2009年01月11日
東洋美人おりがらみ!
入荷しておりますお酒のご案内を!
山口県萩市 (株)澄川酒造場
東洋美人 純米吟醸おりがらみ生 槽垂れ
使用米:山口県産山田錦 精米歩合:55% 日本酒度:+5
アルコール度:15.9
1.8L サイズのみ 2,835円


それじゃ、試飲のご案内を!!

まずは、この「おり」の感じ。
瓶を傾けますと、ビン底から。ふぁ~と舞い上がってくるんです。
茶瓶でも、しっかりとわかるほど。
昨年より「おり」の量が多いんじゃないのかな?
グラスに注いでみました。
グラス中のにごり具合でわかるでしょ。
香り。う~~ん。甘みを感じますね。果物のような・・・。
鼻に抜けて行くんですが、もう待ちきれずに!!
グビ!!
甘みと若干の酸味を感じますが、バランスが良くって喉越しが抜群です。
口の中で、いい感じの甘みがいつまでも余韻として残ります。
これ、「おつまみ」いらずのお酒。
私のように、寝酒タイプの方には最高の一本になりそうですね。
ブログランキング順位UPにご協力を!!


山口県萩市 (株)澄川酒造場
東洋美人 純米吟醸おりがらみ生 槽垂れ
アルコール度:15.9
1.8L サイズのみ 2,835円
それじゃ、試飲のご案内を!!

まずは、この「おり」の感じ。
瓶を傾けますと、ビン底から。ふぁ~と舞い上がってくるんです。
茶瓶でも、しっかりとわかるほど。
昨年より「おり」の量が多いんじゃないのかな?
グラスに注いでみました。
グラス中のにごり具合でわかるでしょ。
香り。う~~ん。甘みを感じますね。果物のような・・・。
鼻に抜けて行くんですが、もう待ちきれずに!!
グビ!!
甘みと若干の酸味を感じますが、バランスが良くって喉越しが抜群です。
口の中で、いい感じの甘みがいつまでも余韻として残ります。
これ、「おつまみ」いらずのお酒。
私のように、寝酒タイプの方には最高の一本になりそうですね。
ブログランキング順位UPにご協力を!!


Posted by こめこめ at 23:45│Comments(2)
│東洋美人(山口)
この記事へのコメント
おりと言うより、うすにごりですね。笑
甘みと酸味のバランスが素晴らしいお酒なのですね。
おつまみのいらない日本酒。。。解ります。
甘みと酸味のバランスが素晴らしいお酒なのですね。
おつまみのいらない日本酒。。。解ります。
Posted by moto1976 at 2009年01月12日 09:56
>moto1976さんへ
コメント有難うございます。
moto1976さんの言うとおり、うすにごり状態です。
旨すぎます。そして、飲みすぎます。
コメント有難うございます。
moto1976さんの言うとおり、うすにごり状態です。
旨すぎます。そして、飲みすぎます。
Posted by こめこめ
at 2009年01月12日 22:02
