アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 76人

2010年08月04日

本物!

今日は日本酒デー!

ご発送のお客様。
遠路よりご来店のお客様。

この暑さの中、御礼申し上げます。


さて、昨日のことですが・・・。
お客様と、こんなお話をいたしました。

若いお客様ですが、日本酒党のご兄弟です。
私は、兼ねてから!
「若い方に日本酒を飲んで頂くように、何かできないか?」思っております。
ですから、そのお客様にも!
「どうしたら、日本酒を若い人に飲んでもらえるんだろうね?」
そんな問いかけをしたんですが・・・。

「むずかしいよね!」
そんな一言でした。

資源物の回収の時も、缶のゴミは、第三のビールや発泡酒だからね・・・。


ちょっと寂しい、このご時世ですが・・・。
いろんな事情は、いたしかたなし!


それでもやっぱり、「本物」を知ってほしいんです。






話は変わりますが・・・。

我が家愛用の調味料、ちょこっとですがご紹介したいと思います。





塩・・・海の精
醤油・・・長野県松本市 上嶋醤油
味噌・・・長野県小布施町 穀平味噌
酢・・・千鳥酢 ビワミン
味醂・・・三州みりん

その他、簡単調味料も素材にこだわったものを使用しております。

価格、若干高めの商品ではありますが・・・。
国産で、こだわりの調味料です。

おいしさ、きっとわかっていただけます。

当店にて、販売中!


本物、試してみませんか?











ブログランキングにご協力を!


にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

  


Posted by こめこめ at 23:40Comments(2)日記