アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 76人

2010年03月24日

招客招福の法則!

私、朝は苦手です。
なので、新聞を熟読しておりません。

・・・が、今朝は不思議とこの記事に引き寄せられました。

日経MJで連載されている、招客招福の法則という記事です。

どんな記事か?
新聞をご覧になれない方へ、簡単にご説明いたします。

家具屋さんでの、出来ごと。
夫婦で新居用に家具を購入したい。が、二人の意見は違う。
ふと、主人一押しの家具屋さんへ一人で出向く。
そこで対応した定員さん。
一通り説明した後、
「それは、奥様が推している家具の方がいい!」
・・・と、答えられたようです。

他店の商品を薦めるという、耳を疑う応対であったが・・・。
話を聞いてみると、納得できる事柄や知識であったようです。

今回の購入は他店であったが、ぜひ今度は!

『この人から購入したい!!』

…という印象が強く残ったという。



どうしたら、今日の売り上げが上がるか?ばかりでなく、そのお客様の最善を考えて勧める。
時に、こうして売ることを断ることが、顧客を生むこともある。


まあ、そんなところです。



実は昨晩、福小町の営業さま I さんがご来店になりました。
お話の中で、印象に残ったこと。それがこの今朝の記事と、少し似ているような気がしたんです。

当店は、家族で営む本当に小さな酒屋です。
有名でもありませんし、た~くさんの商品を動かすこともできません。

ただ、夫婦が集めたお酒。これを、蔵元様の思いを伝えながら、お客様へお売りする。
そして、お客様が、
『この間のお酒、おいしかったよ!』
それを聞いた瞬間が、最高に幸せなんです。


今朝の記事とは、意味合いが少し違いますが・・・。
お客様の意向を瞬時に判断し、適切なお酒を探せたら?


そんな酒屋になりたい、と今は思う。



さあ、今夜も試飲を重ねなきゃね。



          ↓↓ ランクUPなかなかできません。応援クリックお願いします!!
ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ








同じカテゴリー(日記)の記事画像
本日は午後6時30分まで!
昨晩は!
ここ数日のこと!
法事にて
リフレッシュ!
下水道工事が始まります!
同じカテゴリー(日記)の記事
 動き出しました・・・。 (2021-09-29 16:10)
 本日は午後6時30分まで! (2021-09-25 11:47)
 12月のお休みは? (2017-12-02 10:11)
 昨晩は! (2017-11-18 19:00)
 次の日曜日、短縮営業いたします! (2017-09-13 21:34)
 今日のこと! (2017-08-25 23:56)

Posted by こめこめ at 17:40│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
招客招福の法則!
    コメント(0)