アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 77人

2008年03月13日

【紫芋仕込み】 なかまた!

こんばんは。

本日入荷の焼酎です。

鹿児島県指宿市  中俣合名会社

頴娃(えい)紫芋仕込み なかまた



1.8L  2,625円           720ML  1,470円

お菓子などに使われる紫芋。これは特別に栽培されていて、焼酎にはほとんど使用しません。

中俣では、頴娃紫芋を丁寧に磨き昔ながらの黒麹菌ゴールドと用い完成させました。



原材料    麹: 河内黒麹菌ゴールド 麹米: 鹿児島県産ヒノヒカリ  芋:  頴娃町産頴娃紫芋 

仕込み    甕壺仕込み(一次)

蒸留     単式常圧蒸留

貯蔵     甕壺貯蔵



完全予約仕入れ  

1.8L  12本    720ML   12本  


限定本数です。売り切れ次第終了にてお早めに!!



本日もブログランキングにご協力くださいね!

  


Posted by こめこめ at 21:50Comments(0)なかまた(芋)

2008年03月13日

花垣→信濃鶴!

こんばんは。

本日入荷の花垣を飲んでます。

この、【純米大吟醸 うすにごり】 は今年の新製品。

昨年までは、吟醸たれくち をこの時期に当店販売していたんですが・・・。


香りは、やっぱり花垣って感じ。

多少のセメダイン臭はありますが、新酒ということもあるかな?

ゆっくりの口の中で広がって、喉落ちは・・・スコンだ!花垣ワールド。

一度火入れしているので、ピチピチ感はないもの、これから初夏に向けてのお酒かな。

私としては、吟醸たれくち の方が好み。

おつまみにチョイスしたのは、聖一色にあるお店からお土産に購入してきた、カレーの煮込み。

これとの食べ合わせを・・・。

カレーと言ってもきつくないお味なんですが、やっぱり無理でした。

ということで、あきらめずに次。

選んだのは、信濃鶴 純米酒



主人、それは合うかなぁ?って言ってましたが・・・。

私、ぱく、グビ!

お~~!

合うじゃない!!!

主人 そ~かぁ・・・?と言って食べ合わせ。

おっ、悪くないね・・・ですって!!

本当は、まだまだ食べ合わせしてるんですが、このへんで本気飲みさせていただきます。




こんな楽しい食べ合わせしてみませんか!

当店には、試飲できるお酒がい~っぱいございます。ぜひ一度、お立ち寄りください。


ブログランキングにワンクリックのご協力ください。
  


Posted by こめこめ at 00:05Comments(3)今日の一杯