アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 76人

2009年06月08日

八反錦!

昨晩は、珍しく休肝日。
一日飲まないだけでも、なんだか寂しかったな。

酒屋の仕事って、飲む仕事ばかりじゃないですから。
重い荷物も運びますし、飲んだ後の後始末もします。

市内から車で30分も走る所まで、雑瓶の処理にも出掛けます。
ただ仕事のためだけでは、つまらない。

最近みつけた、総菜屋さんの肉だんご。
1つ35円。けっこう大きい。
仕事で出かけながら、おつまみを購入するのも日課となる。



『今晩はこれにしょう!』
そお主人が手に取ったお酒。

『きっとあれだろう!』
・・・と思いながら。


やっぱり、当たったね。

奥能登の白菊 純米無濾過生原酒
八反錦米使用


私の酒米の好み。
山田錦・千本錦・五百万石 が好き。
八反錦は、少し苦手なお酒もあった。

それが、この奥能登の白菊。
八反錦米であるが・・・。

含みといい、キレといい。舌の上をまとわりつく感じ。
お米の旨みも感じるし、いい感じじゃないですか。


こうなると、純米酒の火入れタイプも気になってきた。



ブログランキングにご協力を!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村
  


Posted by こめこめ at 23:59Comments(0)奥能登の白菊(石川)