アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 77人

2008年08月04日

今晩は戦利品を!

こんばんは。

今日一日、お休みをいただきました。



山梨県甲州市・山梨市 をワイナリーの散策に行ってきました。

当店お取引の、丸藤葡萄酒工業  ルバイヤートさんへは当然のこと。

葡萄の成育状況も確認。




それから、家族経営のワイナリーさんへ・・・。

そこで、試飲させていただいた↓↓↓



甲州種のワイン

酸に特徴があって、いい感じでした。

主人は運転主。代わりに私がちらっと試飲してみました。

本来ならば、コンセイエ である主人が試飲するのが当然なんですが。

い~つも私が試飲の役目を!!



やっぱり興味がわいたワインは、家でじっくり飲みたいし・・・。

ワイナリーさんへたのんでゲットしてきました。



輸入ワインも9月から一部が値上げとなります。

国産においても、燃料費や資材代がかさんできています。

いつ値上げになってもおかしくない状態。




どんな農家が、どんな葡萄を作りどんなワイナリーの方がワインにしているのか?・・・と調べれば可能なのが国産ワイン。

葡萄酒からワインへと変化して、造りたい人がワインを造っている現在。

小さいけれど、こだわりで醸すワインを造るワイナリー。


こらから、ますますおもしろくなっていきます。


日本酒だけじゃない、コメヤス酒店です。

日本のワインに注目していきます。



日本酒・日本のワインに乾杯!!


ブログワンキングにもご協力を!!

同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
たまにはワイン!
お買い得情報!
シードル入荷 その1
入荷のワインを試飲!
新発売のワイン!
大人買い!
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 本日より、チリワイン大特価セールです! (2023-10-04 18:10)
 たまにはワイン! (2021-06-03 17:54)
 お買い得情報! (2018-09-08 16:15)
 シードル入荷 その1 (2018-04-25 10:20)
 入荷のワインを試飲! (2017-10-26 17:00)
 新発売のワイン! (2017-10-13 15:50)

Posted by こめこめ at 00:01│Comments(0)ワイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今晩は戦利品を!
    コメント(0)