2012年02月29日
【早春】季節にピッタ!
入荷商品のお知らせです!
今の季節にピッタリのお酒。
早春
特別純米原酒
中取り&あらばしり

あらばしり・・・は、限定入荷の商品です。
飲み比べ、楽しめますよ!!
明日から3月です。
入荷予定商品が、沢山ですョ。
ブログランキングにご協力を!


今の季節にピッタリのお酒。
早春
特別純米原酒
中取り&あらばしり
あらばしり・・・は、限定入荷の商品です。
飲み比べ、楽しめますよ!!
明日から3月です。
入荷予定商品が、沢山ですョ。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


Posted by こめこめ at
23:59
│Comments(0)
2012年02月28日
強力らしい!
ご購入頂いた、お客様情報によりますと・・・。
奥能登の白菊
純米にごり

かなりの強力のようなんです。
開栓にも、時間がかかりますが・・・。
お味の旨さで、差し引きゼロ。
1.8Lサイズ、完売いたしましたので、720mlサイズのみ。
お早めにどうぞ!!
ブログランキングにご協力を!


奥能登の白菊
純米にごり
かなりの強力のようなんです。
開栓にも、時間がかかりますが・・・。
お味の旨さで、差し引きゼロ。
1.8Lサイズ、完売いたしましたので、720mlサイズのみ。
お早めにどうぞ!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月27日
試飲しました!
先日頂きましたサンプル、を再確認いたしました!

お酒は生き物です。
日々お酒が変化していきます。
開栓時の印象と、今夜の印象。
『あれ、こんな感じだったかな?』
と、私の記憶も定かではありませんが・・・。
だから、日本酒がおもしろいんです。
3月も、入荷予定のお酒が沢山ありますので、お楽しみに!!
ブログランキングにご協力を!



お酒は生き物です。
日々お酒が変化していきます。
開栓時の印象と、今夜の印象。
『あれ、こんな感じだったかな?』
と、私の記憶も定かではありませんが・・・。
だから、日本酒がおもしろいんです。
3月も、入荷予定のお酒が沢山ありますので、お楽しみに!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


タグ :コメヤス酒店
2012年02月26日
こめ会
昨晩の『こめ会』のご報告です。
今回のお酒は↓こんなラインナップでした。

このお酒を決めたのは、主人。
でも、このお酒の順番を決めたのは、私。
皆様にお渡しした資料では、この順番でない。
久しぶりに、主人が真剣に考えている姿を見ながら、楽しんじゃいました。
もちろん、ご参加の皆様にも楽しんでいただけましたョ。
さあ、人気投票の結果!
第1位。 東洋美人437
17人の参加中11人が旨いと認めたお酒です。
今回の中で、東洋美人が3種類ありましたが・・・。
『372』は、20BY。
ちょっと、おもしろそうでしたので、今回のラインナップにしたのですが・・・。
これ、お燗にしてもイケちゃいました。
さあ、ここからが暴走タイム。

泡から、ワイン、暴れん坊の川中島純米にごりへ。
あまりにも開栓できない、川中島を見ながら、白岳仙を!
そしてリキュールへも手を出し。
最後には、アイスクリームまで購入して!
これあり?
あれあり?
これあうじゃん!!
・・・と、スノードロップの〇割を楽しんじゃいました!!
ご参加の皆様、有難うございました!!
ブログランキングにご協力を!


今回のお酒は↓こんなラインナップでした。
このお酒を決めたのは、主人。
でも、このお酒の順番を決めたのは、私。
皆様にお渡しした資料では、この順番でない。
久しぶりに、主人が真剣に考えている姿を見ながら、楽しんじゃいました。
もちろん、ご参加の皆様にも楽しんでいただけましたョ。
さあ、人気投票の結果!
第1位。 東洋美人437
17人の参加中11人が旨いと認めたお酒です。
今回の中で、東洋美人が3種類ありましたが・・・。
『372』は、20BY。
ちょっと、おもしろそうでしたので、今回のラインナップにしたのですが・・・。
これ、お燗にしてもイケちゃいました。
さあ、ここからが暴走タイム。
泡から、ワイン、暴れん坊の川中島純米にごりへ。
あまりにも開栓できない、川中島を見ながら、白岳仙を!
そしてリキュールへも手を出し。
最後には、アイスクリームまで購入して!
これあり?
あれあり?
これあうじゃん!!
・・・と、スノードロップの〇割を楽しんじゃいました!!
ご参加の皆様、有難うございました!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月25日
本日は『こめ会』です!
雨が上がりました。
本日の『こめ会』にお越しいただくにも、一安心です。
今夜は、第49回目の『こめ会』です。
このブログを始めた頃から試みた、お酒の会。
5年目に突入ということになります。
参加会費、2,000円。
持ち込みおつまみ、1、000円相当をご持参。
というスタイルも変わらず。
ブラインドで飲む、というスタイルも変わらずです。
今夜のラインナップ、面白いです。
また明日、ご報告いたしますね!!
私は、緑のお惣菜を仕込みますので!!!
ブログランキングにご協力を!


本日の『こめ会』にお越しいただくにも、一安心です。
今夜は、第49回目の『こめ会』です。
このブログを始めた頃から試みた、お酒の会。
5年目に突入ということになります。
参加会費、2,000円。
持ち込みおつまみ、1、000円相当をご持参。
というスタイルも変わらず。
ブラインドで飲む、というスタイルも変わらずです。
今夜のラインナップ、面白いです。
また明日、ご報告いたしますね!!
私は、緑のお惣菜を仕込みますので!!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月24日
緑が足りません!
大量の惣菜。
明日の『こめ会』の準備です。
今回は、野菜中心にしてみます。

でも、緑の野菜が足りないな・・・。
明日の『こめ会』は、過去最高の18名。
初参加のお客様も!
楽しみです!!!
ブログランキングにご協力を!


明日の『こめ会』の準備です。
今回は、野菜中心にしてみます。

でも、緑の野菜が足りないな・・・。
明日の『こめ会』は、過去最高の18名。
初参加のお客様も!
楽しみです!!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月23日
【ドメーヌ タカヒコ】 ご予約開始!
昨日やっと、インフォメーションが届きました!
北海道余市 ドメーヌ タカヒコ 様より
2012 春の販売ワインリスト
① 2010 ヨイチ ノボリ キュムラ ピノ・ノワール
② 2010 ヨイチ ノボリ パストゥグラン
③ 2011 ヨイチ ノボリ ナカイブラン ケルナー

キュムラ&パストゥグラン
2010年は魅力的な酸を維持できない難しいとしでしたが、ドメーヌ タカヒコでは補糖、
補酸を行わずに、2010年と言うヴィンテージを素直にそのまま表現しました。
それもワインの魅力だと私は考えております。
よって、酸度、アルコール度数は例年より低いワインとなっておりますが、
私が目指す優しさの中にある不思議な旨味の余韻が感じられる繊細なワインにしあがっております。
また、毎年、キュムラはリリース年の9月頃まで非常に香りが閉じているため、10月以降の抜栓をお勧めしておりますが、
’10年は酸が低いことから’08・’09よりも、リリース直後から比較的、香りが少し開いております。
一方で’10パストゥグランは、ツヴァイが殆んど手に入らなかったために、ピノ・ノワールブレンド比率が例年より高めです。
2種のワインとも醸造法として、例年同様、全房発酵を行っており、発酵は葡萄と共に持ち込まれた野生酵母による
自然発酵。亜硫酸も瓶詰め直前に初めて、おまじない程度に入れただけです。
’11ナカイブラン ケルナー
’10年同様に’11年も気象条件として大変な年でしたが、ケルナーと、ピノ・ノワールにおいては、なかなか良いヴィンテージ
であったと感じております。
’10ナカイブランは、常識という概念をすてて、自分の想像のままに醸造したワインでしたので、
色も香も味も自由に変化する楽しいワインでした。
しかし、自由すぎたと少し反省する点もあり、’11年は修正するべき点は修正し、
もう少し理解しやすいワインに仕上げてみました。
よって、例年のようにピンク色に変化してしまうことはありませんし、
抜栓直後からも、バランスの良いワインに感じることが出来るかとおもいます。
また、’10年と異なり’11年は酸と維持したまま収穫することができた年でしたので、
料理とマリアージュしやすいワインにも仕上がっております。
日本のワインであるとは思えない非常に長い余韻も健在です。
いただいた資料から抜粋し掲載させていただきました。
①・②につきましては、3月21日頃の入荷予定
③につきましては、4月18日頃の入荷予定
お一人での作業ですので、遅れることもありますのでご了承ください。
ご予約の締め切りは、2月27日(月)とさせて頂きます。
①・② と ③ の同送はできませんので、ご注意ください。
ブログランキングにご協力を!


北海道余市 ドメーヌ タカヒコ 様より
2012 春の販売ワインリスト
① 2010 ヨイチ ノボリ キュムラ ピノ・ノワール
② 2010 ヨイチ ノボリ パストゥグラン
③ 2011 ヨイチ ノボリ ナカイブラン ケルナー

キュムラ&パストゥグラン
2010年は魅力的な酸を維持できない難しいとしでしたが、ドメーヌ タカヒコでは補糖、
補酸を行わずに、2010年と言うヴィンテージを素直にそのまま表現しました。
それもワインの魅力だと私は考えております。
よって、酸度、アルコール度数は例年より低いワインとなっておりますが、
私が目指す優しさの中にある不思議な旨味の余韻が感じられる繊細なワインにしあがっております。
また、毎年、キュムラはリリース年の9月頃まで非常に香りが閉じているため、10月以降の抜栓をお勧めしておりますが、
’10年は酸が低いことから’08・’09よりも、リリース直後から比較的、香りが少し開いております。
一方で’10パストゥグランは、ツヴァイが殆んど手に入らなかったために、ピノ・ノワールブレンド比率が例年より高めです。
2種のワインとも醸造法として、例年同様、全房発酵を行っており、発酵は葡萄と共に持ち込まれた野生酵母による
自然発酵。亜硫酸も瓶詰め直前に初めて、おまじない程度に入れただけです。
’11ナカイブラン ケルナー
’10年同様に’11年も気象条件として大変な年でしたが、ケルナーと、ピノ・ノワールにおいては、なかなか良いヴィンテージ
であったと感じております。
’10ナカイブランは、常識という概念をすてて、自分の想像のままに醸造したワインでしたので、
色も香も味も自由に変化する楽しいワインでした。
しかし、自由すぎたと少し反省する点もあり、’11年は修正するべき点は修正し、
もう少し理解しやすいワインに仕上げてみました。
よって、例年のようにピンク色に変化してしまうことはありませんし、
抜栓直後からも、バランスの良いワインに感じることが出来るかとおもいます。
また、’10年と異なり’11年は酸と維持したまま収穫することができた年でしたので、
料理とマリアージュしやすいワインにも仕上がっております。
日本のワインであるとは思えない非常に長い余韻も健在です。
いただいた資料から抜粋し掲載させていただきました。
①・②につきましては、3月21日頃の入荷予定
③につきましては、4月18日頃の入荷予定
お一人での作業ですので、遅れることもありますのでご了承ください。
ご予約の締め切りは、2月27日(月)とさせて頂きます。
①・② と ③ の同送はできませんので、ご注意ください。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月22日
【奥能登の白菊】入荷!
本日入荷のお知らせです!
石川県輪島市 (株)白藤酒造店様より
奥能登の白菊
純米無濾過生原酒 そのまんま
純米無濾過生原酒

使用米: 麹 山田錦 55% 掛 五百万石 55%
日本酒度:+6.5~7.0
酸度:1.6
アルコール度:18%
1.8Lサイズのみ入荷です。
蔵元様より…白菊では珍しくドライな味に仕上がっております。切れの良い味わいをお楽しみください!!
そんなコメントがございました。
無濾過生原酒のサンプルをいただきましたので、今晩試飲をしてみますね!
他に、数種類のサンプルが届いておりますので、そちらとともに飲み比べてみます。
ブログランキングにご協力を!


石川県輪島市 (株)白藤酒造店様より
奥能登の白菊
純米無濾過生原酒 そのまんま
純米無濾過生原酒
使用米: 麹 山田錦 55% 掛 五百万石 55%
日本酒度:+6.5~7.0
酸度:1.6
アルコール度:18%
1.8Lサイズのみ入荷です。
蔵元様より…白菊では珍しくドライな味に仕上がっております。切れの良い味わいをお楽しみください!!
そんなコメントがございました。
無濾過生原酒のサンプルをいただきましたので、今晩試飲をしてみますね!
他に、数種類のサンプルが届いておりますので、そちらとともに飲み比べてみます。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月21日
【白岳仙】雄町米!
入荷のご案内です!
福井県福井市 安本酒造(有)様より
白岳仙
純米吟醸 備前雄町 あらばしり

重厚感のある、そして存在感のあるラベルに一新されました。
昨年は、お酒が欠品してしまうほど。
そんな好評のお酒です。
私も、とっても楽しみにしていたお酒。
【あらばしり】になりますので、旨みとピチピチした口当たりが楽しめます。
どうぞ、お試しください!!
ブログランキングにご協力を!


福井県福井市 安本酒造(有)様より
白岳仙
純米吟醸 備前雄町 あらばしり
重厚感のある、そして存在感のあるラベルに一新されました。
昨年は、お酒が欠品してしまうほど。
そんな好評のお酒です。
私も、とっても楽しみにしていたお酒。
【あらばしり】になりますので、旨みとピチピチした口当たりが楽しめます。
どうぞ、お試しください!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月20日
にごり酒!
当店で試飲できないお酒もあります。
そんな時は、お客様から様子を伺うことが多々あります。
奥能登の白菊 純米にごり をご購入いただいたお客様。
開栓と同時に、約半分噴きこぼれてしまった・・・と。
そんなに強力な、にごり酒とは?
これは、ぜひ試飲してみなければ・・・。
でも、不思議と、そんなにごり酒の方が、お客様のご購入が多いんです。
どうです。
試してみませんか・・・。
ブログランキングにご協力を!


そんな時は、お客様から様子を伺うことが多々あります。
奥能登の白菊 純米にごり をご購入いただいたお客様。
開栓と同時に、約半分噴きこぼれてしまった・・・と。
そんなに強力な、にごり酒とは?
これは、ぜひ試飲してみなければ・・・。
でも、不思議と、そんなにごり酒の方が、お客様のご購入が多いんです。
どうです。
試してみませんか・・・。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月19日
【鳳凰美田】雄町米!
最近のお客様のお話を・・・。
数年前にご来店頂き、久しぶりのご来店。
それは、若い女性の方。
迷わず、【鳳凰美田】をご購入でした。
そうかと思うと、若い男性の方は・・・。
鳳凰美田の香りが苦手だといい。
次のお酒にチャレンジでした。
当店お客様ご指名率、№1。
鳳凰美田
雄町米を使用したお酒も入荷です!

若水米・山田錦・五百万石・愛山・千本錦・ひとごこち・雄町米
いろんな種類のお米のお酒、楽しめます。
鳳凰美田
お試しくださいね!!!
ブログランキングにご協力を!


数年前にご来店頂き、久しぶりのご来店。
それは、若い女性の方。
迷わず、【鳳凰美田】をご購入でした。
そうかと思うと、若い男性の方は・・・。
鳳凰美田の香りが苦手だといい。
次のお酒にチャレンジでした。
当店お客様ご指名率、№1。
鳳凰美田
雄町米を使用したお酒も入荷です!
若水米・山田錦・五百万石・愛山・千本錦・ひとごこち・雄町米
いろんな種類のお米のお酒、楽しめます。
鳳凰美田
お試しくださいね!!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月18日
【活性】好き!
当店は、【にごり酒】をお好みの方が多い。
私も、実は大好き。
そして、かなりの暴れん坊な【にごり酒】が大好き。
さあ、飲もう!
…と思っても、数十分も開けられないほどの、
かなり強烈な、ガス感。
瓶の中で、グルグルと回る。
その様子を見ているのも、好きなんですが、
早く飲みたくても、なかなか飲めなくてネ。
当店の暴れん坊【にごり酒】代表は!
川中島 純米にごり酒

お買い上げいただいたお客様が、飲むまでに30分もかかったと!
鳳凰美田
純米吟醸活性酒 無濾過本生


冷蔵庫から出すと、
小さな泡が、にごり部分から昇りはじめます。
その泡を見ていると、思わず開けたくなっちゃうな・・・。
私を誘惑する、【にごり酒】。
今夜のところは、我慢しておきますね・・・。
さあ、あなたもチャレンジしてみませんか!!
ブログランキングにご協力を!


私も、実は大好き。
そして、かなりの暴れん坊な【にごり酒】が大好き。
さあ、飲もう!
…と思っても、数十分も開けられないほどの、
かなり強烈な、ガス感。
瓶の中で、グルグルと回る。
その様子を見ているのも、好きなんですが、
早く飲みたくても、なかなか飲めなくてネ。
当店の暴れん坊【にごり酒】代表は!
川中島 純米にごり酒
お買い上げいただいたお客様が、飲むまでに30分もかかったと!
鳳凰美田
純米吟醸活性酒 無濾過本生
冷蔵庫から出すと、
小さな泡が、にごり部分から昇りはじめます。
その泡を見ていると、思わず開けたくなっちゃうな・・・。
私を誘惑する、【にごり酒】。
今夜のところは、我慢しておきますね・・・。
さあ、あなたもチャレンジしてみませんか!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月17日
【豊賀】入荷!
先日お伺いさせて頂いた蔵元様より、入荷!
豊賀
純米吟醸 無濾過生原酒

使用米:美山錦
精米歩合:55%
アルコール度:17~18
日本酒度:+1
酸度:1.9
特別純米 直汲み生原酒 仕込み4号も入荷しております!!

ブログランキングにご協力を!


豊賀
純米吟醸 無濾過生原酒
使用米:美山錦
精米歩合:55%
アルコール度:17~18
日本酒度:+1
酸度:1.9
特別純米 直汲み生原酒 仕込み4号も入荷しております!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月16日
【車坂】純米大吟醸!
入荷のご案内です。
和歌山県岩出市 吉村秀雄商店様より
車坂
純米大吟醸 うすにごり

使用米:播州山田錦
精米歩合:50%
アルコール度:17.3
日本酒度:+4
酸度:1.1
1.8L / 720ML サイズ 3,150円 / 1575円

洋ナシのような香りと、オリを絡ませた米の旨みが絶妙なバランスです。
新酒の硬さを感じさせない、そんな純米大吟醸 うすにごり です。
限定の入荷商品です。
ぜひ、お早めにどうぞ!!
ブログランキングにご協力を!


和歌山県岩出市 吉村秀雄商店様より
車坂
純米大吟醸 うすにごり
使用米:播州山田錦
精米歩合:50%
アルコール度:17.3
日本酒度:+4
酸度:1.1
1.8L / 720ML サイズ 3,150円 / 1575円
洋ナシのような香りと、オリを絡ませた米の旨みが絶妙なバランスです。
新酒の硬さを感じさせない、そんな純米大吟醸 うすにごり です。
限定の入荷商品です。
ぜひ、お早めにどうぞ!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月15日
ワイン会!
昨晩は、私の1ケ月に1度のワインの日。
数人とずっと続けている、ワイン会の日でもありました。
今回で、213回。
本当に長く続いているワイン会です。
まあ、私の場合は子育てのブランクもあったりで・・・。
半分も参加していないかな。
会費は、ず~っと同じ。
でも、ワインはかなりの高騰。
飲むことのできる範囲もかなり狭まったりで・・・。
今回はスペシャルなワイン会にいたしました。

ロマネ・サン・ヴィヴァン をメインとし、
何といっても、2002年のシャトー・メルシャン 桔梗ケ原メルロー シグネチャー、
このワインのお味の確認も、目的でした。
来月は、また通常バージョンに戻りますが・・・。
半年後、これ以上の感動のワインに出会えますように!!
ブログランキングにご協力を!


数人とずっと続けている、ワイン会の日でもありました。
今回で、213回。
本当に長く続いているワイン会です。
まあ、私の場合は子育てのブランクもあったりで・・・。
半分も参加していないかな。
会費は、ず~っと同じ。
でも、ワインはかなりの高騰。
飲むことのできる範囲もかなり狭まったりで・・・。
今回はスペシャルなワイン会にいたしました。
ロマネ・サン・ヴィヴァン をメインとし、
何といっても、2002年のシャトー・メルシャン 桔梗ケ原メルロー シグネチャー、
このワインのお味の確認も、目的でした。
来月は、また通常バージョンに戻りますが・・・。
半年後、これ以上の感動のワインに出会えますように!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


タグ :コメヤス酒店ワイン会
2012年02月14日
スノードロップ入荷です!
お待たせいたしました。
スノードロップ

本日入荷いたしました!!
ご予約頂きましたお客様、ご来店お待ち申し上げます。
1.8Lサイズの売れ行き好調ですので、大人サイズご希望の方、
お早めにゲットくださいませ!!!
本日、ノンアルコールのリキュール。
試飲見本を頂いちゃいましたので、
後日スノードロップ〇割を試してみたいと思います!!
今から楽しみです・・・。
ブログランキングにご協力を!


スノードロップ

本日入荷いたしました!!
ご予約頂きましたお客様、ご来店お待ち申し上げます。
1.8Lサイズの売れ行き好調ですので、大人サイズご希望の方、
お早めにゲットくださいませ!!!
本日、ノンアルコールのリキュール。
試飲見本を頂いちゃいましたので、
後日スノードロップ〇割を試してみたいと思います!!
今から楽しみです・・・。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月13日
少しの息抜きを!
連休を頂きまして、↓こんな素晴らしい景色のご褒美を頂きました。

日曜日は、どか雪。
膝まで埋まる新雪。
下手なスキーに、悪戦苦闘。
本日は、ピーカン。
滅多に見られない!そんな景色の中を楽しみました!!

帰りには、蔵元様にお邪魔いたしました。
これから、オリ引きをするというお忙しい中を、
お酒の確認。
出荷のお願いをして来ましたョ。
リフレッシュした後は、仕事あるのみです。
明日は、213回目のワイン会の日。
スペシャルなワイン会です。
今週も、忙しくなりそうです!!
ブログランキングにご協力を!



日曜日は、どか雪。
膝まで埋まる新雪。
下手なスキーに、悪戦苦闘。
本日は、ピーカン。
滅多に見られない!そんな景色の中を楽しみました!!

帰りには、蔵元様にお邪魔いたしました。
これから、オリ引きをするというお忙しい中を、
お酒の確認。
出荷のお願いをして来ましたョ。
リフレッシュした後は、仕事あるのみです。
明日は、213回目のワイン会の日。
スペシャルなワイン会です。
今週も、忙しくなりそうです!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月12日
12日・13日連休いたします!
おはようございます。
コメヤス酒店は、本日・明日と連休を頂きます。
お知らせです。
スノードロップは、14日(火)の入荷予定です。
ブログランキングにご協力を!


コメヤス酒店は、本日・明日と連休を頂きます。
お知らせです。
スノードロップは、14日(火)の入荷予定です。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!


2012年02月11日
昨日は!
輪島へ旅行へ行った方から、頂きました。

じっくりと見ると、グロテスク。
新鮮なカニと、美味しいお酒。

十分に堪能した、昨晩でした!!
ブログランキングにご協力を!


じっくりと見ると、グロテスク。
新鮮なカニと、美味しいお酒。

十分に堪能した、昨晩でした!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

