2014年07月24日
ねね!
最近、日本酒モードにならない私。
夜な夜な、ビール片手に、ぐびぐびいってるんですが・・・。
そんな私でも、飲みたくなるお酒をご紹介いたしますね!
昨年は、発売すぐに蔵元様完売だったお酒↓です。
奥能登の白菊を醸す、(株)白藤酒造店様のお酒。
寧音(ねね)

1.8L 720ML サイズが入荷しておりますが、売れ行き好調です!
使用米:五百万石
精米歩合:60%
アルコール度:13度
火入れタイプです。
アルコール度数は低くても日本酒としての味わいを楽しめます。
寧やかな音が流れるような時間を過ごしてほしいと願って醸されたお酒です。
昼間、キ~ンと冷やして飲んでも楽しめます。
ブログランキングにご協力を!

夜な夜な、ビール片手に、ぐびぐびいってるんですが・・・。
そんな私でも、飲みたくなるお酒をご紹介いたしますね!
昨年は、発売すぐに蔵元様完売だったお酒↓です。
奥能登の白菊を醸す、(株)白藤酒造店様のお酒。
寧音(ねね)
1.8L 720ML サイズが入荷しておりますが、売れ行き好調です!
使用米:五百万石
精米歩合:60%
アルコール度:13度
火入れタイプです。
アルコール度数は低くても日本酒としての味わいを楽しめます。
寧やかな音が流れるような時間を過ごしてほしいと願って醸されたお酒です。
昼間、キ~ンと冷やして飲んでも楽しめます。
地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632
ブログランキングにご協力を!

Posted by こめこめ at 10:10│Comments(0)
│奥能登の白菊(石川)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。