2015年09月01日
先週の『こめ会』は!
9月1日です。
私の好きな季節 『夏』から、秋へ・・・。
何となく、寂しいです。
抜けるような青空、大好きですから。
このところの雨で、気温も下がってきました。
昨晩など、世界陸上が終わったこともあり久しぶりのお散歩。
帰宅後でも、部屋の温度にむっとすることもなく。
飲むお酒も、ビールやハイボールから、日本酒・ワインへと変わってきました。
お客様も日本酒へ戻ってきてくれまして、うれしい限りです。
さて、先週の土曜日の『こめ会』のご報告を!
8月は、定期的に行っている『鱒ずし』を食べ比べる会もあったりして、
常連様に、は何かとお世話になっております。
今回は14名にて、↓こんなラインナップで楽しみました。

入荷したばかりの、陸奥八仙 試験醸造のお酒から始めました。
こちらは番外とし、皆様にまず飲んで頂きました。
その後6本は、シークレット。
さて、1番人気だったお酒は!
車坂 純米大吟醸 うすにごり
次は、
鳳凰美田 純米吟醸生 山形県高畠産亀の尾
その他は、同じ位のお好みでした。
店主は、亀の尾対決とし、鳳凰美田 対 天明
と考えておりましたが、シークレットでは、なかなかその違いはわからなかったような・・・。
2次会へと突入したのですが、
何と、↓こんなに沢山飲んでしまいました!

撮り忘れていたことも後でわかり、この他にまだ2本。
とにかく、良く飲みました。
↓↓この白岳仙 吟にごり
は、火入れタイプのはずなのに、ガスが強くて・・・。
開栓にも随分時間がかかりましたが、その分ガス感があって、美味しく頂きました!

今、この吟にごり 売れてます!
今回で88回目となりました、『こめ会』です。
100回に向けて、これから一段とパワーアップしていきますョ!!
ブログランキングにご協力を!

私の好きな季節 『夏』から、秋へ・・・。
何となく、寂しいです。
抜けるような青空、大好きですから。
このところの雨で、気温も下がってきました。
昨晩など、世界陸上が終わったこともあり久しぶりのお散歩。
帰宅後でも、部屋の温度にむっとすることもなく。
飲むお酒も、ビールやハイボールから、日本酒・ワインへと変わってきました。
お客様も日本酒へ戻ってきてくれまして、うれしい限りです。
さて、先週の土曜日の『こめ会』のご報告を!
8月は、定期的に行っている『鱒ずし』を食べ比べる会もあったりして、
常連様に、は何かとお世話になっております。
今回は14名にて、↓こんなラインナップで楽しみました。
入荷したばかりの、陸奥八仙 試験醸造のお酒から始めました。
こちらは番外とし、皆様にまず飲んで頂きました。
その後6本は、シークレット。
さて、1番人気だったお酒は!
車坂 純米大吟醸 うすにごり
次は、
鳳凰美田 純米吟醸生 山形県高畠産亀の尾
その他は、同じ位のお好みでした。
店主は、亀の尾対決とし、鳳凰美田 対 天明
と考えておりましたが、シークレットでは、なかなかその違いはわからなかったような・・・。
2次会へと突入したのですが、
何と、↓こんなに沢山飲んでしまいました!
撮り忘れていたことも後でわかり、この他にまだ2本。
とにかく、良く飲みました。
↓↓この白岳仙 吟にごり
は、火入れタイプのはずなのに、ガスが強くて・・・。
開栓にも随分時間がかかりましたが、その分ガス感があって、美味しく頂きました!
今、この吟にごり 売れてます!
今回で88回目となりました、『こめ会』です。
100回に向けて、これから一段とパワーアップしていきますョ!!
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

Posted by こめこめ at
18:05
│Comments(0)