2010年10月18日
川越へ行きたかったなぁ!
川越まつり!
剣山騒動もあったようですが・・・。
本当は、見に行きたかったんです。
どこか静岡と似ています、川越って。
街並みということでなく、雰囲気?
町名は結構同じ名前あるし・・・。
2ヶ月ほど前に、お取り扱いしていただいている、小江戸鏡山酒造(株)さんへご訪問した際に、
山車を見学したんです。
説明をしてくださるボランティアの方の話に引き込まれて・・・。
ぜひ、一度は見てみたい!
そんなふうに思ったんですね。
この日曜日は、夢叶わずでしたが・・・。
その代りですが。
とっておきのお酒が入荷しています。
鏡山 大吟醸

1.8L 5,250円

このラベルの色。
好きです。
お酒のお味?
フルーティーな吟醸香に包まれた芳潤辛口の大吟醸酒。
透明感のある後味で、さまざまな料理との相性も良い。
・・・と、蔵元様の記述にあります。
まだ試飲しておりませんので、わかりませんが・・・。
いずれまた!!!
ブログランキングにご協力を!


剣山騒動もあったようですが・・・。
本当は、見に行きたかったんです。
どこか静岡と似ています、川越って。
街並みということでなく、雰囲気?
町名は結構同じ名前あるし・・・。
2ヶ月ほど前に、お取り扱いしていただいている、小江戸鏡山酒造(株)さんへご訪問した際に、
山車を見学したんです。
説明をしてくださるボランティアの方の話に引き込まれて・・・。
ぜひ、一度は見てみたい!
そんなふうに思ったんですね。
この日曜日は、夢叶わずでしたが・・・。
その代りですが。
とっておきのお酒が入荷しています。
鏡山 大吟醸
1.8L 5,250円
このラベルの色。
好きです。
お酒のお味?
フルーティーな吟醸香に包まれた芳潤辛口の大吟醸酒。
透明感のある後味で、さまざまな料理との相性も良い。
・・・と、蔵元様の記述にあります。
まだ試飲しておりませんので、わかりませんが・・・。
いずれまた!!!
ブログランキングにご協力を!


Posted by こめこめ at 23:51│Comments(0)
│鏡山(埼玉)