2010年12月20日
車坂飲み比べ!
日本酒の楽しさの中に、飲み比べがあります。
日本酒は搾り方によって、お味の変化があるんです。
もちろん、同じタンクの中でです。
そんな飲み比べの楽しさを実感できる?舌で味わえる!
そんなお酒が入荷しております。
和歌山県岩出市 (株)吉村秀雄商店様から
車坂 純米酒
中取り生原酒・あらばしり

1.8L 共に 2,310円 720ML 共に 1,155円
使用米:和歌山県産 玉栄
精米歩合:65%
アルコール度:17.5度
日本酒度:+3
酸度:1.9
使用米、玉栄・・・地元の契約農家による作付によるもので、苗造りから出荷まですべて蔵元と、
時を過ごした純米酒です。

あらばしり のタイプには↑このように オリ が絡んだ状態になっております。
どちらを選ぶのか?
それとも、飲み比べするのか?
それは、あなた次第ですョ!!
現在、両方の在庫がございます。
お早にどうぞ!!!
ブログランキングが急降下しております。ちっとさぼってしまったら・・・。
ランクUPお願いします。ポチッと↓ここをクリックして下さいね。
ブログランキングにご協力を!


日本酒は搾り方によって、お味の変化があるんです。
もちろん、同じタンクの中でです。
そんな飲み比べの楽しさを実感できる?舌で味わえる!
そんなお酒が入荷しております。
和歌山県岩出市 (株)吉村秀雄商店様から
車坂 純米酒
中取り生原酒・あらばしり
1.8L 共に 2,310円 720ML 共に 1,155円
使用米:和歌山県産 玉栄
精米歩合:65%
アルコール度:17.5度
日本酒度:+3
酸度:1.9
使用米、玉栄・・・地元の契約農家による作付によるもので、苗造りから出荷まですべて蔵元と、
時を過ごした純米酒です。
あらばしり のタイプには↑このように オリ が絡んだ状態になっております。
どちらを選ぶのか?
それとも、飲み比べするのか?
それは、あなた次第ですョ!!
現在、両方の在庫がございます。
お早にどうぞ!!!
ブログランキングが急降下しております。ちっとさぼってしまったら・・・。
ランクUPお願いします。ポチッと↓ここをクリックして下さいね。
ブログランキングにご協力を!


Posted by こめこめ at 17:36│Comments(0)
│車坂(和歌山)