2020年05月17日
新潟の酒 根知男山ヴィンテージ違い!
コメヤス酒店です!
本日と明日、連休を頂きます。
少しづつですが・・・。
ご飲食店様も営業を再開されております。
お陰様で、皆様に支えられ当店も何とか動き出しました!
新潟県糸魚川市よりのお酒、ご紹介!
渡辺酒造店さまは、
「私たちは日本酒のドメーヌです。」
と言い切れるほど、米作りから酒造りまで、すべてを蔵元自らが手掛けているんです。
多分、日本でも数少ない蔵元様の一つだと思うのです。
知名度は少ないのですが、こだわりのお酒は、玄人好み。
割烹・寿司店様のお好みになるお酒です。
蔵元様とのお付き合いは、もう15年以上になります。
そのころから、米のドメーヌ化を考えられておりましたから!!
さて、今回入荷のお酒
根知男山(ねちおとこやま)
山廃仕込み純米酒
720MLサイズのみ入荷

同じ仕込みで、ヴィンテージ違いを飲み比べることが出来ます。


少しハードルの高いお酒かな?
本日と明日、連休を頂きます。
少しづつですが・・・。
ご飲食店様も営業を再開されております。
お陰様で、皆様に支えられ当店も何とか動き出しました!
新潟県糸魚川市よりのお酒、ご紹介!
渡辺酒造店さまは、
「私たちは日本酒のドメーヌです。」
と言い切れるほど、米作りから酒造りまで、すべてを蔵元自らが手掛けているんです。
多分、日本でも数少ない蔵元様の一つだと思うのです。
知名度は少ないのですが、こだわりのお酒は、玄人好み。
割烹・寿司店様のお好みになるお酒です。
蔵元様とのお付き合いは、もう15年以上になります。
そのころから、米のドメーヌ化を考えられておりましたから!!
さて、今回入荷のお酒
根知男山(ねちおとこやま)
山廃仕込み純米酒
720MLサイズのみ入荷

同じ仕込みで、ヴィンテージ違いを飲み比べることが出来ます。


少しハードルの高いお酒かな?
2020年04月06日
2年ぶりに…根知男山!
コメヤス酒店です!
暖かく、桜も満開。
昨夜など、当店近くの鷹匠公園を夜、通り過ぎたのですが・・・。
夜桜見ながら、一杯やったらなぁ~~と考えゃうほどきれいなんですョ。
早く普通の生活を過ごしたいです。
さて、2年振りに入荷になったお酒のご紹介です。
根知男山
限定純米

1.8Lサイズのみ入荷!

根知谷産 越淡麗50%精米 と 根知谷産 五百万石55%精米 の原酒を5:5でブレンドしております。
当店入荷の1.8Lは、蔵元様出荷200本の限定です。

のど越しの良さは最高!
魚との相性は抜群!!
すいすいと、いけちゃう飲み口です。
暖かく、桜も満開。
昨夜など、当店近くの鷹匠公園を夜、通り過ぎたのですが・・・。
夜桜見ながら、一杯やったらなぁ~~と考えゃうほどきれいなんですョ。
早く普通の生活を過ごしたいです。
さて、2年振りに入荷になったお酒のご紹介です。
根知男山
限定純米

1.8Lサイズのみ入荷!

根知谷産 越淡麗50%精米 と 根知谷産 五百万石55%精米 の原酒を5:5でブレンドしております。
当店入荷の1.8Lは、蔵元様出荷200本の限定です。

のど越しの良さは最高!
魚との相性は抜群!!
すいすいと、いけちゃう飲み口です。
2018年08月21日
田んぼを拝見!
コメヤス酒店です!
夏休みを頂きまして、ちょい旅してきました・・・。
酒米の生育状況を確認すべく、渡辺酒造店様の田んぼへ行ってきました。

越淡麗と、五百万石のお米ですが・・・。
生育状況が随分と違うことに、驚かされます。


今後、台風の影響がないことを願うばかりです。
夏休みを頂きまして、ちょい旅してきました・・・。
酒米の生育状況を確認すべく、渡辺酒造店様の田んぼへ行ってきました。

越淡麗と、五百万石のお米ですが・・・。
生育状況が随分と違うことに、驚かされます。


今後、台風の影響がないことを願うばかりです。
2017年08月15日
自社栽培の特等米使用 根知男山 入荷!
コメヤス酒店です!
皆さまお盆休みでようで、鷹匠界隈も静かです。
車も通らない、人も歩いていない。
当店ものんびり、お店しながら事務仕事しております。
入荷のご案内です。
新潟県糸魚川市 渡辺酒造店様からのお酒です。
根知男山
プレミアム 純米吟醸

720MLサイズのみ

蔵元様出荷 限定500本の限定です。
使用米:根知谷産五百万石特等米
精米歩合:55%
アルコール度:17.4
日本酒度:+5
酸度:1.5
渡辺酒造店様は、酒造りは米作りからをモットーに、社員が米を作り、その米で酒を醸しています。
当店がお付き合い頂いてから、15年近くなりますね・・・。
この写真は↓2年程前の田植えをしたばかりのころ、富山へ行く途中に立ち寄った時のスナップです。

この写真ではわかりずらいですが・・・。
山から少しづつ、高低差がある田んぼで、
それぞれの田んぼごとで、手入れの方法を変えることが出来ます。


日本料理店様や、魚料理のお好きな方、そうお寿司にも合います!
その他、定番の純米吟醸や純米酒も入荷中です。
ぜひ、お試し下さい。
夫婦の舌で選び、蔵元さんを訪ね、納得できる全国の地酒を取り扱っております。
特に、長野県酒の取り扱いが多く、
味の傾向は、生酒・香り系・のど越しが良いお酒です。
約30年間で私が選んだ、こだわりの調味料を取り扱っております。
特に、みりんの種類は7種類!1.8Lサイズも多数ございます。
ワインは、国産ワインを中心に数種類と少しづつですが販売しております。
丸藤葡萄酒工業の大村社長様とのご縁で出逢ったワイナリー様、
インポーター様(ヴァンパッシオン)を中心に取り扱っております。
業務用のビール樽、瓶ビールの配達もしております。
但し、配達時間が限定しておりますので、ご相談ください。

お酒・ドリンクランキング
ブログランキングにご協力を!

皆さまお盆休みでようで、鷹匠界隈も静かです。
車も通らない、人も歩いていない。
当店ものんびり、お店しながら事務仕事しております。
入荷のご案内です。
新潟県糸魚川市 渡辺酒造店様からのお酒です。
根知男山
プレミアム 純米吟醸
720MLサイズのみ
蔵元様出荷 限定500本の限定です。
使用米:根知谷産五百万石特等米
精米歩合:55%
アルコール度:17.4
日本酒度:+5
酸度:1.5
渡辺酒造店様は、酒造りは米作りからをモットーに、社員が米を作り、その米で酒を醸しています。
当店がお付き合い頂いてから、15年近くなりますね・・・。
この写真は↓2年程前の田植えをしたばかりのころ、富山へ行く途中に立ち寄った時のスナップです。
この写真ではわかりずらいですが・・・。
山から少しづつ、高低差がある田んぼで、
それぞれの田んぼごとで、手入れの方法を変えることが出来ます。
日本料理店様や、魚料理のお好きな方、そうお寿司にも合います!
その他、定番の純米吟醸や純米酒も入荷中です。
ぜひ、お試し下さい。
夫婦の舌で選び、蔵元さんを訪ね、納得できる全国の地酒を取り扱っております。
特に、長野県酒の取り扱いが多く、
味の傾向は、生酒・香り系・のど越しが良いお酒です。
約30年間で私が選んだ、こだわりの調味料を取り扱っております。
特に、みりんの種類は7種類!1.8Lサイズも多数ございます。
ワインは、国産ワインを中心に数種類と少しづつですが販売しております。
丸藤葡萄酒工業の大村社長様とのご縁で出逢ったワイナリー様、
インポーター様(ヴァンパッシオン)を中心に取り扱っております。
業務用のビール樽、瓶ビールの配達もしております。
但し、配達時間が限定しておりますので、ご相談ください。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632

お酒・ドリンクランキング
ブログランキングにご協力を!

2015年11月26日
根知男山 シリアルナンバー入り!
凄いお酒が入荷いたしました。
新潟県糸魚川市 渡辺酒造店様より
なんと!!!
シリアルナンバー入りの純米大吟醸
当店には、593本の131本

おそらく、130番付近のお酒が12本入荷しております。
根知男山 純米大吟醸 2014

720MLサイズのみ 蔵元様出荷593本のみ
使用米:新潟県特等米格付け 越淡麗
精米歩合:40%
アルコール度:17.1
日本酒度:+1
酸度:1.5
2014年度、越淡麗米で唯一特等米の格付けを獲得したのは、こちらの渡辺酒造店様だけ。
そのお米は、長期熟成すると更に味わいが深まる特徴があるそうなので、
ゆっくりとお楽しみいただけます。
※ 11月26日 午後6時現在 在庫6本となりました!!
ブログランキングにご協力を!

新潟県糸魚川市 渡辺酒造店様より
なんと!!!
シリアルナンバー入りの純米大吟醸
当店には、593本の131本
おそらく、130番付近のお酒が12本入荷しております。
根知男山 純米大吟醸 2014
720MLサイズのみ 蔵元様出荷593本のみ
使用米:新潟県特等米格付け 越淡麗
精米歩合:40%
アルコール度:17.1
日本酒度:+1
酸度:1.5
2014年度、越淡麗米で唯一特等米の格付けを獲得したのは、こちらの渡辺酒造店様だけ。
そのお米は、長期熟成すると更に味わいが深まる特徴があるそうなので、
ゆっくりとお楽しみいただけます。
※ 11月26日 午後6時現在 在庫6本となりました!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2014年12月12日
雪見酒!
毎日入荷が続いておりますが、ご案内ができずにおります。
新潟県糸魚川市 合名会社渡辺酒造店 様より
根知男山
雪見酒2014

1.8Lサイズのみ入荷
根知男山 仕込み最初の 「 しぼりたて生酒 」
根知谷産五百万石2014年の新米で仕込んだ最初の新酒
今年の五百万石は、気候的には恵まれた年とは言えなかったようです。
渡辺酒造店様が自社栽培を始めて12年目。
五百万石全量の61%が特等米という、過去最高の成績のお米で仕込んだお酒です。
今や、お酒を造りたくてもお米が調達できない時代でありますが、
渡辺酒造店様は地道に自社栽培に取り組んでいます。
中山間地の優良農地を守りながら、品質の高い酒造好適米を生産するという目標があるのですが、
達成に近づきつつあるという酒蔵様です。
毎年人気のお酒です、お早目にどうぞ!!
ブログランキングにご協力を!

新潟県糸魚川市 合名会社渡辺酒造店 様より
根知男山
雪見酒2014
1.8Lサイズのみ入荷
根知男山 仕込み最初の 「 しぼりたて生酒 」
根知谷産五百万石2014年の新米で仕込んだ最初の新酒
今年の五百万石は、気候的には恵まれた年とは言えなかったようです。
渡辺酒造店様が自社栽培を始めて12年目。
五百万石全量の61%が特等米という、過去最高の成績のお米で仕込んだお酒です。
今や、お酒を造りたくてもお米が調達できない時代でありますが、
渡辺酒造店様は地道に自社栽培に取り組んでいます。
中山間地の優良農地を守りながら、品質の高い酒造好適米を生産するという目標があるのですが、
達成に近づきつつあるという酒蔵様です。
毎年人気のお酒です、お早目にどうぞ!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

2013年02月20日
2011ビンテージ!
ビンテージ?
ワインではありませんよ…。
れっきとした日本酒です。
しかも、シリアル・ナンバーの表示入り。

↑
このお酒は、新潟県糸魚川市 合名会社渡辺酒造店様より試飲酒として頂きました。
388出荷本数中の9番目のお酒です。
1.8L 530本 720ML 388本 の限定です。
根知男山ねちおとこやま
越淡麗 2011年産 純米吟醸

原料米:根知谷産越淡麗一等米
精米歩合:50%
アルコール度:16.8
日本酒度:+4
酸度:1.4
アミノ酸度:1.4
越淡麗という米は、蔵元様自ら2008年度産から作付けされている、新潟県のオリジナルの
酒造好適米です。
2010年産米から『根知男山』ブランドで一部の酒販店へ出荷されているのですが・・・。
今年から1年熟成したものに限定して、1年に1度特約店へ入荷するようになりました。
『越淡麗』は、熟成して味わいの幅が広がる極めて特徴のある酒米のようです。
熟成した越淡麗のお味、確かめてみませんか!!
ブログランキングにご協力を!


ワインではありませんよ…。
れっきとした日本酒です。
しかも、シリアル・ナンバーの表示入り。
↑
このお酒は、新潟県糸魚川市 合名会社渡辺酒造店様より試飲酒として頂きました。
388出荷本数中の9番目のお酒です。
1.8L 530本 720ML 388本 の限定です。
根知男山ねちおとこやま
越淡麗 2011年産 純米吟醸
原料米:根知谷産越淡麗一等米
精米歩合:50%
アルコール度:16.8
日本酒度:+4
酸度:1.4
アミノ酸度:1.4
越淡麗という米は、蔵元様自ら2008年度産から作付けされている、新潟県のオリジナルの
酒造好適米です。
2010年産米から『根知男山』ブランドで一部の酒販店へ出荷されているのですが・・・。
今年から1年熟成したものに限定して、1年に1度特約店へ入荷するようになりました。
『越淡麗』は、熟成して味わいの幅が広がる極めて特徴のある酒米のようです。
熟成した越淡麗のお味、確かめてみませんか!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2013年01月13日
お休みの夜!
コメヤス酒店は、本日と明日、連休を頂いております。
決算の事務仕事が沢山で・・・。
いつになったら終わるんでしょか?
お休み前に、入荷しております!
田光
純米吟醸 無濾過中取り生

根知男山
根知谷産五百万石 純米生原酒

そして、今夜は一人でワイン!

ブログランキングにご協力を!


決算の事務仕事が沢山で・・・。
いつになったら終わるんでしょか?
お休み前に、入荷しております!
田光
純米吟醸 無濾過中取り生
根知男山
根知谷産五百万石 純米生原酒
そして、今夜は一人でワイン!

地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年07月03日
根知男山!
7月入荷第一弾!
当店、新潟県唯一の取り扱い、渡辺酒造店様より。
根知男山
純米吟醸 限定醸造

1.8Lサイズのみ。
蔵元様出荷が100本程。
原料米 麹・越淡麗50%、五百万石55%
掛・越淡麗50%、五百万石55%
酒母 速醸
酵母 K1801,G9
日本酒度 +1.0
酸度 1.4
アミノ酸度 1.1
アルコール度 15.7%
根知谷産越淡麗1等米の仕込みと、根知谷産五百万石1等米の仕込みをブレンドして
特別に仕立てたお酒。
無濾過中汲み原酒をびん燗して冷蔵庫で低温熟成し、出荷段階で両者をブレンド
わずかに加水して調和を見てびん燗しています。
こちらの仕込水は、とってものど越しの良いもの。
そんな特徴がお酒に良く出ている。
この純米吟醸も、やさしくて、ほっとするお酒。
そして、キレの良さは抜群です。
お酒の派手さは控え目ですが、飲み込むほどに存在感が増すお酒。
ほとんど蔵元様も宣伝していない、限定醸造の純米吟醸とのことです。
ぜひ、お試しください!!


当店、新潟県唯一の取り扱い、渡辺酒造店様より。
根知男山
純米吟醸 限定醸造
1.8Lサイズのみ。
蔵元様出荷が100本程。
原料米 麹・越淡麗50%、五百万石55%
掛・越淡麗50%、五百万石55%
酒母 速醸
酵母 K1801,G9
日本酒度 +1.0
酸度 1.4
アミノ酸度 1.1
アルコール度 15.7%
根知谷産越淡麗1等米の仕込みと、根知谷産五百万石1等米の仕込みをブレンドして
特別に仕立てたお酒。
無濾過中汲み原酒をびん燗して冷蔵庫で低温熟成し、出荷段階で両者をブレンド
わずかに加水して調和を見てびん燗しています。
こちらの仕込水は、とってものど越しの良いもの。
そんな特徴がお酒に良く出ている。
この純米吟醸も、やさしくて、ほっとするお酒。
そして、キレの良さは抜群です。
お酒の派手さは控え目ですが、飲み込むほどに存在感が増すお酒。
ほとんど蔵元様も宣伝していない、限定醸造の純米吟醸とのことです。
ぜひ、お試しください!!


2011年11月10日
米のスペシャリスト!
日本の酒蔵様と言えども、ここまで徹底している蔵元様、私知りません。
その酒蔵様とは・・・。
『根知男山』を醸している、新潟県糸魚川市 渡辺酒造店様です。
数年前です。
蔵元様へ伺った際に、社長様がおっしゃっていた事。
『数年後に、根知谷産米だけでお酒を造る!』
その言葉が、実に印象的だったのです。
そして、お知らせの手紙が届きましたョ。
今年の酒造りは、私どもの念願でありました「全量根知谷産米による酒造り」が実現しました。
「五百万石」と「越淡麗」という、新潟県オリジナルの酒造好適米100%での酒造りです。
(蔵元様のお手紙を抜粋いたしました)
とうとう、社長様のお言葉通りの米作り、酒造りとなってきたようです。
2011年度産の製品から、『根知谷』のテロワールを語れる日本酒を生産する蔵元様となります。
顔の見える酒造り。
今後、ますます楽しみな蔵元様です!!
ブログランキングにご協力を!


その酒蔵様とは・・・。
『根知男山』を醸している、新潟県糸魚川市 渡辺酒造店様です。
数年前です。
蔵元様へ伺った際に、社長様がおっしゃっていた事。
『数年後に、根知谷産米だけでお酒を造る!』
その言葉が、実に印象的だったのです。
そして、お知らせの手紙が届きましたョ。
今年の酒造りは、私どもの念願でありました「全量根知谷産米による酒造り」が実現しました。
「五百万石」と「越淡麗」という、新潟県オリジナルの酒造好適米100%での酒造りです。
(蔵元様のお手紙を抜粋いたしました)
とうとう、社長様のお言葉通りの米作り、酒造りとなってきたようです。
2011年度産の製品から、『根知谷』のテロワールを語れる日本酒を生産する蔵元様となります。
顔の見える酒造り。
今後、ますます楽しみな蔵元様です!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2011年02月18日
根知男山!
新潟のお酒ください~~!
そんなお客様は多いんですが・・・。
当店、新潟県産のお酒はただ一つ。
渡辺酒造店
根知男山
(ねちおとこやま)
根知谷産の米にこだわる、酒蔵様。
米の事を語らせれば、いつまでも、たぶん、お話していると思う、渡辺社長様。
そんな酒蔵様のお酒、本日入荷いたしました。

根知男山
純米吟醸無濾過生原酒
根知谷産 越淡麗使用

720MLサイズのみ入荷 2,625円
根知男山、このお酒のすごいところ。
なんたって、のど越し!
ぐっと入って、すっと消えちゃう。
今、飲んだっけ?
勘違いしてしまいそうな、このお酒、ただものでないです。
どうぞ、お試しください!!
ブログランキングにご協力を!


そんなお客様は多いんですが・・・。
当店、新潟県産のお酒はただ一つ。
渡辺酒造店
根知男山
(ねちおとこやま)
根知谷産の米にこだわる、酒蔵様。
米の事を語らせれば、いつまでも、たぶん、お話していると思う、渡辺社長様。
そんな酒蔵様のお酒、本日入荷いたしました。
根知男山
純米吟醸無濾過生原酒
根知谷産 越淡麗使用
720MLサイズのみ入荷 2,625円
根知男山、このお酒のすごいところ。
なんたって、のど越し!
ぐっと入って、すっと消えちゃう。
今、飲んだっけ?
勘違いしてしまいそうな、このお酒、ただものでないです。
どうぞ、お試しください!!
ブログランキングにご協力を!


2010年12月05日
根知男山入荷!
入荷商品のお知らせです。
新潟県糸魚川市 渡辺酒造店様より
根知男山 雪見酒 しぼりたて生酒

1.8L 2,625円
このお酒が毎年入荷になると。
ああ、もう冬だなぁ・・・と、実感するんですが、
今年は、暖かいですね。
ブログランキングにご協力を!


新潟県糸魚川市 渡辺酒造店様より
根知男山 雪見酒 しぼりたて生酒
1.8L 2,625円
このお酒が毎年入荷になると。
ああ、もう冬だなぁ・・・と、実感するんですが、
今年は、暖かいですね。
ブログランキングにご協力を!


2010年06月02日
ローストビーフと食べ合わせ!
昨日食べるつもりだった、ローストビーフ。
頂いた時に、冷凍してしまい・・・。
今晩食べてみました。
赤ワインと合わせるのか?と思いきや。
やっぱり日本酒になっちゃいました。

根知男山 と ローストビーフ。
合いますよ!驚きです。
冷蔵庫にあったクリームチーズとの相性もばっちりです。
ブログランキングにご協力を!


頂いた時に、冷凍してしまい・・・。
今晩食べてみました。
赤ワインと合わせるのか?と思いきや。
やっぱり日本酒になっちゃいました。

根知男山 と ローストビーフ。
合いますよ!驚きです。
冷蔵庫にあったクリームチーズとの相性もばっちりです。
ブログランキングにご協力を!


2010年06月01日
根知男山!
昨晩開栓したお酒のご紹介です。
新潟県糸魚川市 渡辺酒造店
根知男山 純米吟醸生原酒無濾過

720ML 2,625円

根知谷産越淡麗一等米 精米歩合 50%
お米の旨味を残した純米吟醸酒なんですョ。
昨晩は、思わず開栓しちゃいましたので…。
お味、今一つわからず。
さあ、改めて試飲してみました。
香りですが、す~っとっ引き込まれるような…。そして一口!
ふわふわ、す~、ストンと喉に落ちました。
後の余韻で、辛い?と感じまして。
お米の旨味がたっぷり!
飲み応え十分のお酒です。
渡辺酒造店様の醸すお酒って、喉越しのすご~い良いお酒なんです。
こちらの仕込み水、やわらかくっておいしかったな。
田んぼにこだわり、お米にこだわり、そしてそのこだわりのお米で醸す。
そのお酒が飲めるんですから、幸せです!!
ぜひ、根地男山 お試しくださいね!!!
ブログランキングにご協力を!


新潟県糸魚川市 渡辺酒造店
根知男山 純米吟醸生原酒無濾過

720ML 2,625円

根知谷産越淡麗一等米 精米歩合 50%
お米の旨味を残した純米吟醸酒なんですョ。
昨晩は、思わず開栓しちゃいましたので…。
お味、今一つわからず。
さあ、改めて試飲してみました。
香りですが、す~っとっ引き込まれるような…。そして一口!
ふわふわ、す~、ストンと喉に落ちました。
後の余韻で、辛い?と感じまして。
お米の旨味がたっぷり!
飲み応え十分のお酒です。
渡辺酒造店様の醸すお酒って、喉越しのすご~い良いお酒なんです。
こちらの仕込み水、やわらかくっておいしかったな。
田んぼにこだわり、お米にこだわり、そしてそのこだわりのお米で醸す。
そのお酒が飲めるんですから、幸せです!!
ぜひ、根地男山 お試しくださいね!!!
ブログランキングにご協力を!


2010年05月24日
鰹と合わせよう!
夕食とは別に、おつまみを考えます。
今宵は、鰹のたたき といたしましょう。
本来ならば、『久礼』 といきたいとこですが・・・。
あいにくお酒、ありませんでしたので。
根知男山 吟醸酒
を開詮いたしました。

新潟県の山間のお酒なんですが、不思議に魚に合うお酒なんです。
白身の魚に限らず、赤身の魚も十分マッチするお酒。
ブログランキングにご協力を!


今宵は、鰹のたたき といたしましょう。
本来ならば、『久礼』 といきたいとこですが・・・。
あいにくお酒、ありませんでしたので。
根知男山 吟醸酒
を開詮いたしました。

新潟県の山間のお酒なんですが、不思議に魚に合うお酒なんです。
白身の魚に限らず、赤身の魚も十分マッチするお酒。
ブログランキングにご協力を!


2010年03月31日
魚と合うんです!根知男山!!
お客様に頂いちゃいました!
マグロのすきみ。
・・・となると、飲みたくなるのが↓↓根知男山です。

根知男山は、新潟県糸魚川市の渡辺酒造店さんのお酒。
こちらは、山間にある酒蔵さんなんですが、何故か?
魚に合うお酒なんです。
お酒そのものは、ス~と喉に落ちていくお酒でして・・・。
とにかく軽いんです。
今晩飲んだお酒、
根知男山 純米吟醸も、口当たりの柔かいお酒です。
止まらなくなるお酒です。
こちらの蔵元さんのお酒を、取り扱って頂いている飲食店様も、
これだけは外せない!!そんな蔵元様のお酒です。
ぜひ、お魚メインのご飲食店様や、魚好きのお客様。
お試しいただきたい!!
そんな蔵元様のお酒です。
ブログランキング、もう少しで100位圏内です。ワンクリックおねがいします。
ブログランキングにご協力を!


マグロのすきみ。
・・・となると、飲みたくなるのが↓↓根知男山です。

根知男山は、新潟県糸魚川市の渡辺酒造店さんのお酒。
こちらは、山間にある酒蔵さんなんですが、何故か?
魚に合うお酒なんです。
お酒そのものは、ス~と喉に落ちていくお酒でして・・・。
とにかく軽いんです。
今晩飲んだお酒、
根知男山 純米吟醸も、口当たりの柔かいお酒です。
止まらなくなるお酒です。
こちらの蔵元さんのお酒を、取り扱って頂いている飲食店様も、
これだけは外せない!!そんな蔵元様のお酒です。
ぜひ、お魚メインのご飲食店様や、魚好きのお客様。
お試しいただきたい!!
そんな蔵元様のお酒です。
ブログランキング、もう少しで100位圏内です。ワンクリックおねがいします。
ブログランキングにご協力を!


2010年01月05日
今年最初の試飲は根知男山!
この寒さでも、我が家は暖房をしない。
ですから、夜になると自分にエネルギーチャージをする。
それが、お鍋だったり。お酒だったり・・・。
今夜は、先日購入した『ほうとう』を!
そして試飲するお酒は!
新潟県糸魚川市 渡辺酒造店

根知男山 雪見酒
昨年入荷したお酒ですが、お客様にお買い上げいただくだけで・・・。
お味わからず・・・。
それはいかん!
という訳で、試飲致しました。
やわらかで、流れるように喉に落ちるお酒。
余韻を感じつつ、辛さを感じるお酒。
飲んでいて、疲れないお酒です。
明日ぐらいから、新着のお酒が入荷かも・・・。
ブログランキングにご協力を!


ですから、夜になると自分にエネルギーチャージをする。
それが、お鍋だったり。お酒だったり・・・。
今夜は、先日購入した『ほうとう』を!
そして試飲するお酒は!
新潟県糸魚川市 渡辺酒造店

根知男山 雪見酒
昨年入荷したお酒ですが、お客様にお買い上げいただくだけで・・・。
お味わからず・・・。
それはいかん!
という訳で、試飲致しました。
やわらかで、流れるように喉に落ちるお酒。
余韻を感じつつ、辛さを感じるお酒。
飲んでいて、疲れないお酒です。
明日ぐらいから、新着のお酒が入荷かも・・・。
ブログランキングにご協力を!


2009年01月28日
白吟!
このお酒は、魔物!

先日入荷した白吟を、試飲してみました。
香りが、かすかな甘みを感じますが、
清々しいいんですね・・・。
鼻の奥に、ズンと入り込んでもイヤミがない。
さあ、試飲!!
口に含みますと、吟醸ですので若干のアルコール感はありますが・・・。
ス~と流れ落ちてきます。
お客様とのお話の中で、
喉がイガイガするお酒!!
「そんなお酒はいやなんですが?」
・・・と、よくお話があります。
この、白吟はのど越しもいい。
心地よい余韻でもありますし。
何よりも、魚に合うお酒です。
自分を主張しすぎないお酒ですが、ないと寂しいお酒。
根知男山 白吟生酒 57%
一度お試しあれ!!
ブログランキングにご協力を!!


にほんブログ村

先日入荷した白吟を、試飲してみました。
香りが、かすかな甘みを感じますが、
清々しいいんですね・・・。
鼻の奥に、ズンと入り込んでもイヤミがない。
さあ、試飲!!
口に含みますと、吟醸ですので若干のアルコール感はありますが・・・。
ス~と流れ落ちてきます。
お客様とのお話の中で、
喉がイガイガするお酒!!
「そんなお酒はいやなんですが?」
・・・と、よくお話があります。
この、白吟はのど越しもいい。
心地よい余韻でもありますし。
何よりも、魚に合うお酒です。
自分を主張しすぎないお酒ですが、ないと寂しいお酒。
根知男山 白吟生酒 57%
一度お試しあれ!!
ブログランキングにご協力を!!


にほんブログ村
タグ :根知男山
2009年01月18日
白吟!
こんにちは。
コメヤス酒店は本日定休日です。
・・・が、お仕事しながらお留守番です。
先週も、た~くさん日本酒が入荷しておりますが、なかなかご紹介できてません。
それじゃご紹介いたしますね・・・。
新潟県糸魚川市 渡辺酒造店
根知男山(ねちおとこやま) 57%白吟生酒
使用米:根知谷産 五百万石・ゆきの精 アルコール度:16.5% 日本酒:+4
1.8L 2,940円

このお酒は、一口では表現できないお酒。
喉越しがよくって、飲んでいても疲れないんです。
魚との相性も抜群。
お客様の中では、この白吟から始まって最後もこの白吟。
なくてはならない一本という訳。
そして、生酒タイプしか飲まれない方も!!
数ヶ月欠品でしたから、待ちに待った一本ですね。

私も大好きな根知男山。
その証拠に!!



酒蔵さんの前掛け2枚で、うさ樹さんにバックを作っていただきました。
全国に一点だけのマイバック!!
こんな日本酒好きの嫁にぜひ応援クリックのご協力を!!

コメヤス酒店は本日定休日です。
・・・が、お仕事しながらお留守番です。
先週も、た~くさん日本酒が入荷しておりますが、なかなかご紹介できてません。
それじゃご紹介いたしますね・・・。
新潟県糸魚川市 渡辺酒造店
根知男山(ねちおとこやま) 57%白吟生酒
1.8L 2,940円
このお酒は、一口では表現できないお酒。
喉越しがよくって、飲んでいても疲れないんです。
魚との相性も抜群。
お客様の中では、この白吟から始まって最後もこの白吟。
なくてはならない一本という訳。
そして、生酒タイプしか飲まれない方も!!
数ヶ月欠品でしたから、待ちに待った一本ですね。
私も大好きな根知男山。
その証拠に!!
酒蔵さんの前掛け2枚で、うさ樹さんにバックを作っていただきました。
全国に一点だけのマイバック!!
こんな日本酒好きの嫁にぜひ応援クリックのご協力を!!


タグ :根知男山
2008年06月04日
飲み足りず!
こんばんは。
今夜は、一人旅。
お客様であり、日本酒好きの方と・・・。
呉服町にあります、MOMOYA さんへ

バリ風から揚げ!
その他、空珍菜の炒め物・・・etc
日本酒と一緒に楽しんでまいりました。
我が家で飲むお酒と違って、またおいしい!
帰宅後、飲まずにいた主人と酒盛。
数種類飲んだ後に・・・。

根知男山 影大吟
六百仕込みの 影吟 素濾過瓶燗原酒仕込み十一号
根知男山らしい、すっきり感と喉越し。
知らずにグラスが空。これってすごい。
日本酒っておもしろいんですが・・・。
質問です。
日本酒を飲むと、頭が痛っていうことありますか?
どんな時に飲むとなりますか?
日本酒を愛する私をしては、幾分納得がいきませんが・・・。
ブログランキングにも協力してくださいね。
今夜は、一人旅。
お客様であり、日本酒好きの方と・・・。
呉服町にあります、MOMOYA さんへ

バリ風から揚げ!
その他、空珍菜の炒め物・・・etc
日本酒と一緒に楽しんでまいりました。
我が家で飲むお酒と違って、またおいしい!
帰宅後、飲まずにいた主人と酒盛。
数種類飲んだ後に・・・。

根知男山 影大吟
六百仕込みの 影吟 素濾過瓶燗原酒仕込み十一号
根知男山らしい、すっきり感と喉越し。
知らずにグラスが空。これってすごい。
日本酒っておもしろいんですが・・・。
質問です。
日本酒を飲むと、頭が痛っていうことありますか?
どんな時に飲むとなりますか?
日本酒を愛する私をしては、幾分納得がいきませんが・・・。
ブログランキングにも協力してくださいね。

タグ :根知男山