アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 76人

2012年04月30日

4月は終わりました!

4月も終わりました・・・。
毎朝の弁当作りで、生活サイクルが変わり、
毎晩の楽しみも、すっかり短くなりました。

飲まないのではなく、少しだけ。


今夜も、秘密のお酒をいただいておりますョ。

そう、少しだけですが・・・。





入荷しているお酒の、ご紹介もできておりませんが・・・。
明日から、また頑張りますので・・・。




今週は、4日(金) 6日(日)  お休みいただきます!!

3日(木) 5日(土) は、午後6時までの営業とさせて頂きます。


ご来店、お待ちしております。





















地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 23:59Comments(0)日記

2012年04月29日

昨夜の『こめ会』!

昨夜は、当店恒例の『こめ会』開催日でした!

初めてのお客様2名を含め15名で、飲んだお酒は↓これです。




左からの順番です。
もちろん、お客様へはシールレット。
そして、私も初めて飲むお酒が2種類。
どのお酒か?探りながら・・・。




さて、このお酒の1番人気は・・・。


鳳凰美田 平成22年度酒造年度醸造 全国新酒鑑評会出品大吟醸原酒

次は?

鳳凰美田 別誂至高 しずく絞り斗瓶取り 大吟醸原酒

そして、その次は?

何と、秘密のお酒が高評価を得て!


後は、それぞれお好きなお客様もいらっしゃいましたョ。




2次会は、若干少なめの↓こんなラインナップ。

ですが、スノードロップ+マンゴージュース
これは、ある意味最強コンビ






今回も、おいしく頂きました!!


地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 23:59Comments(0)こめ会(日本酒の会)

2012年04月28日

もうすぐ『こめ会』です!

本日は、沢山のお客様ありがとうございました。

もうすぐ、こめ会なんですが・・・。

準備が・・・。


早くやらねば!!!


地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 18:19Comments(0)

2012年04月27日

明日は『こめ会』です!

明日は、『こめ会』開催日です!



準備完了いたしました。



今回は、初めて飲むことになるお酒が3種類。
私も楽しみなんですョ。


ご参加の皆さま、ご期待ください。



では、明日午後7時にスタートです。


地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  
タグ :こめ会


Posted by こめこめ at 23:53Comments(0)こめ会(日本酒の会)

2012年04月26日

完熟もも 入荷!

何ヶ月振りでしょうか?

あの魅惑のリキュール、入荷いたしました!


鳳凰美田

完熟もも





大人のネクター、ラベルも新しくなっての登場です!!

サイズは、1.8Lサイズのみ。


ただし、注意事項があります。
要冷蔵のお酒となっておりますので、ご注意ください。
詳しくは、ラベルに↓このように明記してありますので、ご購入の際にはお読みください。





そして、賞味期限にも注意点が!


本日入荷した商品は、4月24日製造日となっております。
7月23日までの3ヶ月以内にご消費ください。



4月分は、売り切れ次第終了です。




地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 15:45Comments(0)鳳凰美田

2012年04月25日

コメヤス酒店限定の『萩錦』

今年で3年目となります、

静岡市駿河区西脇 萩錦酒造(株)様の


萩錦

大吟醸無濾過生原酒 


責め取り限定品



特別にお願して、商品化していただいた、ある意味レアもの。
当店が、責め取りの部分をすべて頂きましたので、他店には一切ございません。





ぜひ、いかがでしょうか・・・。







地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 17:35Comments(0)萩錦(静岡市)

2012年04月24日

お知らせです

コメヤス酒店、ゴールデンウイーク休日のお知らせです。


4月29日(日)・30日(月) 

5月4日(金)・6日(日) 


お休みさせて頂きます。


5月3日・5日 は、午後6時までの営業とさせて頂きます。



通常営業は、5月1日・2日です。午後8時までの営業です。



大変不規則な、休み・営業時間ですが、よろしくお願い致します。



   





地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 23:59Comments(0)日記

2012年04月23日

秘蔵酒入荷!

昨日の、緊急連絡にお返事頂いたお客様、誠に有難うございました。
入荷、暫くお待ちください。



本日は、秘蔵酒の入荷がありましたョ。

蔵元様にお願いして出荷していただいたお酒です。

ご興味のある方は、ご連絡ください。



このブログの左側の、オーナーにメッセージからお入りください。





地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 23:59Comments(0)日本酒

2012年04月22日

完熟もも 緊急連絡です!

本日定休日でしたので、新東名を利用して出掛けてきました。

たった今、帰宅しますと、1枚のFAXが・・・。


栃木県小山市 小林酒造(株)様よりの連絡事項です。





鳳凰美田 

『完熟もも』

          1.8L 2,940円  完全 要冷蔵  賞味期限 製造後3カ月

       ↑    この写真は、以前のものです。

新ラベルで発売開始となるそうです。



今後は、毎月1回の定期発売という、うれしいお知らせです。



そこで、コメヤス酒店もご予約を開始いたします。


ご希望の方は、明日までご連絡ください

お一人様、本数の制限はありません。



限定入荷となりますので、売れ切れ次第4月分は終了とさせて頂きます。




















地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 22:19Comments(0)鳳凰美田

2012年04月21日

豊香

入荷商品のお知らせです!

豊香

辛口特別純米酒一火




只今、豊香のラインナップかなりあります!



一度お試しください!!




コメヤス酒店、明日は定休日です。








地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 23:59Comments(0)豊香(岡谷市)

2012年04月20日

ローソン 山崎製パン 静商 共同企画

主人が静商のHPで見つけていて、先日から気になっていたこれ。


静岡商業高等学校
    ×
ローソン×山崎製パン  共同企画商品



ふわふわメロンパン と チーズクリームといちごジャムのパイ





静岡県産の果物にこだわった、菓子パン。

学生さん、がんばりました・・・。
企業さん、美味しくし出来上がってました!

味でまた、購入したいと思いましたョ。





さて、同じ果実つながりで・・・。



入荷中のこれ。

    ↓↓



丸藤葡萄酒工業 

2010 エチュード ルバイヤート




今年は王冠部分に、帯がつきました。



好評発売中!!!




地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!
  


Posted by こめこめ at 23:48Comments(0)ルバイヤート(山梨)

2012年04月19日

タイミング!

本日入荷は、鯨波です。






当店はネット販売をしておりません。
そんな中でも、お酒の銘柄でこのブログを検索される方もいらっしゃいます。

本日、入荷したばかりの『鯨波』でのお問い合わせがありました。
その方のタイミングに、本当に驚くばかりです。


入荷したお酒はこちら。
ですが、1.8Lサイズのみなんです。申し訳ありません!!

           ↓↓




純米吟醸純米の米違いです。

ひだほまれ・五百万石の違いです。



純米吟醸は、『おり』がからんでいるタイプです。


お客様には、辛いタイプはどれ?
と、お質問をいただきました!



蔵元様より、試飲サンプルを頂きましたので試飲を!






試飲していない状態でお薦めしたお酒に、間違いが無かったことに安堵。

主人と、
『鯨波、おいしいね~~。』と、お味の確認をいたしました!




鯨波は、ある意味お酒を飲みこんでいる方に評判の良いお酒です。
入門編のお酒ではないかも?

ですが、試してみる価値ありのお酒です。



生タイプのお酒は、蔵元様でも在庫が少ないようですので、お早めにどうぞ!!






地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 23:59Comments(0)鯨波

2012年04月18日

豊香 純米大吟醸

当店、人気銘柄。

豊香(ほうか)。

その、純米大吟醸が入荷いたしました!


豊香

純米大吟醸 無濾過生原酒



使用米:長野県産 たかね錦100%
精米歩合:49%
アルコール度:17%






名のとおり、豊かな香りのお酒です。

当店では、豊香ファンが多くいらっしゃいます。
コストパフォーマンスに優れ、お客様を虜にする魅力を持つお酒です。

ぜひ、一度お試しください!



その他の種類を取り揃えておりますので!!!





地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 23:59Comments(0)豊香(岡谷市)

2012年04月17日

仕事より?

先程、ソムリエ 田崎真也さんのテレビを見ておりました。

40歳を過ぎたら、仕事終わりの一杯のビールの為に仕事をしている・・・と。
オンとオフが逆だそうです。

主人と今宵一杯を楽しんでおりましたので・・・。
『我が家も、どこか似ているね・・・。』
と、話ながら楽しんでおりました。




本日、入荷商品がありましたが、UP出来ませんでした。


豊香・臥龍梅

数種類が入荷しております。



明後日、お知らせいたしますので・・・。


















地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 23:59Comments(0)日記

2012年04月16日

ロゼワインはいかが?

コメヤス酒店は日本酒だけ?

いいえ!
種類は少ないですが、ワインもあるんですョ。

輸入のワインと日本のワイン。
これは、いける!と、主人が吟味したワインを販売しています。



初入荷したワイン。

ロゼワインです。


エストラテゴ・レアル・ロサード(NV)




鮮やかなサーモピンク。
いちご・チェリー・フランボワーズのような赤い果実や、バラの香りです。

ロゼワインですが、辛口で食事に合わせやすいタイプです。


試飲のはずが・・・。
主人とで、空っぽになっちゃいました!!



ロゼワインも、いいね!!!


















地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 23:55Comments(0)ワイン

2012年04月15日

2回目の桜見ました!

本日、コメヤス酒店は定休日でした。


早朝から、新東名をちょこっと利用し長野へ・・・。
主人と、久しぶりに蕎麦が食べたくなっちゃって。
行ってきましたョ。

走行距離500キロ。
ほとんど主人の運転でしたけれども。


初めてのお店でしたが、評判の良いお店ということもあり、開店前に到着。
花の咲く頃でしたら、すばらしかっただろうな・・・。
というお庭を眺めながらの、蕎麦。
お腹いっぱい!とはいかなかったものの、そば湯の味の濃さに驚きました。



でも、次は違うお店に行きます!!






その後は、大好きなラーメンと食料の調達。

岐阜を回って、新東名の上りを通ってきました!


途中の桜、きれいでした。
























地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 23:59Comments(0)日記

2012年04月14日

まとめ買い!

この蔵元様の、このお酒ありますか?
そんなお問い合わせを頂くこと、本当に多くなりました。

『十九』に始まり、豊香、鳳凰美田。
数日前は、陸奥八仙。
そして本日は、奥能登の白菊。

不思議ですが、まとめ買いをされるんです。



このブログを始めてから、お取り扱いしている銘柄により、
コメヤス酒店をご指名いただくようになりました。


ご期待に添えるように、がんばります!!






明日は、定休日です。
新東名も開通致しましたので、ちょっと走りに行ってきます。


久しぶりに、食べたいものもありますので・・・。






















地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 23:59Comments(0)

2012年04月13日

陸奥八仙を!

私にとって、今夜は週末となりました。

娘のお弁当作りが始まって、明日は初めての休み。
普通のご家庭であれば、あたりまえのお弁当作りですが、私には数年ぶりの事。
毎夜の一杯が楽しみだったのが、毎晩我慢の日々。

もちろん、試飲程度には飲んでましたけれど・・・。


今宵は、飲みました!!


陸奥八仙

特別純米 無濾過生原酒



今年から、使用米が変更になりましたので、お味を確かめる意味もありました。

ですが、フレッシュ感と旨味感がミックスしたお酒に変わりはありません!!



どうぞ、お試しください!!!









地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 23:59Comments(0)陸奥八仙(青森)

2012年04月12日

飲みたくなります!

気温が上がる!…と言ってましたが、こんなに暑くなるとは。

黒い服を着て車の運転、右半分が焦げ付きそうなくらい暑くて。
ほんの少し前まで、『寒っ』と言っていたのに、この気温の変化、凄すぎでしょう!!

街中から離れたところまで仕事へ行ってきましたが、山の桜、まだきれいでした。




今夜は、ビールが美味しいでしょうね。
私は、ほんの一口、喉が潤うくらいが好きなんです。

こんなグラスなら、丁度大きさもお手頃サイズですね。



今なら、ハイネケン3本に、このグラスが1個入ったスペシャルBOXが入荷しています。


BOXの中には、シリアル番号が記入された応募用紙があって、
UEFA Champions League キャンペーンに応募できます。



昨シーズン名場面を収録した、ハイネケン限定オリジナルDVDが、 1000名様に抽選で当たるようです。



限定入荷です!!








地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 16:50Comments(0)

2012年04月11日

角右衛門!

本日、雨の一日でしたね。
冷たい雨ではないけれど、あまり好きではありません。

酒屋の配達。
雨は大変です。
商品が濡れないように気をつけます。
ご近所さんでも、車の配達になりますし。
時間がかかりますし。


我が家の娘も、自転車通学が始まりまして、初の合羽運転。
これから3年間、がんばれ!






生活サイクルが変わり、毎日の一杯も時間短縮。

今宵は、この一杯を楽しみます。




秋田・木村酒造 角右衛門


特別純米 生原酒


試飲サンプルをいただきました!!


地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 23:10Comments(0)福小町(秋田)