アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 76人

2008年09月22日

初めてです!

こんばんは。

当店の長野好きは、もう何度も書いておりますが・・・。
先日長野で購入した「おむすび」がおいしくって、このお米を購入してしましました。
それは、長野県佐久市 のコシヒカリ。

東京のお米屋さんでしたが、対応もよろしくって・・・。

「今は、19年度産になりますが。よろしいでしょか?」

・・・・と。

そうですよね、もう新米も出回ってますし。
とりあえず、少量にしておきました。



精米したてのお米が、翌日到着です。

そして・・・・

↓↓↓

初めて見ました。

お米の保存袋です。

●お米は15℃以上の温度で保管すると、劣化するスピードが速くなります。
●空気にさらされず、直射日光が当たらない5℃前後の低温で一定した状態で保管するのが理想。
●冷蔵庫の中が最適。
●口をしっかり閉めておくことが必要。

要するに、この袋に入れて冷蔵庫に入れ保管するのかいい!!
そういうことです。


でも!


お米を冷蔵する余裕ってないなぁ~~。



それでも、個人店で考えて商売している。

当店も、何か見習うことありそうだね。



本日は、月に一度のワインの日。

また?飲むの?


勉強ですよ?ほ・ん・と!!


ブログランキングにも、ご協力を!!








同じカテゴリー(日記)の記事画像
本日は午後6時30分まで!
昨晩は!
ここ数日のこと!
法事にて
リフレッシュ!
下水道工事が始まります!
同じカテゴリー(日記)の記事
 動き出しました・・・。 (2021-09-29 16:10)
 本日は午後6時30分まで! (2021-09-25 11:47)
 12月のお休みは? (2017-12-02 10:11)
 昨晩は! (2017-11-18 19:00)
 次の日曜日、短縮営業いたします! (2017-09-13 21:34)
 今日のこと! (2017-08-25 23:56)

Posted by こめこめ at 19:31│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めてです!
    コメント(0)