2008年01月12日
飲み過ぎるよ!
こんばんは、コメヤス酒店です。
黄カボスの秘密 試飲・・というか本気飲みになってしましました。
これ、すご~いです。
グビグビというか、ごくごくいっちゃいます。
やば~いです。

アルコール度数が9度あるんですが・・・
全然感じられなくて、あっという間に半分飲んじゃいました。
ほのかな甘みがあるんですが、酸味も若干あります。何よりさっぱりしているのが、もう一杯飲めてしまう原因かも。
あまりにも飲み過ぎてしまうので、
いづみ橋 純米梅酒 山田十郎 を次に飲んでしまいました。
これも、おいしい~!!
このラベル、何かに似てません!!
そう、お米ですよ!
違うものを想像してませんでしたか?
今晩も飲み過ぎないうちに、このへんで止めときましょう。
明日のお楽しみにしておきましょう・・・
入荷商品が多すぎて、UPしきれません。
ぼちぼちと、ご紹介していきますね。
今晩も、酒ブログらんくUPにご協力ください。
現在27位です。

黄カボスの秘密 試飲・・というか本気飲みになってしましました。
これ、すご~いです。
グビグビというか、ごくごくいっちゃいます。
やば~いです。

アルコール度数が9度あるんですが・・・
全然感じられなくて、あっという間に半分飲んじゃいました。
ほのかな甘みがあるんですが、酸味も若干あります。何よりさっぱりしているのが、もう一杯飲めてしまう原因かも。
あまりにも飲み過ぎてしまうので、
いづみ橋 純米梅酒 山田十郎 を次に飲んでしまいました。
これも、おいしい~!!
このラベル、何かに似てません!!
そう、お米ですよ!
違うものを想像してませんでしたか?
今晩も飲み過ぎないうちに、このへんで止めときましょう。
明日のお楽しみにしておきましょう・・・
入荷商品が多すぎて、UPしきれません。
ぼちぼちと、ご紹介していきますね。
今晩も、酒ブログらんくUPにご協力ください。
現在27位です。

Posted by こめこめ at 00:21│Comments(0)
│常蔵(麦)