アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 76人

2007年06月29日

贅沢の極み!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。

昨日の報告!

合わせた酒は・・・
  続きを読む


Posted by こめこめ at 15:32Comments(2)白岳仙

2007年06月28日

旨すぎる!

魔物のような酒。  


Posted by こめこめ at 20:08Comments(0)白岳仙

2007年06月28日

ぱんだぱん!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


我家のお気に入りのパン屋さん。

ぱんだぱん


千代田小学校近くのパン屋さん。
素材にこだわった、アットホームのお店!!


ここは、店主さんのこだわりで、買いたいパンはお店の方に頼むスタイルです。
  


Posted by こめこめ at 18:04Comments(0)日記

2007年06月28日

暑いときは!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


今日は、これをお取り寄せ!!

博多 華味鳥


博多 華善  もつ鍋セット




合わせる日本酒は?  


Posted by こめこめ at 13:02Comments(2)今日の一杯

2007年06月27日

お客様!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


今日、ご来店のお客様。

日本酒をお選びいただきました。
しばらくして、他の商品も手に取られました。

「これ、お使いですか?」

とお尋ねしますと、

「ブログで見たので・・・」

とのお返事でした。



今日は、同じ町内で開催中の 作品展に行かれてから、当店へのご来店でした。




このところ、ブログを見てご来店いただくお客様がふえました。
本当にうれしいばかりです。


今日のお客様が、ブログを見たことをお店に伝えずらいとのこと。
私も、以前はありましたね・・・


でも、絶対に伝えるべきです!!!


なぜなら・・・



私が、うれしいから。



きっとそう思う。  


Posted by こめこめ at 22:05Comments(4)日記

2007年06月27日

洋風だし!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


野菜でできた洋風だし・野菜の旨みだけのコンソメ風味!



ベジクック   入荷いたしました!!



食品添加物・遺伝子組み換えの素材は使用していません

90グラム      580円



※意外にも 味噌汁のだし   と使ってもおいしいく・お手軽・安心です。  


Posted by こめこめ at 11:55Comments(0)調味料

2007年06月26日

律儀な方でした!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。

今日は、遠方からお客様。


以前購入した日本酒の蔵元さま。
お酒の味が?
疑問に思った。


お酒の会でお会いする機会があった。
初対面の蔵元さんに


「こんな所で購入したお酒の味が、ちょっと!! 味見せてください」

と試飲して来たことがあった。





蔵元さんが、お酒の味を確かめにご来店。
お話し始めると、

やっぱり、律儀な方!!




どんなとこから、人の縁があるかわからない。
商売は、人との縁。




だから、おもしろい!!!  


Posted by こめこめ at 14:28Comments(0)羽根屋 

2007年06月25日

暮らしの中で!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


当店と同じ町内にあります

アトリエ・すさんにお邪魔いたしました。

『花・香る食卓』 展  が開催中です。


ブログでおなじみの

Atelier MARUMIRUの布日記  のmarumiruさん

パッチワーク・ディジーのカラフルな毎日! のデイジーさん


その他にも多数の方が作られた作品が展示されていました。


いつも、雑然とした中で暮らしている私には、眩い空間でした。




  


Posted by こめこめ at 21:20Comments(4)日記

2007年06月25日

甘い・旨い!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


お友達からのいただきもの!

毎年楽しみのこれ!


よく塩をすりこんで茹でてね・・・と!!!





  


Posted by こめこめ at 11:50Comments(6)日記

2007年06月24日

飲み比べ!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。
今日はお休みでしたので、用事を片付けるべく出掛けておりました。






久しぶりに、飲み比べです。

昨日入荷いたしました、鳳凰美田を試してみました。


     






  続きを読む


Posted by こめこめ at 23:41Comments(0)鳳凰美田

2007年06月23日

鳳凰美田!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。

だだ今、入荷!

栃木県小山市  小林酒造


鳳凰美田  しずく絞り純米吟醸無濾過生酒 仕込み五號斗瓶六番

限定出荷品 千本錦使用
  


Posted by こめこめ at 13:17Comments(0)鳳凰美田

2007年06月22日

ワインの一升瓶!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。

    
ワインの1升瓶↑静岡では見かけませんね。

当店の取り扱いワイナリー


   
ルバイヤート
  

国産ぶどう100%の赤ワインです。


明るいルビー色で、マスカットベリーA主体の軽めワイン。少し冷やしてお飲みください。


ワイナリーのある山梨県では、酒といえば・・・ワインのこと
自家消費のワインは、ワイナリーに頼んで1年分醸造してもらう方も多いんです。
ですから、地酒=ワイン=一升瓶=湯のみで・・・グビグビなんてのも当たり前。


価格も安いし、のん兵衛さんや、ホームパーティーなんかにいかがですか!!



1.8L       2,300円 
    


Posted by こめこめ at 17:35Comments(0)ルバイヤート(山梨)

2007年06月21日

久しぶり!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。



きょうは、一杯の気分!!

入荷いていた酒

鳳凰美田 純米吟醸無濾過生酒 原酒  芳(かんばし)

この香り、そそられますね・・・
口に含むと、果実香。ふわっと米の甘味が膨らんで、口の中でくるくると回りだす。
いい気分です。原酒とあって、最後まで酒の主張をしてますね。

さらっと好みの方には、甘く感じたり、香りが邪魔になったりしてしまうかも。  続きを読む


Posted by こめこめ at 22:55Comments(0)鳳凰美田

2007年06月21日

洋風だし!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


気になって使ってみました。

野菜でできた洋風だし    ベジクック

たまねぎ・セロリ・にんじん・じゃがいも・にんにく からできたコンソメ味の洋風だし

食品添加物・遺伝子組み換え 素材は一切使用していない 安心でお手軽の洋風だし。

あっさりとした、お味です。
私は、これでスープを作り、当店のタマネギ粉末をプラスして、オニグラスープに!!

その他、何にでも使えそうです。

当店取り扱いの



かつおだし の販売会社の姉妹品





洋風だし 近日中に入荷いたします。  


Posted by こめこめ at 14:45Comments(2)調味料

2007年06月21日

今のうちに!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。

値上げのお知らせです。


      
↑の商品7月1日より値上げです。

さつま島美人  25度


900ML     916円  →       970円



大変申し訳ありませんが、当店の店頭販売については、900MLのみです。
その他のメーカーも順次値上げの報告があります。
霧島酒造の商品も、7月23日より値上がりとなります。
原料の、芋・製造上で使用する、油などの値上がりが原因です。
  


Posted by こめこめ at 10:10Comments(0)焼酎

2007年06月20日

こんな日は!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。
        

今日は、梅雨休み。
気温も上がりまして、暑くなりました。

こんな日は


ルバイヤート   デラウェア




上品な甘さで、アルコール度も7%。
これを飲むと  ほっ  とする白ワインです。

以外にも、カレーライスと合うんです。

休日の昼下がり・夜の〆の一杯 などに、いかがでしょうか!!

キリッと冷やしてお召し上がりください。


デラウェアとは・・・一番最初に出回る食用のブドウのこと  続きを読む


Posted by こめこめ at 14:40Comments(0)ワイン

2007年06月20日

気合い!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


このエプロンは、母の日に娘からもらった。
小5の小遣いでは、高かっただろう・・・と思うと使えずにいた。


私は、起きるとエプロンを〆る。
ただし、最近は配達で前掛けを〆るのでエプロンしてなかったな!




朝の報道のお父さんの言葉
『しってらっしゃい』
が最後の言葉になってしまった。と・・・




脱線してしまったが、私の家族のことなどを考えてしまった。




そうだ、娘にもらったエプロンをしよう。
気合いを入れなおそう。

ご来店いただいたお客様にも
『コメヤスへきて、よかった!!』
と感じていただけるように、努力しよう。


おもてなし が大事!!



そうだ、
酒屋に合うエプロンも考えようかな?

  


Posted by こめこめ at 11:00Comments(0)日記

2007年06月19日

何かの縁!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


本日お客様がご来店!

Atelier MARUMIRUの布日記のMARUMIRUさん。

当店と同じ町内の アトリエ・す  にて

6月22日(金)~6月30日(土)  10:00~19:00

8人の女性クリエイターによる

『花・香る食卓』 展を開催!!

とのことで、ポストカードをお持ちになりました。




ところが、自己紹介をする事もなく、2900円東京往復バスの話~
かねてから、密かに頼んでみたかったバックの依頼までしてしまった。


初めてお会いしたのに、無理なお願いを快く引き受けて頂き感謝いたします。
出来上がるのが楽しみです。





  


Posted by こめこめ at 21:03Comments(2)日記

2007年06月19日

値上げです!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。

当店取り扱いの

鳥居ソースが7月1日から値上げ

↑の商品については、在庫がなくなり次第終売になります。


鳥居ソースは、浜松にある会社です。
手づくりで、お味もなかなか!
大手さんのソースのように、酸味が少ないのも特徴です。

ウスターソースはピリとして、フライに良く合います。



世の中値上げの商品ばかりですが、好きなものは止められませんね!!
  


Posted by こめこめ at 15:45Comments(0)調味料

2007年06月18日

元気になる!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


我家の定番メニュー!!

子供も大好き、私も大好き。

ニラ入りですが、ニンニク抜き。

いくつでも食べられますよ!!  


Posted by こめこめ at 21:05Comments(5)日記