもかなりあるとおもいますが・・・。
一年間で、皆様にご訪問いただいた証拠!
ありがとうございました。
さて、80000に向かって!!
本日もブログランキングにご協力ください。

2008年03月21日
強力おおにごり~ワインへ!
こんばんは。
今宵は、早めから一杯やってます。
昨日入荷した↓これを試飲してます。
千代むすび 強力 おおにごり

開栓注意となっておりましたが、無事に開栓いたしました。
個人的には、ガスの強いピチピチ感のあるにごりが好み。
ですが、おつまみのジャガイモとの相性がいい!
そのジャガイモは洋風煮込みでしたので、ワインへと突入!

カルドラ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ
常温での試飲でしたが、お手軽価格(1,162円)で飲みやすいタイプ。
2日間で飲むと、ビール中瓶2本ぐらいと同じ位。
晩酌ワインとしても十分でしょう!
何を飲む?から
何を食べるから何を飲もう!
これも楽しいですよ!
本日もブログランキングにご協力ください。
今宵は、早めから一杯やってます。
昨日入荷した↓これを試飲してます。
千代むすび 強力 おおにごり

開栓注意となっておりましたが、無事に開栓いたしました。
個人的には、ガスの強いピチピチ感のあるにごりが好み。
ですが、おつまみのジャガイモとの相性がいい!
そのジャガイモは洋風煮込みでしたので、ワインへと突入!

カルドラ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ
常温での試飲でしたが、お手軽価格(1,162円)で飲みやすいタイプ。
2日間で飲むと、ビール中瓶2本ぐらいと同じ位。
晩酌ワインとしても十分でしょう!
何を飲む?から
何を食べるから何を飲もう!
これも楽しいですよ!
本日もブログランキングにご協力ください。

タグ :千代むすび
2008年03月20日
本日営業してます!
こんにちは。
せっかくの祝日なのに、はっきりしないお天気ですね。
当店は、本日営業日です。
よろしければ、遊びに来てください。

サッポロラガービール ★
↑このビール、当店にご指名でご購入になる国産ビールです。
安売りなどで、めっきりビールのご購入者が減っているこのご時世ですが、これだけば別。
おいしいよ!変ってるよ!売ってないんだよ!って言うことで当店に!!
お取扱の飲食店さま、お客さまが飲めるお店をお探しですよ。
ぜひとも、宣伝しましょう!!
本日も、ブログランキングに一票!
せっかくの祝日なのに、はっきりしないお天気ですね。
当店は、本日営業日です。
よろしければ、遊びに来てください。

サッポロラガービール ★
↑このビール、当店にご指名でご購入になる国産ビールです。
安売りなどで、めっきりビールのご購入者が減っているこのご時世ですが、これだけば別。
おいしいよ!変ってるよ!売ってないんだよ!って言うことで当店に!!
お取扱の飲食店さま、お客さまが飲めるお店をお探しですよ。
ぜひとも、宣伝しましょう!!
本日も、ブログランキングに一票!

2008年03月19日
強力(ごうりき)飲み比べ!
こんばんは。
入荷商品のお知らせです。
鳥取県境港市 千代むすび酒造
千代むすび 純米大吟醸・純米吟醸 特別限定頒布会 第2回
3月の酒米 強力(ごうりき)
同じ酒米で造った違うタイプのお酒の飲み比べが楽しめる頒布会。
毎回 3,500円 (720ML 2本)

右 純米吟醸 原酒 生 しずく酒
左 純米吟醸 原酒 生 強力おおにごり
共に鳥取県産 強力米使用 精米歩合:50%

昨年飲んで感動したにごり酒。もろみの部分から、ガスがプクプクと上がっていきます。
それもそのはず、発泡性が強いので開けるのも注意が必要。
でも、おもしろそう!
私の喉も、ゴックンとなってしまいそうなほどおいしそう、早く飲みた~い!!
この頒布会は、ご予約いただいた方のみのお値段です。
1本での販売をしておりますが、店頭にてお確かめください。
ブログランキングこのところ順位後退しております。
皆様のワンクリックで順位UP!お願いします。

入荷商品のお知らせです。
鳥取県境港市 千代むすび酒造
千代むすび 純米大吟醸・純米吟醸 特別限定頒布会 第2回
3月の酒米 強力(ごうりき)
同じ酒米で造った違うタイプのお酒の飲み比べが楽しめる頒布会。
毎回 3,500円 (720ML 2本)

右 純米吟醸 原酒 生 しずく酒
左 純米吟醸 原酒 生 強力おおにごり
共に鳥取県産 強力米使用 精米歩合:50%

昨年飲んで感動したにごり酒。もろみの部分から、ガスがプクプクと上がっていきます。
それもそのはず、発泡性が強いので開けるのも注意が必要。
でも、おもしろそう!
私の喉も、ゴックンとなってしまいそうなほどおいしそう、早く飲みた~い!!
この頒布会は、ご予約いただいた方のみのお値段です。
1本での販売をしておりますが、店頭にてお確かめください。
ブログランキングこのところ順位後退しております。
皆様のワンクリックで順位UP!お願いします。

Posted by こめこめ at
17:40
│Comments(0)
2008年03月18日
角煮と合ったのは!
今晩は、角煮と合うお酒を探してみました。
残酒の中から↓この4本をチョイス。
陸奥八仙 吟醸 中汲み 無濾過生酒
鳳凰美田 【 №14 】 しずく絞り斗瓶取り 純米吟醸無濾過生原酒
翠露 純米 辛口 うすにごり 【 花の雪 】
羽根屋 純米限定あらばしり

何が合ったでしょうか?
私が思うに!!
羽根屋 でした。
きっと焼き鳥とも合うでしょうね。
お酒だけで飲むと、一番好みなのは・・・。
陸奥八仙 なんですが。
本当に、食べ合わせでお互いの印象がガラッと変わってしまう。
最近、日本酒購入のお客様でこんな会話がありました。
お酒を購入する時は、このお酒の事を聞いてから買う。だから、おいしいですよ!としか言ってくれないところは又行こうと思わないんだ・・・。と!
ここは、こんなお酒がいい!と言って探してもらったお酒が気に入ったからまた来たんだ・・・。と!
この時は、本当にうれしかった!!
これも、食べ合わせをしているからこそわかることです。
ご商売をなさっている方も、有名銘柄を揃えるのも良しですが。
食べ合わせをしてお酒をチョイスすることも良しでないでしょうか。
本日も↓ブログランキングにご協力ください。

残酒の中から↓この4本をチョイス。
陸奥八仙 吟醸 中汲み 無濾過生酒
鳳凰美田 【 №14 】 しずく絞り斗瓶取り 純米吟醸無濾過生原酒
翠露 純米 辛口 うすにごり 【 花の雪 】
羽根屋 純米限定あらばしり

何が合ったでしょうか?
私が思うに!!
羽根屋 でした。
きっと焼き鳥とも合うでしょうね。
お酒だけで飲むと、一番好みなのは・・・。
陸奥八仙 なんですが。
本当に、食べ合わせでお互いの印象がガラッと変わってしまう。
最近、日本酒購入のお客様でこんな会話がありました。
お酒を購入する時は、このお酒の事を聞いてから買う。だから、おいしいですよ!としか言ってくれないところは又行こうと思わないんだ・・・。と!
ここは、こんなお酒がいい!と言って探してもらったお酒が気に入ったからまた来たんだ・・・。と!
この時は、本当にうれしかった!!
これも、食べ合わせをしているからこそわかることです。
ご商売をなさっている方も、有名銘柄を揃えるのも良しですが。
食べ合わせをしてお酒をチョイスすることも良しでないでしょうか。
本日も↓ブログランキングにご協力ください。

2008年03月17日
羽根屋
こんばんは。
入荷商品のお知らせです。
富山県富山市 富美菊酒造
富山のお酒=立山
と思われることでしようが、このところ人気急上昇の蔵が富美菊酒造です。
この間も↓を飲んだんですが、久し振りに 旨~い!!とうなる一本でした。

含み・バランス・喉越しの良さに驚きでした。
大吟醸 限定あらばしり 720ML 3,300円

羽根屋 純米 あらばしり
1.8L 2,800円 720ML 1,400円

羽根屋 番外 あらばしり
1.8L 2,400円 720ML 1,200円

お魚がお好きな方に、特におすすめいたします。
本日もブログランキングにご協力ください。
入荷商品のお知らせです。
富山県富山市 富美菊酒造
富山のお酒=立山
と思われることでしようが、このところ人気急上昇の蔵が富美菊酒造です。
この間も↓を飲んだんですが、久し振りに 旨~い!!とうなる一本でした。

含み・バランス・喉越しの良さに驚きでした。
大吟醸 限定あらばしり 720ML 3,300円

羽根屋 純米 あらばしり
1.8L 2,800円 720ML 1,400円


羽根屋 番外 あらばしり
1.8L 2,400円 720ML 1,200円

お魚がお好きな方に、特におすすめいたします。
本日もブログランキングにご協力ください。

2008年03月16日
ムートン原画展!
こんばんは。
本日は、都会で充電して来ました。
目的は↓
六本木 森アーツセンターギャラリー にて
ムートン・ロスシルド ワインラベル原画展 が開催されております。
当店もワインを所有しておりますので、この機会にと・・・。


ダリ・ピカソ・シャガール・ウォーホール・キース・ヘーリング などなど・・・
この原画の謝礼って、レギュラーボトルが12本。高いか安いか・・・。
ワインが1945年~2005年まで円を描くように並んでおりました。レギュラーボトルから6リットルのボトル。
これって、総額いったいいくらなの?電卓叩きたくなりましたが、夢がなくなるしね。
自分たちの生まれ年のポストカード。すでに完売。それが残念。
我が家の子供のヴィンテージワイン。1988年 もそろそろかな?
いつ開けるか?これも悩みます。
本日も↓ブログランキングにご協力ください。

本日は、都会で充電して来ました。
目的は↓
六本木 森アーツセンターギャラリー にて
ムートン・ロスシルド ワインラベル原画展 が開催されております。
当店もワインを所有しておりますので、この機会にと・・・。


ダリ・ピカソ・シャガール・ウォーホール・キース・ヘーリング などなど・・・
この原画の謝礼って、レギュラーボトルが12本。高いか安いか・・・。
ワインが1945年~2005年まで円を描くように並んでおりました。レギュラーボトルから6リットルのボトル。
これって、総額いったいいくらなの?電卓叩きたくなりましたが、夢がなくなるしね。
自分たちの生まれ年のポストカード。すでに完売。それが残念。
我が家の子供のヴィンテージワイン。1988年 もそろそろかな?
いつ開けるか?これも悩みます。
本日も↓ブログランキングにご協力ください。

タグ :ムートン原画展
2008年03月15日
今頃昨晩の一杯を!
こんにちは。
昨日から、慌ただしくて・・・。
昨晩の一杯は。
本ずわいカニ甲羅盛りと・・・。

北海道紋別からのお取り寄せ!!
飲んだお酒と言えば
根知男山 純米吟醸
花垣 純米大吟醸 うすにごり
白岳仙 純米大吟醸 【特仙】
富美菊 限定大吟醸 あらばしり
以上をグビグビと!!
カニには、【根知男山】 絶妙にマッチ!
カニの甘さとお酒の取り合わせがあるんですね。
決してお酒の値段ではなく、食べ合わせって大事だなぁ!
食べて飲んでみないとわからないです。
やっぱり、試してみなきゃ!!
とりあえず、ご報告まで。
本日も、↓ブログランキングにご協力ください。

昨日から、慌ただしくて・・・。
昨晩の一杯は。
本ずわいカニ甲羅盛りと・・・。

北海道紋別からのお取り寄せ!!
飲んだお酒と言えば
根知男山 純米吟醸
花垣 純米大吟醸 うすにごり
白岳仙 純米大吟醸 【特仙】
富美菊 限定大吟醸 あらばしり
以上をグビグビと!!
カニには、【根知男山】 絶妙にマッチ!
カニの甘さとお酒の取り合わせがあるんですね。
決してお酒の値段ではなく、食べ合わせって大事だなぁ!
食べて飲んでみないとわからないです。
やっぱり、試してみなきゃ!!
とりあえず、ご報告まで。
本日も、↓ブログランキングにご協力ください。

2008年03月13日
【紫芋仕込み】 なかまた!
こんばんは。
本日入荷の焼酎です。
鹿児島県指宿市 中俣合名会社
頴娃(えい)紫芋仕込み なかまた

1.8L 2,625円 720ML 1,470円
お菓子などに使われる紫芋。これは特別に栽培されていて、焼酎にはほとんど使用しません。
中俣では、頴娃紫芋を丁寧に磨き昔ながらの黒麹菌ゴールドと用い完成させました。
原材料 麹: 河内黒麹菌ゴールド 麹米: 鹿児島県産ヒノヒカリ 芋: 頴娃町産頴娃紫芋
仕込み 甕壺仕込み(一次)
蒸留 単式常圧蒸留
貯蔵 甕壺貯蔵
完全予約仕入れ
1.8L 12本 720ML 12本
限定本数です。売り切れ次第終了にてお早めに!!
本日もブログランキングにご協力くださいね!

本日入荷の焼酎です。
鹿児島県指宿市 中俣合名会社
頴娃(えい)紫芋仕込み なかまた

1.8L 2,625円 720ML 1,470円
お菓子などに使われる紫芋。これは特別に栽培されていて、焼酎にはほとんど使用しません。
中俣では、頴娃紫芋を丁寧に磨き昔ながらの黒麹菌ゴールドと用い完成させました。
原材料 麹: 河内黒麹菌ゴールド 麹米: 鹿児島県産ヒノヒカリ 芋: 頴娃町産頴娃紫芋
仕込み 甕壺仕込み(一次)
蒸留 単式常圧蒸留
貯蔵 甕壺貯蔵
完全予約仕入れ
1.8L 12本 720ML 12本
限定本数です。売り切れ次第終了にてお早めに!!
本日もブログランキングにご協力くださいね!
