アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 76人

2010年10月01日

日本酒の日は→奥能登の白菊!

本日は、「日本酒の日」です。

商品の入荷ときたら、ワインばかりですが・・・。
やっぱり今夜の一杯は!
日本酒ですね・・・。


主人が!
「今夜は何を飲もうか?」
と、冷蔵庫を品定めです。

入荷して、まだ試飲をしていないお酒ということで、↓↓これに決めました!!

奥能登の白菊
  純米原酒 八反錦ひやおろし





1.8L 3,000円   720ML 1,500円


最初の一口は、かなり冷えた状態で飲みました。
アルコール感を少し感じたんですが・・・。
蔵元様のコンセプトは、常温~日向燗(30℃)ということですので、
常温に近い状態まで温度を上げました。

すると、お酒の膨らみが増しまして、
アルコール度数が高い(17~18℃)状態にもかかわらず、のど越しもいいので、
飲めちゃうんです。
角がとれているといいましょうか?
とにかく、飲みやすいんです。

火入れの旨さの、奥能登の白菊

ぜひ、お試し頂きたい一本ですね。



こちらも↓応援クリックお願いします!

ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ




同じカテゴリー(奥能登の白菊(石川))の記事画像
今なら・・・。
人気急上昇のお酒!
温めて!
甘口タイプ!
白菊ファンのお客様お待たせいたしました!
ねね!
同じカテゴリー(奥能登の白菊(石川))の記事
 能登の酒を止めるな! (2024-05-30 17:46)
 能登半島地震について・・・。 (2024-01-06 16:28)
 今なら・・・。 (2018-03-23 17:32)
 人気急上昇のお酒! (2018-02-10 20:50)
 温めて! (2017-10-16 15:50)
 甘口タイプ! (2016-07-19 18:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本酒の日は→奥能登の白菊!
    コメント(0)