2008年06月07日
マルセル・ダイス!
こんばんは。
今夜はワイン飲んでます・・・。
お客様から、グラス一杯ですがいただきました。

マルセル・ダイス グリュエンスピール ’01
市場価格 8,500円ほど
この造り手の信念は・・・
「何かをよくしようと思ったら、それは愛によってのみ可能だ」
しっかりとした造り手のワイン。
あえて今流行のビオを前面に出してない。
でも、葡萄の作りはビオディナミ。
この造り手には、テロワールを引き出す手段にしかなという。
私は思う。
無農薬・有機栽培だからおいしいってことはどうかなぁ。
食べてみて、飲んでみて、使ってみて。
美味しいと感じたとき、それがしっかりとした造りをしていたらいいんじゃないですか?
初めから、これはこうなんだ!って思うのはいかがなもんか?
20年前から、無農薬や有機栽培に興味を持って食を考え、食べてきた。
そして、当店は今に至る。
惑わされない、自分の舌に合うものを飲み使う。
そして、お客様にお薦めする。
かなり、言いすぎちゃいましたか~~。
そうだ!!って共感していただけたら・・。
↓ワンクリックしてね。

今夜はワイン飲んでます・・・。
お客様から、グラス一杯ですがいただきました。

マルセル・ダイス グリュエンスピール ’01
市場価格 8,500円ほど
この造り手の信念は・・・
「何かをよくしようと思ったら、それは愛によってのみ可能だ」
しっかりとした造り手のワイン。
あえて今流行のビオを前面に出してない。
でも、葡萄の作りはビオディナミ。
この造り手には、テロワールを引き出す手段にしかなという。
私は思う。
無農薬・有機栽培だからおいしいってことはどうかなぁ。
食べてみて、飲んでみて、使ってみて。
美味しいと感じたとき、それがしっかりとした造りをしていたらいいんじゃないですか?
初めから、これはこうなんだ!って思うのはいかがなもんか?
20年前から、無農薬や有機栽培に興味を持って食を考え、食べてきた。
そして、当店は今に至る。
惑わされない、自分の舌に合うものを飲み使う。
そして、お客様にお薦めする。
かなり、言いすぎちゃいましたか~~。
そうだ!!って共感していただけたら・・。
↓ワンクリックしてね。

Posted by こめこめ at 00:05│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
ワインを飲んで愛を感じる事ってありますよね。
味わいの中に感じる、優しさ、そして高貴な香り・・・。
日本酒も同じですね。笑
味わいの中に感じる、優しさ、そして高貴な香り・・・。
日本酒も同じですね。笑
Posted by moto1976
at 2008年06月08日 12:27

>moto1976さんへ
日本酒の方が好きなんですが、おいしいワインもいい!
おいしいものを、食べて飲んでいると幸せを感じますね。
日本酒の方が好きなんですが、おいしいワインもいい!
おいしいものを、食べて飲んでいると幸せを感じますね。
Posted by こめこめ
at 2008年06月08日 23:42
