2009年06月19日
「青煌」と鰹のタタキ!
昨晩の一杯です。

魚が食べたい~んですが、何せ肉食系。
夜の一杯なら、こそっと魚食べれます。
・・・が、隣で飲み出した主人。
一人でおつまみ、作ってます。
私も、飲み出したんですが・・・。
自分で買ったおつまみ。すっかり忘れてまして・・・。
主人、
「お~い、タタキ買ったんだろ?」
そおだった(笑)。
残酒で一杯と決めてましたので、
さて、何を合わせようか?
鰹だから・・・。
南 特別純米 無濾過生原酒 があったよね!
まあ、合わなくないんだけど・・・。
でも、最後に魚の臭みが若干残ったりして。
その前に飲んでいた、
青煌(せいこう)純米酒 五百万石瓶火入れ
・・・を試してみました。
それが、合ったんです。南よりいい感じなんです。
でも、すでに残酒も終わりじゃん。
まだ、純米酒 美山錦瓶火入れがありました。
これも、いいよ・・・。
また見つけちゃったね、食べ合わせ。
今夜は、私初めて日本酒の会へ!
eしずおかのブロガーさん「呑や」 さんへお邪魔いたします。
いつも楽しい話を、主人から聞いてまして。
一度は伺ってみたいなぁ・・・と。
ということで、本日の閉店時刻は通常の夜8時とさせていただきます。
ご了承ください。
ブログランキングにご協力を!!

にほんブログ村

にほんブログ村

魚が食べたい~んですが、何せ肉食系。
夜の一杯なら、こそっと魚食べれます。
・・・が、隣で飲み出した主人。
一人でおつまみ、作ってます。
私も、飲み出したんですが・・・。
自分で買ったおつまみ。すっかり忘れてまして・・・。
主人、
「お~い、タタキ買ったんだろ?」
そおだった(笑)。
残酒で一杯と決めてましたので、
さて、何を合わせようか?
鰹だから・・・。
南 特別純米 無濾過生原酒 があったよね!
まあ、合わなくないんだけど・・・。
でも、最後に魚の臭みが若干残ったりして。
その前に飲んでいた、
青煌(せいこう)純米酒 五百万石瓶火入れ
・・・を試してみました。
それが、合ったんです。南よりいい感じなんです。
でも、すでに残酒も終わりじゃん。
まだ、純米酒 美山錦瓶火入れがありました。
これも、いいよ・・・。
また見つけちゃったね、食べ合わせ。
今夜は、私初めて日本酒の会へ!
eしずおかのブロガーさん「呑や」 さんへお邪魔いたします。
いつも楽しい話を、主人から聞いてまして。
一度は伺ってみたいなぁ・・・と。
ということで、本日の閉店時刻は通常の夜8時とさせていただきます。
ご了承ください。
ブログランキングにご協力を!!

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by こめこめ at
15:19
│Comments(2)