アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 76人

2016年04月13日

KUROBOZE

いつも日本酒ばかりのお知らせですが・・・。
焼酎も扱っているんですから!
たまにはお知らせしなきゃ・・・ね!!

大分県臼杵市の (株)久家本店様の焼酎です


KUROBOUZU


KUROBOZE

大分県のはだか麦100%使い、黒麹で仕込んだ濃厚な麦焼酎です

KUROBOZE

ラベルが焼酎らしくなくって、私好きです!
もちろん、お味も!

棚になれベれば、おしゃれでしょ。
限定流通なので、静岡市では当店のみ!

やはりこちらの常蔵

常蔵は、一年以上の熟成でよりまろやかなんです。


イヤー・オブ・ザ・ドラゴン

KUROBOZE

静岡市では当店のみ!
KUROBOZE

常圧「常蔵」と、シェリー樽貯蔵をブレントしています。


地酒&ワイン
コメヤス酒店
静岡市葵区鷹匠3-10-17
℡ 054-252-6632





ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


同じカテゴリー(常蔵(麦))の記事画像
ご来店頂きました!
常蔵のお湯割り!
ボトルも人生もひっくり返せば金が舞う!
常蔵!
芋焼酎『常蔵』!
KUROBOZE麦焼酎!
同じカテゴリー(常蔵(麦))の記事
 ご来店頂きました! (2015-05-21 17:00)
 常蔵のお湯割り! (2013-02-19 23:59)
 ボトルも人生もひっくり返せば金が舞う! (2012-07-30 23:59)
 久家本店! (2012-07-14 23:59)
 常蔵! (2011-07-04 23:59)
 芋焼酎『常蔵』! (2009-02-19 23:59)

Posted by こめこめ at 21:05│Comments(1)常蔵(麦)
この記事へのコメント
珠には焼酎もいこうかな
でも白岳仙には勝てそうもないし、浮気しないのが信条なんで…
Posted by fantomjamesfantomjames at 2016年04月14日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KUROBOZE
    コメント(1)