2008年12月02日
臥龍梅開栓!
やっぱり、試飲しちゃいました!!
本日入荷のお酒。
静岡市清水区 三和酒造(株)
臥龍梅(がりゅうばい) 純米吟醸 袋吊り雫酒 生原酒

そそられる香りですね!
本当は、もっと香りがあるんじゃないかと?
思いのほか、おとなしめ。
若干ラムネ香がありますが・・・。
含むと、香りから想像した味わいより、さっぱりしています。
この蔵元さんの仕込水を飲みましたが、
柔らかくって、のど越しがいい!
そんな仕込み水のようなキレがある。
今、ハムといただいていますが、
つまみが無くっても、クイクイいっちゃますョ。
旦那さんに、
「お~い、もう止めとけよ!!」・・・と
お酒の撤収命令です。
私より飲んでるんじゃないの?
まあ、飲み過ぎないために止めておきましょうね。
〆の一杯は・・・。
人体実験中の!
じゃばら酒・・・をホットにしてね。
今日も、おいしいお酒をいただきました。
ブログランキングにご協力を!


本日入荷のお酒。
静岡市清水区 三和酒造(株)
臥龍梅(がりゅうばい) 純米吟醸 袋吊り雫酒 生原酒

そそられる香りですね!
本当は、もっと香りがあるんじゃないかと?
思いのほか、おとなしめ。
若干ラムネ香がありますが・・・。
含むと、香りから想像した味わいより、さっぱりしています。
この蔵元さんの仕込水を飲みましたが、
柔らかくって、のど越しがいい!
そんな仕込み水のようなキレがある。
今、ハムといただいていますが、
つまみが無くっても、クイクイいっちゃますョ。
旦那さんに、
「お~い、もう止めとけよ!!」・・・と
お酒の撤収命令です。
私より飲んでるんじゃないの?
まあ、飲み過ぎないために止めておきましょうね。
〆の一杯は・・・。
人体実験中の!
じゃばら酒・・・をホットにしてね。
今日も、おいしいお酒をいただきました。
ブログランキングにご協力を!

