2020年05月21日
信濃鶴の49名田造!
コメヤス酒店です!
本日入荷のお酒。
長野県駒ケ根市から
信濃鶴
純米大吟醸49名田造 無濾過生原酒
当店入荷は、1.8Lサイズのみ

昨年初めてリリースした、この名田造(なたぞう)です。
純米吟醸を改め、純米大吟醸としラベルも変わってます。
名田造は、創業者の次男の方の名前です。創業者が灘の蔵元で酒造りをしていた時に生まれたことで、
灘造(なだぞう)の読みにあてはめて 名田造としたそうです。
駒ケ根市の第二代市長様だったり、中央アルプス駒ケ岳にロープウェイを架けるなどの、名物市長様。
そんな歴史に刻み込まれることになった由緒ある名前から、
『名田造』を採用されております。
信濃鶴らしい香りのバランスは、ピカイチです!!
お試しください。
本日入荷のお酒。
長野県駒ケ根市から
信濃鶴
純米大吟醸49名田造 無濾過生原酒

当店入荷は、1.8Lサイズのみ

昨年初めてリリースした、この名田造(なたぞう)です。
純米吟醸を改め、純米大吟醸としラベルも変わってます。
名田造は、創業者の次男の方の名前です。創業者が灘の蔵元で酒造りをしていた時に生まれたことで、
灘造(なだぞう)の読みにあてはめて 名田造としたそうです。
駒ケ根市の第二代市長様だったり、中央アルプス駒ケ岳にロープウェイを架けるなどの、名物市長様。
そんな歴史に刻み込まれることになった由緒ある名前から、
『名田造』を採用されております。
信濃鶴らしい香りのバランスは、ピカイチです!!
お試しください。
Posted by こめこめ at 18:04│Comments(0)
│信濃鶴(駒ヶ根市)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。