アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 77人

2016年06月29日

鳳凰美田

入荷のお知らせをしなくても、

鳳凰美田

の人気はすごいですね・・・。

ここ数年は特に感じるようになりました。


今月、「Wine cell 」 「 芳」  の2種類 1.8lサイズが入荷いたしましたが・・・。

あれ?と言う間に売れてしまいます。

「芳」 があと数本を残すのみ。


720MLサイズサイズは、まだ在庫がございます。


鳳凰美田 1.8Lサイズをご希望の方は、お早めにどうぞ!




夫婦の舌で選び、蔵元さんを訪ね、納得できる全国の地酒を取り扱っております。
国産ワイン・輸入ワイン・焼酎 そして、約30年使い続けてきたお気に入りの調味料を販売しております。

業務用のビール樽、瓶ビールの配達もしております。
但し、配達時間が限定しておりますので、ご相談ください。



地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

  


Posted by こめこめ at 23:59Comments(0)

2016年06月25日

本日「こめ会」開催日です。

本日「こめ会」開催日です!

その為、明日はお片付けになりますので・・・。
午前11時~午後3時まで営業致します。

ただし、店内は大変散らかっております。
ご了承くださいませ!

その代わりではございますが、日本酒の試飲が沢山できますし・・・。
立ち飲みもOK!!






夫婦の舌で選び、蔵元さんを訪ね、納得できる全国の地酒を取り扱っております。
国産ワイン・輸入ワイン・焼酎 そして、約30年使い続けてきたお気に入りの調味料を販売しております。

業務用のビール樽、瓶ビールの配達もしております。
但し、配達時間が限定しておりますので、ご相談ください。



地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
  続きを読む


Posted by こめこめ at 16:54Comments(0)こめ会(日本酒の会)

2016年06月24日

ひとりごと。

随分ご無沙汰してしまいました。

我が家の電話等の工事やらで、忙しくなっておりました・・・。
やっと、このご時世で光電話に変更。、
でも、ここまで来るのにかなりの時間を費やしたんです、これでも。

ずっと当店は、ビジネスフォンと言うタイプでして・・・。
これを光電話にするには、電話機を変更しなければならない!
家庭用と違い、かなりの高額な電話機ということでず~っと悩んでおりました。

さて、工事業者さんが来たら、これ使えますよ!
そのままで光電話になったそうなんです。
電話会社に連絡したり、営業の方に相談しても、ダメだった電話が、
なんと、光に対応していたんです。

工事の方曰く、普通でもわからないから・・・と。

この2年間、出来ないと思っていた時間がなんだったんでしょうね。
ほんとに、時間とお金の無駄でした。
わかりずらいシステム、なんとかならないでしょうか・・・。

電話の悩み、まだまだ続きます。




夫婦の舌で選び、蔵元さんを訪ね、納得できる全国の地酒を取り扱っております。
国産ワイン・輸入ワイン・焼酎 そして、約30年使い続けてきたお気に入りの調味料を販売しております。

業務用のビール樽、瓶ビールの配達もしております。
但し、配達時間が限定しておりますので、ご相談ください。



地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


  


Posted by こめこめ at 11:14Comments(0)日記

2016年06月19日

本日短縮の営業します!

おはようございます。

コメヤス酒店は、本日「父の日」ということもあり、短縮時間での営業を致します。

10時~午後3時まで

昨日も、沢山のお客様にご来店頂きました。
本当に、日本酒オンリーですが・・・。
大人買いのお客様ばかり。

ほとんどが男性で、父の日といえどもご自身でのご購入でしたね。



さて、本日は日曜日です。
当店、試飲用のお酒も沢山ご用意してあります。
お散歩がてら、ご来店くださいませ。


お待ち申し上げます!!



夫婦の舌で選び、蔵元さんを訪ね、納得できる全国の地酒を取り扱っております。
国産ワイン・輸入ワイン・焼酎 そして、約30年使い続けてきたお気に入りの調味料を販売しております。

業務用のビール樽、瓶ビールの配達もしております。
但し、配達時間が限定しておりますので、ご相談ください。



地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
  


Posted by こめこめ at 08:30Comments(0)

2016年06月18日

本日工事中ですが、営業しております!

昨日、暑かったですね・・・。
今日も、暑くなりそうな予感です!

まだ体が、夏の暑さになれませんから。

この暑さですと、とりあえずビールですか?
やはり、シュワシュワがいいですか?


それでも、日本酒をご購入にご来店頂いております。
父の日の贈り物。
ご自身へ・・・。

ご新規様。
常連様。


当店をご愛顧いただきまして、誠に有難うございます。

本日も、宜しくお願い申し上げます。




お知らせがございます。

本日ですが、当店の前の道路、最終の道路補修工事がございます。
お車でご来店の方は、道路の交通整理をする方に、
「コメヤスへ行く!」
・・・と、お伝えください。

大変ご迷惑をお掛けいたします。

よろしくお願い致します。




夫婦の舌で選び、蔵元さんを訪ね、納得できる全国の地酒を取り扱っております。
国産ワイン・輸入ワイン・焼酎 そして、約30年使い続けてきたお気に入りの調味料を販売しております。

業務用のビール樽、瓶ビールの配達もしております。
但し、配達時間が限定しておりますので、ご相談ください。



地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632

  


Posted by こめこめ at 09:18Comments(0)

2016年06月16日

父の日は営業です!

次の日曜日は、父の日ですね・・・。

母の日は贈り物をするけれど、父の日は?
と言う方も多いかな・・・。

父の日には、お酒が定番というあなた。
コメヤス酒店が厳選した日本酒や焼酎、いかがでしょうか。

当日の日曜日は、10時~15時まで営業いたします!








夫婦の舌で選び、蔵元さんを訪ね、納得できる全国の地酒を取り扱っております。
国産ワイン・輸入ワイン・焼酎 そして、約30年使い続けてきたお気に入りの調味料を販売しております。

業務用のビール樽、瓶ビールの配達もしております。
但し、配達時間が限定しておりますので、ご相談ください。



地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
  


Posted by こめこめ at 17:34Comments(0)

2016年06月14日

百十郎!

昨日はお休みを頂まして、百十郎を醸す、(株)林本店様へお邪魔してきました。

酒造りが終わっている酒蔵さんは、ひっそりとしてがらんとしているものです。



林社長様にも、

「酒造りの頃にぜひ!」
・・・と、お誘い頂きましたので今度は寒いこときにまたいつか!
伺いたいものです。



社長様のお話には、酒造りへの情熱が沢山。
酒造りへの楽しさが、売り手の私たちにも伝わってきます。

良いお酒を醸すことはもちろん。
保管する冷蔵庫も増設したり、近い未来へ設備投資への意気込みは力強いものが感じられました。




これから蔵元様のお酒には、目が離せません。


今月下旬には、「灼熱」が発売になりますので・・・。




夫婦の舌で選び、蔵元さんを訪ね、納得できる全国の地酒を取り扱っております。
国産ワイン・輸入ワイン・焼酎 そして、約30年使い続けてきたお気に入りの調味料を販売しております。

業務用のビール樽、瓶ビールの配達もしております。
但し、配達時間が限定しておりますので、ご相談ください。



地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
  


Posted by こめこめ at 17:20Comments(0)百十郎

2016年06月12日

本日は!

コメヤス酒店は、日曜日・月曜日を連休とさせて頂きます!

次の日曜日 6月19日父の日、
短縮時間ですが、営業いたします!


夫婦の舌で選び、蔵元さんを訪ね、納得できる全国の地酒を取り扱っております。
国産ワイン・輸入ワイン・焼酎 そして、約30年使い続けてきたお気に入りの調味料を販売しております。


地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632

  


Posted by こめこめ at 08:00Comments(0)

2016年06月08日

【ガリ】作りました!

漬け込みの季節ですね・・・。

梅酒・らっきょ・新生姜。

すべて、私はビワミンだけで行いますョ!

お寿司のガリが大好きなので・・・。
昨日は、新生姜を漬けこみました。

 


繊維にそって薄切りにし、ビワミンに漬けるだけ!
簡単にガリも出来上がりです。

お砂糖を使用していないけれど、葡萄本来の甘さや、若干の蜂蜜で甘さは十分にありますョ。
もちろん、きれいな色も巨峰からの自然の色です。

材料が何か明確にわかっているから、安心して食べれますね。



地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


  


Posted by こめこめ at 15:24Comments(0)

2016年06月07日

雨には長靴が?

どんよりとした空をみ見上げ、気持ちもふさぎがちになりせんか?

当店のように、配達業務が多いとやはり、晴天がいい!
からっとした、
ギラギラした、
夏の青い空がいい!!

でも、恵の雨も必要だから・・・。


 こんな↓↓↓ラベルの日本酒を飲みながら、梅雨をのりきりませんか?

今、ねこちゃんブームだそうですね。
ジャケ買いの方もいらっしゃるほど、このラベルは人気なんですョ。

もちろんお味も、あの十九のお酒なんですから。


19 Le chat botté




1.8L / 720MLサイズ 入荷!

使用米:富山県産 五百万石
精米歩合:50%
アルコール度:16.3
日本酒度:+7.48
酸度:2.4

未検査米を使用しておりますので、特定名称酒は名乗れず、普通酒扱いとなります。


人気のお酒につき、お早めにどうぞ!!





地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ



こちらからは、昨年の蔵元様のブログから抜粋させて頂きました!

『Le chat botté』。ル シャ ボテ と読みます。フランス語で、長靴をはいた猫です(笑)。
なんで長靴をはいた猫か?梅雨に入ったので長靴・・・だからです!(笑)というのはさておきまして、一度は読んだことがありますよね?『長靴をはいた猫』の物語。
グリム童話のものもありますが、読んでおもしろいのは、フランスの詩人シャルル・ペローによる大人の童話。
作者ペローの教訓が末尾に書かれていましてね。

教訓

父から子へと受け継がれる
ゆたかな遺産をあてにすることも
大きな利益にちがいないが
一般に、若い人たちにとっては
知恵があったり世渡り上手であったりする方が
もらった財産よりずっと値打ちのあるものです。

もう一つの教訓

粉ひきの息子が、こんなに早く
お姫さまの心をつかんでしまって、
ほれぼれとした目で見られるようになったのは
服装や、顔立ちや、それに若さが
愛情を目覚めさせたからであって、
こういったものも、なかなか馬鹿にはならないものなのです。


ご主人様と猫の関係は、一見猫が家来のようにみえますが、No.1とNo.2の関係であって、この関係が逆転することはないものの、猫はNo.1にはならずにNo.2の地位にとどまることで、地位を保ちながらも、ご主人さまからは永遠に感謝しつづけさせることに成功するわけですよ。 No.2は知財に富んだ参謀であり、No.1にかわって汚れ役を演じるこれこそまさにNo.2の鑑という大人の物語なのではないでしょうかねぇ(笑)。


こちらまでは、蔵元様のブログになります。


  


Posted by こめこめ at 14:35Comments(0)十九(長野市)

2016年06月06日

浴衣すがた・・・

夏と言えば、何を連想されますか?

当店取扱いの 姿ならば・・・。
浴衣です!!
 
姿  特別純米生酒 浴衣すがた




1.8L サイズのみ入荷しております!

使用米:吟風
精米歩合:60%
アルコール度:16.8
日本酒度:+2
酸度:1.8

使用しているお米が【吟風】っていうのも、涼しげに聞こえます。

試飲をしてみますと、香はラムネを想像するような感じで・・・。
含みますと、レギュラーの姿よりも軽いタッチ。
心地良い旨みで、夏の暑さでも飲めること間違いなし!
風鈴の音が聞こえてきそう?





地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ



うしろ姿 にも魅せられます!

 若干の在庫あり!
  


Posted by こめこめ at 17:00Comments(0)姿

2016年06月05日

【ビワミン】知ってますか?

ビワミンって知ってますか?

醸造酢を主原料とし、巨峰からできたワイン酢を木樽で丁寧に醗酵させ、
ビワ葉エキス、ビタミン、カルシウム、ハチミツ、ローヤルゼリー等を加えた、

健康酢のことです。


当店で取り扱って、約20年です。


お酢?
・・・といいますと、酸っぱいもので、ごくごくと飲めるものではありませんが、
このビワミンは、水で8倍にして飲んだり、お料理に使う事ができます。


こんなきれいな色をした、お酢です!!





1.8L サイズ  5000円 (外税)  720MLサイズ  2500円  (外税)


牛乳に入れてみたり、漬物に使ったり。


私は、お風呂上りの一杯にしています!

ビワミンの炭酸割り、美味しいです!!





地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

  


Posted by こめこめ at 15:20Comments(0)ビワミン

2016年06月04日

かわいい 白クマちゃん!

秋田県湯沢市 木村酒造様の夏酒 角右衛門が入荷致しました!
昨年は↓のラベルだったのですが・・・。
今年からは、シールタイプの白クマちゃんになりました!






【荒責混和】とは・・・。

お酒を搾る時の、最初の部分を「荒走り」と言います。
最後の部分を「責め」といいます。

その2つの部分のお酒を混ぜ合わせてあると言う事です。

純米吟醸 荒責

当店入荷は、1.8L サイズのみ!  2500円 (外税)


使用米:美山錦
精米歩合:55%
アルコール度:15度
日本酒度:+2.1
酸度:1.3


スッキリとした香り。
含んでも、口の中でまとわりつかない。
そして、すとんと喉に落ちてく。
余韻も軽いせいか、すぐ飲みたくなっちゃますね・・・。


限定入荷のお酒ですので、お早めにどうぞ!!


地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ



  


Posted by こめこめ at 21:10Comments(0)福小町(秋田)

2016年06月02日

萩乃露です! 限定です!!

滋賀県高島市 福井弥平商店様より

限定販売酒のお知らせです!


萩乃露

別誂え 特別純米酒 生酒





このお酒は27BY醸造の新酒生酒をサーマルタンクで貯蔵しているお酒です。
予約分のみ瓶詰めした限定です。

昨年は、秋に発売となったこのお酒を、あえてこの時期に計画瓶詰めし、販売することになったようです。


試飲してみましたが、価格以上のコストパフォーマンスあります。
蔵元様からのコメントでは、ほどよい吟醸香、味のりも十分でやわらかく、飲みやすい!
・・・とありましたが、まさにそんな感じのお酒。

生酒のフレッシュさもまだあります。
含むと、口の中でやさしく纏いつつ、すっと消えます。
余韻もいい感じ。
含んだ瞬間は甘さを感じますが、この蔵元様全般に辛いお酒を醸されますから、
その特徴も感じらますね。



お父さんの晩酌応援酒ですね!!




使用米:山田錦 吟吹雪
精米歩合:55% / 60%
アルコール度:15.8
日本酒度:±0
酸度:1.8


1.8L / 720MLサイズ 入荷しております。



地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
  


Posted by こめこめ at 17:30Comments(0)萩乃露

2016年06月01日

6月定休日のお知らせ。

6月定休日のお知らせです。

日曜日の定休日に加えまして、13日の月曜日を連休とさせて頂きます。



6月5日(日曜日)
6月12日・13日(日曜日・月曜日の連休) 
6月19日(日曜日)  
6月26日(日曜日)


ただし、営業ができます時は、前日にお知らせいたします!


地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
  


Posted by こめこめ at 17:09Comments(0)日記