アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 77人

2007年07月31日

あと一回!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。

 
本日も母校が勝利いたしました。

昨日いただいたケーキで、明日の優勝を願いつつ前祝い。




昨年は、所用にて出かけており優勝の瞬間を知らないのだ!
ぜひ、今年こそ優勝の感動を味わいたい。



そして・・・





波メロディーを声高らかに歌いたい!!!  


Posted by こめこめ at 17:14Comments(2)お菓子

2007年07月30日

ほんの一部!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。



中島屋ホテルのお惣菜

草薙 焼き鳥道場

城東町 頂好

焼豚



まだ、まだ・・・
  


Posted by こめこめ at 22:17Comments(0)今日の一杯

2007年07月30日

焼豚はここ!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


我が母校の、決勝進出祈り・・・
我家の大好きな 

常磐町 大石精肉店さんの   焼豚をつまみに、飲み会だ・・・



炭焼きで、肉が柔らかく、味もいい。
値段がちょっぴり高めですが、食べたくなるんですよ!!




静商甲子園出場のときは、大石精肉店さんがセールをしてくれるような情報あり。


  


Posted by こめこめ at 16:35Comments(6)今日の一杯

2007年07月30日

波メロディーが聞きたい!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


朝から、ものすご~い雨!!
本日、高校野球準決勝も中止。
我が母校、静商も明日までのおあずけです。



明日の勝利を願って・・・




  


Posted by こめこめ at 13:54Comments(4)日記

2007年07月28日

旨いビール!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。

今日は、本当に暑い一日でしたね。

こんな日は、ビールがおいしいものです。



ところで皆さんは、どんなところで購入しているんでしょうか?

やっぱり・・・価格の安いところ?
それとも・・・ポイントが付くスーパー?
はたまた・・・行きつけの酒屋!
買わずに・・・頂く方!!



同じビールを購入するのに、価格が著しく違えば、安いのがいいですよね。
当店は、流通の原理に太刀打ちできず。やっぱり高いのが現実。



何故、いまさらこんな事かって。



今日安売り屋さんの店前を通ったんです。
驚いたんですよ!!
この炎天下に、かわいそうにビールが・・・山積み
考えられないんですよ、その光景。
当店は、配達する車にもフイルムを貼っているのに。




ビールって、太陽の下で置かれたときには、日光臭・・・てものが付くんですよ。

そんなところのビールがおいしいでしょうか?

かといって当店でと言う事ではなく、心ある販売店で購入された方がおいしいということ。
せっかく、メーカーが鮮度!!と言っていてもね・・・




  


Posted by こめこめ at 21:43Comments(3)日記

2007年07月28日

ク~イクイ!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。

我が母校、本日も勝利いたしました。
熱戦で体温も上昇!

暑~くなりましたね!!





水のようにスーと飲めるお酒ない・・・ 
と、お客様のご要望におすすめしておりますこの一本!



福井県福井市  安本酒造    白岳仙 (はくがくせん)  吟生


本日、安倍川の花火見物にもいかがでしょうか。  


Posted by こめこめ at 17:40Comments(2)白岳仙

2007年07月28日

夜店市!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


8月10・11・12日  の3日間行われます夜店市に参加いたします。


北ワシントンホテル前に『ロジタカ』ブースとしての試みです。

コメヤス酒店といたしましては残念ながら、10日(金)のみ・・・出店となります。



出店内容も考え中なんです。
コメヤス立ち飲みを夜店市に出張させようか、どうしょうか。などなど・・・

全国での取り扱い店が12件ほどしかない、三重県の酒    而今(じこん)などを飲んでいただこうかとも・・・



なにせ、一人で切り盛りしようと思っておりますので、欲張れないし!



何かご要望・ナイスなご意見ありませんか~  


Posted by こめこめ at 00:09Comments(3)日記

2007年07月27日

波メロディーが聞きたい!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。

我が母校!!

小笠高校に勝つ。



次は、掛川東高校だ。




甲子園出場の夢・・・・再び!!!

  


Posted by こめこめ at 15:37Comments(3)日記

2007年07月27日

ピチピチ!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


陸奥男山 純米 生一本  無濾過生原酒 


 


・・・う・ま・い!!


香り・・・ラムネのようで、清涼感がある。


お口の中ででピチピチしてます。


純米なのにのど越しすっきりですね。


 


温度が上がってくると、原酒だけあって重みがでてきます。


まぐろのさしみでも、香りが気にならない。


 



 


限定販売です。フレッシュのうちにどうぞ・・・


 


 


 

  続きを読む


Posted by こめこめ at 00:05Comments(0)陸奥八仙(青森)

2007年07月25日

夏酒限定品!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


青森県八戸市 八戸酒造

陸奥男山 純米生一本 無濾過生原酒 


1.8L    2,415円                  720ML    1,208円


蔵元限定本数各サイズ共・・・600本


夏バージョンのお酒としてタンク一本仕込んだ限定商品です。
本数に限りがありますのでお早めにどうぞ!!



陸奥八仙 特別純米中汲み無濾過生酒   は好評にて当店発売中です。
こちらも限定につき、お早めにどうぞ。
   続きを読む


Posted by こめこめ at 19:00Comments(0)日本酒

2007年07月24日

井筒ワイン!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


  2007年 井筒ワイン




  酸化防止剤無添加新酒ワイン


  の受付が開始されます。

  井筒ワイナリー

  長野県塩尻市の桔梗ヶ原から国産ぶどう100%で醸造。酸化防止剤・合成添加物を一切使用しないワイナリーです。自然な味わいが特徴で、毎年ご予約いただく方がいらっしゃる人気のワインです。


 






 





←は、無添加生にごりワインです。
ワインができたてを、醗酵タンクからご予約分を瓶詰めした限定生産のワインです。



 



 



 



 



 



 


 


9月5日(水)ご予約締め切りです。

  


Posted by こめこめ at 22:10Comments(2)ワイン

2007年07月24日

時間よ止まれ!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


今日は、朝からセキュリティーソフトに遊ばれて・・・
知識の少ないゆえに、苦労も多い。
無駄な時間も使ってる。

『勉強しなきゃ』と思うのは、今だけか・・・


時間がほしい~  


Posted by こめこめ at 16:55Comments(0)日記

2007年07月23日

魚ろ目!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


茨城県古河市 フナ甘露煮をいただきました。

どんなお酒とあわせましょう!

佐久乃花 なんてどうでしょうか?
あちらで食べる鯉の煮付けがおいしいんです。

にごりタイプもよささうです。

千代むすび 強力おおにごり生もいいかも・・・





楽しみです。
ごちそうさまでした。
  


Posted by こめこめ at 16:20Comments(0)日記

2007年07月22日

百段階段!

目黒雅叙園へ・・・大奥展のイベントに!昭和の竜宮城を堪能いしました。
  


Posted by こめこめ at 16:48Comments(3)日記

2007年07月22日

また!

ウルトラマン商店街。朝から元気です。
  


Posted by こめこめ at 09:59Comments(2)日記

2007年07月21日

純米酒1920円!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


信濃鶴 純米酒





長野県駒ヶ根市 長生社


意識せずに旨い純米酒を飲んでいる人を一人ずつ増やす努力をしていく蔵元です。
全国鑑評会で金賞を受賞しています。


1.8L        1,920円



この味でこの価格と、驚きと納得をしていただけるお酒です。
ぜひ一度お試し下さい。  続きを読む


Posted by こめこめ at 13:40Comments(4)信濃鶴(駒ヶ根市)

2007年07月20日

おいし~い!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。

いただきもの!

ブールミッシュ静岡

CHIBOUST(シーブースト)






パイ生地
卵・生クリーム・砂糖を合わせたクリームとバターでソテーしたりんご
カスタードクリームにゼラチン・ムラングを合わせたクリーム
上面をキャラメル状に焼き上げて・・・


※ムラングとは?




とってもおいしくて・・・
もっと食べたくなってしまい・・・




お気に入りになりそうです。

ごちそうさまでした。

  


Posted by こめこめ at 18:07Comments(2)お菓子

2007年07月20日

飲み干した!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。


花垣 大吟醸 鑑評会用特別仕込み     究極の花垣
白岳仙 純米大吟醸 特仙
東洋美人 純米吟醸 羽州誉 無濾過生詰
花垣 吟醸 たれくち

総額 25,000円あまり




すべて、飲み干しました。  続きを読む


Posted by こめこめ at 13:46Comments(0)花垣

2007年07月19日

豆腐も合わせて!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です。



これも、食べ合わせ!!

京都 久在屋  のこだわりの豆腐






さて、何を飲みましょうか?  


Posted by こめこめ at 17:05Comments(0)日記

2007年07月19日

再び!

鷹匠裏路地の会 コメヤス酒店です



今日再び、博多華味鳥

水炊き を食べる
  


Posted by こめこめ at 13:50Comments(0)日記