アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 77人

2015年07月27日

こんな記事!

今朝の日経MJの記事。



酒瓶の処理についての記事。

今、雑瓶と言われるものが多い事は確かで・・・。
当店と言えども、1週間に数籠は廃棄となる。
その都度、リサイクル施設へ車で片道30分をかけ、
もちろん、有料で処理をお願いする。

私が嫁いだころに比べ、色んな瓶が廃棄となる時代。
お酒の一升瓶についても、今は季節感を出すために、瓶の色も多色。
緑や茶以外は雑瓶扱いとなり、有料廃棄となってしまいます。

ネットや、遠路の酒屋さんから購入した商品の廃棄はできませんが、
当店がお売りしている商品については、無償で廃棄をさせて頂いております。
大きな業務店専門店さんとなると、かなりの負担になるのでしょう。
中には、酒瓶の他にも廃棄を頼まれる酒屋さんもあるようですから。


価格だけでなく、売り方や情報が価格同等の価値であることを理解して頂くとうれしいのですが・・・。






地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ







  


Posted by こめこめ at 17:30Comments(0)日記